推し活って何するの?何が楽しいの?推しを見つける方法やお金事情も徹底解説! - girlswalker
  1. girlswalker
  2. ライフスタイル
  3. 推し活って何するの?何が楽しいの?推しを見つける方法やお金事情も徹底解説!

推し活って何するの?何が楽しいの?推しを見つける方法やお金事情も徹底解説!

推し活_4

最近よく聞く「推し活」という言葉。好きなアイドルなどを推す=応援する活動のことをいいますが、具体的にどんなことをしているのかは意外とわかりませんよね。今回は、推し活の具体的な内容やメリット、気になるお金事情などを紐解いていきます!

推し活って何するの?

推し活_3

まずは、推し活の具体的な活動内容からチェック!多岐にわたる推し活の中でも、よくある活動をご紹介します。

(1)推しに会いに行く

ライブや握手会、写真撮影会など、推しが出演するイベントは細かくチェックして参戦! 推しに直接会える日を楽しみに、仕事や勉強をこなしている人も多いですよ。

握手会や撮影会といった自分自身を認識してもらえる可能性があるイベントは、推しと近づけるチャンスあり。気合いを入れて臨む人も多そうです。

(2)グッズ購入

「とにかく推しのグッズはすべて集めたい」「推しにお金を落としたい」という気持ちから、多量のグッズを収集する人もいます。

グッズと合わせてイベントの参加券を売ることもあるので、それを目当てに同じグッズをいくつも買うことも。推しのグッズ購入のためにも仕事を頑張る人も少なくないでしょう。

(3)魅力を広めたり共有したりする

SNSなどを通じて、推しが売れるためにとにかく情報を発信する人もいます。まだ売れていないアイドルなどを応援する人に多いかもしれません。

推し本人にとっても、情報を拡散してもらえるのはうれしいこと。推しの喜びを自分の喜びのように感じられる人に向いている推し方かも。

(4)情報をこまめにチェック

情報をチェックするだけでも推し活になります。お金も時間もそこまでかからないので、推し活初心者におすすめの推し方です。

情報をチェックして推しのことを考える時間が増えると、推しへの愛も深まります。気がつけば、沼に浸かるかのように推しにハマっているかもしれませんよ。

(5)好きな気持ちを強く持つ

推しのことを愛する気持ちを持って、陰ながら応援するだけでもOK!推し活の活動内容は幅広いですよね!

時間さえあれば推しのことを考えて、幸せな気持ちに浸るだけ。妄想好きな人や、推し活にそこまで労力やお金を費やしたくない人におすすめの方法です。

推し活は何が楽しいの? 推し活をするメリット3つ

推し活_1

みんなが推し活、推し活といっても、その楽しさがよくわからない人も多いのではないでしょうか。お金がかかるだけ……と敬遠している人も、メリットを知れば推し活がしたくなっちゃうかも!?

(1)仕事や勉強のモチベーションになる

「今日を乗り越えれば明日はイベント!」
「稼いだお金を推しに貢ぐぞ!」
推し中心に生活組み立てると、推しのために頑張ることができるようになってきます。

何の目標もなく仕事をするより、頑張る理由があるほうが毎日にハリが出て、ストレスも軽減されるかもしれません。

(2)生きる活力がわく

毎日同じことの繰り返しで生きていると、人生が退屈で意味のないもののように感じてしまうことってありますよね。

推しが活躍したり有名になったりすることを楽しみにしていると、毎日が楽しくなり、生きるのも楽しくなりそう。無趣味で暇を感じているときこそ推し活ですよ!

(3)トキメキを感じる

出会いがない、恋はしたいけどお付き合いするのは面倒という人は、推しにトキメキをチャージしてもらうのもあり。遠い相手にキュンキュンするのは、美味しいところ取りで気楽ですよー!

疑似的に恋をしているような錯覚ができると、おしゃれにも気合いが入りそうです。

推しを見つける方法3つ

推し活_2

推し活をしてみたいなーと思っても、なかなか「推し」が見つからないこともありますよね。夢中になれる「推し」を早く見つけるために、行動してみましょう。

(1)テレビや動画を見る習慣をつける

忙しいと、テレビや動画を見ることもやめてしまいがち。休息も必要ですが、たまにはテレビや動画を見てみると、ステキな推しとの出会いがあるかもしれませんよ。

イケメン好きなら流行りのドラマ、とにかく笑いたいならお笑い番組、音楽が好きなら音楽番組など、自分の趣味に近いコンテンツを探してみて。

(2)推し活している友達と交流する

知らない推しの話ばかりでつまらない……と敬遠せずに、推し活している友達と交流して情報を得るのもよい方法です。

いきいきと話す友達と交流すると、自分も推し活してみたいという意欲がわいたり、話の流れで推し候補が見つかったりすることもあるかもしれませんよ。

(3)推し候補ができたらイベント等に参加してみる

ちょっといいなと思える推し候補が見つかったら、思い切ってイベントに参加してみるのもあり。直接推しを見ることで、一気に推し活したいという気持ちが強くなるかもしれません!

有料イベントに抵抗がある人は、SNSをチェックするのもあり。人によっては、推し活初心者にも参加しやすいインスタライブなどをやっていることもありますよ。

気になる推し活お金事情! 皆が使う年間費用は……?

推し活に使う年間費用は、その人の収入やハマり度によって変わります。お小遣いの範囲内で推し活をする中学生は年間で5万〜10万円、バイトができる高校生や大学生になると10~30万以内が多いのではないでしょうか。

社会人になると、実家にお金を入れたり生活費が必要になったりするので、意外に推し活に使う費用が減ることもありそう。

推し活にかかる費用は、「推しへのハマり度」や「推しのイベントやグッズの多さ」によっても変わってきます。費用をあまりかけたくない人は、イベントが比較的少ない俳優や、マイナーなアイドルといったお金がかからなそうな推しを探してみるとよいかもしれません。

推し活したいけど金欠! 推し活の節約方法3つ

既に推し活にハマり気味な人にとって気がかりなことといえば、やはり「お金」のこと。金欠でも推しのために活動するには、どんな方法があるのでしょうか。

(1)思うことに集中

お金を使わなくても推し活はできます。グッズの購入やイベント参加よりも、とにかく思うことに意識を集中させるのです。

情報を得てしまうとどうしても散財してしまうなら、写真や過去の動画などを見て推しへの気持ちを高めましょう。陰ながら好きだと思って応援してもらえるだけで、推しは喜んでいるのだと信じて!

(2)手作りグッズを活用

イベントに行くと、応援するためについその日かぎりのグッズを購入してしまうこともあります。そんなときこそ節約!手作りグッズを活用して、推しを応援しましょう。

推し活をしていると、周りの目やファンとしてのプライドが気になってしまうこともありますが、本当に大事なのは推しへの気持ち。手作りグッズを使ってもきっと気持ちは伝わるはずです。

(3)ポイントを活用

グッズやチケットの購入時だけでなく、普段の生活からポイントの活用を心がけることで支出を減らすことも可能です。使用しているカードやQRコード決済を見直して、できるだけポイントが貯まるように工夫してみましょう。

微々たるものに思えるかもしれませんが、お金を使うほどにポイントは意外に大きいと気づくこともありますよ。

新しい幸せ「推し活」始めてみない?

「推し活」は、人によってはただの趣味ではなく、人生を彩るライフワークになることもあります。ハマれるかどうかには個人差がありますが、夢中になれることがなく退屈を感じている人ほど、推し活を楽しめることもあるかもしれません。

人生における新たな幸せとして、「推し活」を始めてみてはいかがでしょうか。

この記事を気に入ったらシェア!

カテゴリ

連載・特集

江戸川区特集サイト

都心からアクセスも良く、自然がいっぱい!「江戸川区」の魅力を発信!

タロット占い

気になる恋の行方は?さまざまな恋のお悩み本格的タロット占いで解決!

gw-souken

読者のリアルな声からトレンドを読み解く『girlswalker総研』

ピックアップ

新着

TGCmatsuyama2024 TGCkumamoto2024 TGC24SS TGC Premium TGC CARD lifestylewalker beautywalker