AB型の日本人は1割程度。世間一般的には「A型とB型の性質を...
付き合い始めのスキンシップの種類と順番は?ラブラブな2人のあるあるも
girlswalker編集部
カップルにとってスキンシップは2人の愛情を深め、確認する大切なコミュニケーションの1つです。しかし付き合い始めはお互いのことがよくわからず、どんなスキンシップをすれば良いか悩む場合もあります。ここでは付き合い始めのスキンシップのポイントや種類、順番、注意点を紹介。付き合い始めの彼氏の気持ちやあるあるにも触れていきます。
目次
付き合い始めのスキンシップのポイント
付き合い始めの頃は、お互いに距離感を保ちながら相手の気持ちを知ろうとしている段階。そのため付き合い始めのカップルは、スキンシップを通して距離を縮めることが大切です。しかし付き合い始めは相手の反応が気になり、ぎこちないアプローチになる場合もあります。ここでは、付き合い始めの頃のスキンシップで知っておくべきポイントを紹介します。
相手の反応を見る
付き合い始めの頃は早く彼との距離を縮めたいと思う人もいますが、相手によってペースが違いますし、他の人に彼女と触れ合っている姿を見られたくないと感じる男性もいます。スキンシップは相手の反応を見ながら進めることが必要です。最初は手を繋ぐようにさりげなく相手の手に触れてみて、嫌そうでなければ手を握ってみましょう。徐々に相手と距離を縮めると親密さも増していくはずです。
念入りなスキンケアをする
好きな人と恋愛関係になりお互いに心の準備が整っていれば、キスやハグなどさまざまなスキンシップをとっていくことになります。女性よりも男性の方が、相手とのキスやハグなどのスキンシップに夢を膨らませていることも。彼ををがっかりさせないためにも、付き合い始めのデートでは肌や唇のケアが必要です。
香水でふわっと香らせる
彼の心を掴むには香りの力を利用するのもおすすめです。女性からふわっと良い香りがすると男性はドキッとし、好感度も増します。付き合い始めの頃はスキンシップを想定して、香水を軽くつけておくと良いでしょう。しかし香水の香りが苦手な男性もいるので、相手の反応をみながら調整してください。
付き合い始めのスキンシップの種類と順番
大好きな彼と念願のカップルになれたら、次の課題はスキンシップです。好きな人には少しでも触れていたいと思いますが、付き合い始めのスキンシップは順番も大切です。ここでは、付き合い始めのカップルのスキンシップの種類と順番を紹介します。
①手を繋ぐ
手を繋ぐことは、周囲に2人が付き合っているとアピールできるスキンシップの第一歩です。きっと多くの男性は初めてのデートで「いつ手を繋ごうか」と考えています。あなたも彼に触れたいと考えているなら、まずは手を繋ぐことからスキンシップを始めてみましょう。もし彼が手を繋ぎたい様子なら、こちらからアプローチしてみるのも良いかもしれません。
②ハグをする
手を繋いで2人の距離が近づいたら、次はハグがおすすめです。デートが楽しかったり、良い雰囲気になったりしたら、幸せな気持ちをハグで表現しましょう。きっと彼もあなたの気持ちを受け、嬉しい気持ちになります。
③キスをする
ハグで2人の体を密接にできれば、次のスキンシップはいよいよキスです。付き合い始めの2人にとって、キスは大きな意味を持つスキンシップとなるでしょう。好きな相手との憧れのキスですが、最初は優しいキスから始め、相手の反応をみながら徐々に段階を上げていくのがポイントです。
付き合い始めのスキンシップの注意点
何事も最初が肝心なのと同様に、カップルも付き合い始めの印象が大切です。そのため付き合い始めのスキンシップでは相手が何を望んでいるのか、何が好きで何が嫌いなのかをしっかりと把握しておく必要があります。スキンシップの注意点を知ることで、これからの2人の関係性をより豊かなものにしましょう。
焦らずゆっくり進める
好きな人と親密な関係になりたいと思うのは自然な気持ちですが、まずは相手の好みや考え方を知ることが大切です。友人関係であった頃とカップルになった後では、考え方や求めるものも変わってきます。この変化にお互いが対応していく必要があるので、焦らずゆっくりと2人の付き合い方を見つけるのが重要です。
優しさを最優先する
彼との距離が縮まると、より密接なスキンシップも増えます。密接になるほど、優しいスキンシップを心がけることが必要です。ハードなスキンシップを好む男性もいますが、相手がどのようなスキンシップを求めているかわからないうちは、気持ちが先行した触れ合いにならないように注意。慣れてきたと感じてから次の段階に進むのがポイントです。
公共マナーは守る
付き合い始めはスキンシップを通して段々と距離が近づき、お互いの気持ちも盛り上がっていきますね。ですが、他の人がいる場面で過剰にスキンシップをとるのは控えてください。気持ちが盛り上がるとつい周囲に目がいかなくなりますが、公共の場では良識ある行動を心がけ、周囲からも認められるような素敵なカップルを目指しましょう。
付き合い始めの彼氏の気持ち
付き合い始めの頃の男性は、好きな人と付き合えたという嬉しい気持ちとともに不安を抱えている場合も。そのため男性側の気持ちを理解しておくことで、上手な接し方がわかるようになります。ここでは、付き合い始めの男性の気持ちをチェックしましょう。
ずっと側にいたい
カップルが一番ラブラブな付き合い始めの時期は、お互いにいつでも会って側にいたいと思うものです。しかしその気持ちが強すぎてしまうと、忙しい時でも夜中でも構わず会いに来るなど、気持ちが暴走してしまう男性もいます。相手をを困らせようとしているつもりはなく、しばらくすると落ち着いてくることが多いです。
彼女の反応が気になる
付き合い始めは、お互いにまだ相手を理解しきれていません。そのため男性は彼女の行動や考え方、習慣、自分からのアプローチに対する反応などを探っています。特に自分の発言や行動に対し、彼女の反応が悪くないかと心配していることが多いです。
安心している
付き合い始めの頃から「もうこの子は自分の彼女だから大丈夫」と安心している男性もいます。このような男性のことを世間では「釣った魚に餌をあげないタイプ」と呼びます。彼女としては、付き合い始めから安心しきった彼の様子を見て冷たいと感じることもあるでしょう。
付き合い始めのカップルあるある3選
やっと念願のカップルになれた2人は毎日が楽しくて仕方がないですよね。そんな付き合い始めのカップルにありがちな、あるあるを3つ紹介します。
2人の呼び方を迷う
友人同士や先輩後輩などの関係からカップルになった場合、お互いになんて呼ぼうかと迷うことがよくあります。そんな時には相手になんて呼ばれたいか聞いたり、自分達で特別な呼び方を考えたりすることも。付き合い始めの今だからこそできる楽しい時間です。
周りが見えなくなる
付き合い始めの頃は2人でいると何をしても楽しくて、嬉しくて、相手のことが大好きでしょうがない時期です。この時期は大勢の人がいる前でも肩をぴったり寄せ合ったり、ハグをしたりすることも。周囲が見えなくなるほど、お互い夢中になってしまいます。
LINEや写真を何度も見返す
2人のラブラブなLINEのやり取りや、初デートの思い出の写真などを見返していると、その時の感情が呼び起こされてまた幸せな気分が味わえますよね。付き合い始めの2人にとっては毎日の何気ないLINEや日常の2人の写真でさえも、かけがえのないものとなります。ちょっとでも時間があれば何度も見返して、その度に相手への愛情が溢れてきます。
付き合い始めのスキンシップを楽しもう
付き合い始めの2人にとって、スキンシップとは愛情や関係性を深めてくれる大切なもの。付き合い始めのスキンシップならではのドキドキを楽しめるのは今だけです。大好きな人とのスキンシップを楽しみながら、素敵な恋愛にしていきましょう。
「この先、恋する人はどんな人?」「彼はわたしのことをどう思ってる?」「私のモテ期はいつくるの……!?」 さまざまな恋のお悩みを本格的なタロット占いで占ってみましょう。