「この人、運命の人かも?!」異性に対して、そんなことを思った...
これってメンヘラ!?性格・行動・恋愛などのあるあるをご紹介
girlswalker編集部
もはや誰もが知る「メンヘラ」とは、もともと「メンタルヘルス」をもじった言葉。メンタルが弱く、情緒が不安定な人を意味します。周りに「もしかしてメンヘラかな?」と思う人がいる方、「自分ってメンヘラなのかも!?」と悩んでいる方などに向け、今回はメンヘラあるあるをご紹介!メンヘラさんには性格・行動・言動などさまざまな部分に特徴があります。
ぜひ自分やほかの人を分析する参考にしてみてください。
目次
世間のメンヘラに対するイメージ
メンヘラという言葉を耳にするようになりはや数十年。もともとは、心に病を抱える方がネットで自身を自虐する時に使っていた言葉ですが、今も自虐で使ったり、また他人をいじったりする時に使われるイメージです。まずは世間が、メンヘラさんのことをどのようなイメージで捉えているのか確認していきましょう。
束縛が激しくて面倒そう…
メンヘラと聞いてもっともすぐ想像されるのが、恋愛面での不安定さです。恋愛において自立しておらず、恋のお相手に依存しているようなイメージがあります。メッセージの既読を気にしたり、すぐに返事が返ってこないと不安定になったり……メンヘラさんはメンタルを強く保てないことから、相手を強く束縛し、縛る恋愛をしてしまいます。
感情の起伏が激しく、子供っぽい
恋愛に限らず、メンヘラさんは感情の起伏が激しいイメージもあります。これはもともとの語源に近いイメージで、メンタルヘルスを持つ人が感情をフラットに保てないからでしょう。テンションが高い時と病んでいる時の差が激しかったり、他人からの評価が気になり、急に怒ったり悲しくなって泣いたりしてしまったりと、情緒が不安定な人というイメージがあります。
全体的に世間ではイメージがあまり良くない
自立していない、感情の起伏が激しいなどで人間関係を上手く構築できないイメージもあり、メンヘラさんのことを「地雷」と形容する人もいます。今でも自身を「メンヘラ」と自虐する人もいますが、世間では全体的にあまり良くないイメージを持たれているようです。メンヘラと自称してしまうことで、逆に悪いイメージを持たれてしまうことも。
メンヘラの性格あるある
メンヘラさんのイメージが分かったところで、次はメンヘラがやりがちな性格上のあるあるを確認していきましょう。当てはまる項目が多いと、メンヘラさんの可能性が高くなります。
寂しがりやでかまってちゃん
メンヘラさんは基本的に寂しがりです。それゆえ、極度のかまってちゃんであることが多いでしょう。1人きりの状態や、放置されることなどは大嫌い。
かまって欲しいがために話を大きく盛ってしまったり、嘘をついてしまったりすることもあります。後述する行動や言動の特徴の多くは、この「かまって欲しい」という欲求に基づくものなのです。
何かに依存しがち
メンヘラさんは自分の不安な気持ちや満たされない心を、何かに依存して埋めようとする傾向が強くあります。依存するものの例としては、周囲の人(家族・友達・恋人)、食、趣味(ミュージシャン、サブカルチャー)などさまざま。
依存の度合いも半端ではなく、例えば趣味でもびっくりするような高額なお金をつぎ込んだりします。依存しているものから拒否されたり、冷たくされたり、思うように依存できなくなると一気に情緒が不安定になりがちです。
感情の起伏が激しい
感情の起伏が激しく、様子が変わりやすいこともあるあるの1つです。さっきまで笑って話しいていても、急に泣いたり怒ったりすることもあり、怒るときはキレたり物を投げたりと激しい怒りをぶつけます。また、落ち込み方もかなり激しめで、不安などのあまり過呼吸に陥る人もいます。
基本的にデリケートでメンタルが強くないので、些細なことでも傷つきやすい傾向にあります。周りの人に「地雷がどこにあるかわからない」と思われている場合も。
メンヘラの行動・言動あるある
メンヘラさんはちょっとびっくりするようなアクションを起こすことも珍しくありません。性格に基づいた行動や言動のあるあるも確認してみましょう。
DMやLINEの返信が早い
メッセージやメールの返信が非常に早いことは、メンヘラさんによく見られる特徴です。日中はもちろんのこと、例え深夜であってもすぐに返信します。いつもスマホを気にしているので、連絡に気が付きやすいのです。
相手に未読・既読スルーされると不安になり、返事が来ていないのに連投してしまいがちです。また、びっくりするような長文で返信することもあるでしょう。
なお、何通も立て続けにメッセージを送ってきたかと思うと、パタリと音信不通になることもあります。これは「自分を気にかけて欲しい」という気持ちによるもので、突然連絡を絶つことで相手に「どうしたのかな」と思わせるためのものです。
ネガティブな発言が多い
メンヘラさんは頻繁にネガティブな発言が出ます。「私なんていなくなってもいいんだ」「どうせ誰からも必要とされてないんだ」という自分を否定するような発言から、「辛い」「死にたい」「皆嫌い」などかなり悲観的な発言まで、落ち込みやすいため暗い言葉が出がちです。そして「そうではないよ」という言葉をかけてほしいという、かまってちゃんな気持ちの現れでもあります。
自傷行為をする
メンヘラさんの中には自傷行為に走る人も少なくありません。例えばリストカットや抜毛など、直接自分の体を傷つけるような行為がたびたび見られます。
また、拒食・過食など、食に関する行動も多いでしょう。食事が自傷行為に繋がるのか?と疑問に感じる方もいるかもしれませんが、極度に食事を減らしたり、反対に過剰な食事を摂取したり、自ら体に適切でない極端な食事の摂り方をし、自分を痛めつける行動も自傷行為に類似していると言えます。
メンヘラのSNSあるある
大勢の人が利用するSNS。メンヘラさんはどのように使用しているのでしょうか。メンヘラのSNSあるあるも確認してみましょう。
更新頻度が高い
メンヘラさんはSNSの更新頻度が高い傾向にあります。かまってちゃんの性質ゆえ、いつでも誰かと繋がっていたい、かまってもらえるきっかけとなるよう頻繁に投稿をするのです。間をおかず1日に何件も投稿することも。
情緒が不安定になったときは、投稿が極端に増えるか、あるいはぱったり投稿が止まるかどちらかのパターンが多いでしょう。なお、必然的にスマホをいじる頻度も多くなるためネットに依存しがちです。
病んでる投稿が多い
病んでいる内容の投稿が多いのもあるあるの1つ。脈絡のないポエム調の文章や不穏な文章などを投稿しがちですが、これもひとえに誰かに反応して欲しいからこそ。承認欲求が強い人も多いので、自撮り写真などを一緒に投稿することもあります。
アイコンがコロコロ変わる
SNSのアイコンがコロコロ変わるのもメンヘラさんによくある特徴です。アイコン変更をきっかけに、誰かに構って欲しいという理由によるところが大きいでしょう(ただし、単に同じアイコンに飽きやすいだけの人もいます)。また、アイコンの脇に載っている一言メッセージなども意味深な言葉にする傾向にあります。アイコンが真っ黒になった時は、たいてい病んでいる時です……。
メンヘラの恋愛あるある
メンヘラさんは恋愛面でも、構ってちゃんな性質からくる特殊な行動をとりがち。ついついこんな行動、取っていませんか?
試し行為が多い
好きな人がどこまで自分のためにしてくれるか、試し行為をしてしまうことがよくあります。例えば「今すぐ会いにきて」「毎日○回メールして」などわがままをいったり、理不尽なことで怒ったり、派手に泣いたりするなどして相手の反応を見ます。
もし拒否されたり、ないがしろにされたと感じたりすると、激しく怒る、泣く、酷く落ち込むなどの行動をとるでしょう。
束縛が激しい
恋人は束縛しがちなメンヘラさん。不安定で嫉妬心が非常に強いため、疑われるような行動・言動はもちろん、異性との些細なやり取りなど日常レベルの行動でも不安になりがちです。自分だけを見ていて欲しいがゆえに、相手の行動を把握し、スケジュールを自分でコントロールしたがります。
自分を愛してくれる人には尽くす
自分を大切にし、愛してくれる人にはとにかく尽くします。細かく世話をやくばかりでなく、貢いだりしてしまうこともあるでしょう。与えられたものに素直ではありますが、それも依存の一種。だからこそ自分の手をすり抜けていった時も、大きな感情の波が押し寄せてしまうのです。
女性がメンヘラ化する理由
メンヘラと一言で言っても、その人の人格形成には何かの要因があります。決して産まれた瞬間からそういう性格だったというわけではなく、人生のどこかで深い傷を背負ってしまった人も多いのです。
育った環境がよくなかった
メンヘラさんは、幼い頃の家庭環境が複雑な方も多いです。両親に十分な愛をもらっていなかったり、周りの家庭を自分の家庭を比べてしまうような機会が多かったりという人も。いつの間にか自分に自信が持てなくなったり、人の目を気にしすぎるようになってしまいます。人格が形成される思春期までの家庭環境は、たとえ覚えていないようなことでも、その人の性格に大きく影響してしまうのです。
わがままで、思い通りにならないことが苦手
小さなことから甘やかされすぎて育った人も、メンヘラっぽい性質を持ってしまうことがあります。周りがなんでもやってしまいすぎることでそれが当たり前になってしまい、いざ大人になった時、思い通りに物事が進まない時の対処法がわからなくなってしまうのです。悲しみや怒りの感情のセーブの仕方がわからず、癇癪を起こすようになってしまいます。
恋愛に一極集中し、依存してしまった
家庭環境に問題がなくても、若い頃に人に依存しすぎることで自立できなくなる人もいます。特に恋愛は、思い通りにいかないことも多いもの。恋愛に依存しすぎると、自分の都合で整理のつけられない問題に直面することも多いので、シンプルに悩んだり悲しくなったりする回数が増えます。その依存に慣れてしまうと、いつの間にか一人で立てなくなってしまう人も。
自己肯定感が低く、常に自分を責めている
メンヘラさんの多くは、自己肯定感があまり高くありません。人生のどこかのタイミングで自分の容姿に自信がなくなってしまった、大切な人を失った、いじめを受けたなど要因はさまざま。ただ、自分を肯定できないことから、他人から承認されたり、かまわれることを求めてしまいます。
メンヘラとの接し方のポイント
周りにメンヘラさんがいた場合、上手に付き合っていくにはどうすれば良いのでしょうか。メンヘラさんと上手く付き合うためには、いろいろと接し方に工夫が必要です。
特別感のある接し方をしない
メンヘラさんに過剰に優しく接するなど、特別な態度をとると依存対象としてロックオンされる可能性があります。依存対象になるとメンヘラさんの気性に引きずられて自分も病んでしまうケースもあるので注意です。あくまでほかの人と同じく、フラットに接することが大切。
否定しない
メンヘラさんはちょっとしたことでも傷つきやすい性格です。特に否定されると大きなショックを受け、情緒が不安定になりやすいでしょう。メンヘラさんと接するときは否定をしたり、ネガティブな言葉を言ったりしないこと。できる限りやわらかくポジティブな言葉を選んで使いましょう。
メンヘラを好きになった時に気をつけるべきこと
ただし、恋愛の中でメンヘラさんを好きになってしまった時は、また別の注意が必要です。メンヘラという自覚のある人は、以下のような異性を選ぶと、自分の精神が安定するでしょう。
未読スルーをしないこと
メッセージをいつでも早く返す必要はありません。しかし、読んでいるのに未読スルーすることだけはやめましょう。メッセージを未読しているのに、SNSに投稿することはご法度。常にメンヘラさんに合わせた速度で連絡を返すのは難しいかもしれませんが、メンヘラさんは信頼を失う行動をされることが苦手です。連絡に関しては真摯にしてあげましょう。
常に駆け引きせず接すること
メンヘラさんは人を試す行動を取りますが、一方で試される行動は苦手です。真意が別にあると思うと「裏切られたら」と不安になります。恋の駆け引きなどはあまりせず、常に素直に好意をぶつければ、メンヘラさんならではの一途さで愛してくれるでしょう。
弱みと優しさに付け込まないこと
メンヘラさんは依存した相手に、基本的に優しく接します。メンタルが整っている時は、好意をぶつけてくるのでなんでもやってくれるかもしれません。しかし、そうすることでメンヘラさんの依存度も高まりますし「私はやってあげたのに、返してくれない」という逆上にも繋がります。あくまで対等な関係を目指しましょう。
わがままを許容しすぎないこと
メンヘラさんは、愛をわがままで試してきます。でも、これに答えすぎると要求がどんどん激しくなります。メンヘラさんは感情表現が激しいので、意外と冷静に怒られることはあまりしていない人も多いです。わがままが過剰だと感じた時は、優しく諭してみてください。
メンヘラあるあるでメンヘラに対する理解を深めて、メンヘラを改善しよう
周りの人、もしくは自分にあてはまるあるあるはあったでしょうか?メンヘラさんは非常に個性的なので、どのように付き合えば良いのかわからないという方もいるかもしれません。
メンヘラさんは自身のことをメンヘラと自覚している人も多いです。メンヘラさん自身、自分の感情の起伏に悩んでいることもあります。でも、人依存の要因でメンヘラになっている場合、人付き合いが変わるとメンヘラも好転することがあります。
自分を傷つける人と付き合わないようにすること、またメンヘラさんに適切に接してくれる誰かの存在があることで、情緒が安定していきます。メンヘラに対する理解を深めていけば、メンヘラさん自身が人間関係で悩むことも少なくなるはずですよ。