彼氏に今すぐ会いたい。でも彼氏にどうやって会いたい気持ちを伝...
お揃いのパジャマで毎日をハッピーに!選び方やブランドを紹介!
girlswalker編集部
誰かとお揃いのアイテムって、なぜだか胸が弾みますよね。外でお揃いアイテムを使うのが苦手な人は、パジャマをお揃いにするのはいかがですか?彼や友達とお揃いのパジャマで過ごせば、一緒にいる時間がさらに楽しくなりそう!今回は、お揃いのパジャマを選ぶポイントとおすすめのブランドを紹介します。一緒に選んだり、プレゼントを贈ったりする参考にしてくださいね。
目次
誰と着る?お揃いのパジャマ選びのポイント!
お揃いのパジャマは、自分が気に入ったデザインであることだけでなく、相手も「すてき!」と思ってくれることが大事ですよね。
誰と着るかで選ぶポイントが少し変わりますよ。まずは選び方をチェックしてみましょう。
カップルや夫婦でお揃いパジャマ
カップルや夫婦で着るお揃いのパジャマのポイントは、シンプルであること。
彼はお揃いのアイテムを使うのが初めてかもしれません。着るのを戸惑うような派手なものをお揃いで着るのは、彼にとってハードルが高いかも。
また、パジャマは長く使うものなのに好みが分かれるデザインを買って、彼に着てもらえなかったらショックですよね。
シンプルだけどかっこいい、おしゃれ。そんな、二人で長く着たいと思えるアイテムを選ぶことが大切です。
ボーダーやチェックなど同じ柄なんだけど色が違うなど、あえて少しずらしたお揃いアイテムもいいかもしれません。
友達とお揃いパジャマ
友達とのお泊まりの夜にあわせて、お揃いのパジャマを用意するのも楽しいですよね。
修学旅行など思い出に残るイベントで着るのもいいかもしれません。
そんなときのお揃いのパジャマは、友達との楽しい夜をさらに盛り上げる役割を担っていますから、ポイントはとにかくおしゃれでかわいいこと。
ガールズトークが盛り上がる一つのアイテムにしましょう。
インスタ映えするようなユニークなデザインのパジャマもいいですね。
親子でお揃いパジャマ
親子のお揃いパジャマを選ぶときのキーワードは、ずばり「絆」です。
子どもは、親とお揃いのアイテムが嬉しいもの。
お揃いのパジャマに抵抗があった旦那様も、子どもの喜ぶ顔を見れば買って良かったと思うはずですよ。
温もりのあるデザインをチョイスして、毎晩「家族がいて幸せだな」と思ってしまうようなパジャマにしましょう。
季節ごとのお揃いのパジャマ選びのポイント
お揃いのパジャマは、生地からデザインまでさまざまなものがあって、選ぶのも楽しさがありますよね。
でも毎日着るものだから、機能的であることも大切です。季節ごとの、お揃いのパジャマを選ぶときのポイントを紹介します。
夏のお揃いパジャマはラフに、楽に
汗をかきやすい夏は、通気性と吸湿性に優れた麻やレーヨンを使用したパジャマがおすすめです。
コットン素材やシルクも、吸湿性に優れながら着心地がよくて夏に適しています。
暑さを上手に逃がし、快適に過ごせる素材とデザインを選びましょう。
タオル地やジャージ素材など、吸湿性もあって楽ちんに過ごせる素材もいいですね。
そのままコンビニに行けそうな、カジュアルでラフなスタイルがおしゃれですよ。
冬のお揃いパジャマは温かく
冬のパジャマはやっぱり温かいことが大事!保温性が高いパジャマを選びましょう。
最近は着る毛布のような、ふわふわもこもこのデザインも多くみられます。
裏起毛、フリース素材、通気性がよくて厚手のコットン素材などがおすすめです。
少し値段が張るけど、保湿性と保温性に優れたカシミヤ素材も冬のパジャマに適していますよ。
お揃いのパジャマがおすすめのブランドは?
着るだけで楽しくなりそうなお揃いのパジャマ。どんなブランドが販売しているのでしょうか。
人気のお店から身近なファストファッションまで、おすすめブランドを紹介します。
お揃いパジャマブランド1・ジェラートピケ
お揃いパジャマの定番と言えば、「ジェラートピケ(gelato pique)」です。
「大人のデザート」をテーマに、着心地のよい素材とおしゃれなデザインにこだわったルームウェアの専門店。
部屋でもおしゃれにかわいく過ごしたい女子たちの願いを叶えてくれるジェラートピケでは、ペアのパジャマも豊富に販売されています。
淡い色合いとシンプルなデザインで、優しい雰囲気を醸し出すでパジャマが多いです。
新婚夫婦への贈り物や彼女、友達への誕生日プレゼントとしても人気の高いジェラートピケ。
初めてお揃いのパジャマを買う人も選びやすそうです。
お揃いパジャマブランド2・キッドブルー
着心地の良さに定評のある「キッドブルー(KID BLUE)」のパジャマも、変わらない人気を誇ります。
1979年に誕生したキッドブルーは、こだわりの素材やディテール、デザインで、心から寛げる時間を提供し続けています。
年代や性別を問わずに着られるデザインが特徴です。
無地から花柄やチェック柄まで、またワンピースタイプやナイティなど形も豊富にあるので、自分の好みにあったパジャマを見つけられそう。
夫婦や家族で長く使っていくのにぴったりのパジャマです。
お揃いパジャマブランド3・ノウハウ
普段使いもできそうなカジュアルなお揃いパジャマを買うなら、「ノウハウ(NOWHAW)」がおすすめです。
「パジャマによる 「新しく思いがけない驚きのある休日と世界」 を過ごす為のノウハウ」を提供するノウハウは、おしゃれアイテムが満載。
ボタンを閉じると蝶ネクタイをしているように見えるパジャマや、メンズチャイナデザインのパジャマ、フードがついたパジャマなど、デザイン性が高いのが特徴です。
シンプルでありながらオリジナリティのあるおしゃれアイテムが欲しい人にぴったりですよ。
お揃いパジャマブランド3・ユニクロ
国内のファストファッションの中でも人気の高い「ユニクロ(UNIQLO)も、お揃いパジャマのラインアップが豊富です。
シンプルで機能的なデザインのパジャマが、手が届きやすい手頃な価格で販売されています。
着心地もよいユニクロのパジャマは、コスパ抜群のアイテム。
普段のスウェットのようにシンプルなデザインで、さりげないお揃い感が作り出せます。
お揃いパジャマが初めてでとりあえず試してみたいという人にもおすすめです。
お揃いパジャマブランド5・ジーユー
プチプラ価格でかわいいお揃いのパジャマが購入できるのが、「ジーユー(GU)」です。
学生カップルや何かとお金のかかる女子達の強い味方。
サテン素材の王道ボタンタイプパジャマから、人気キャラクターとコラボしたかわいいパジャマまで、デザインが豊富です。
また、シーズンごとに新しいデザインがどんどん出るので、いつ行っても新鮮な気持ちでアイテム選びができます。
定期的にパジャマを新調したい人、いろいろなデザインを日替わりで楽しみたい人におすすめです。
お揃いのパジャマでハッピーに過ごそう!
彼や友達、家族との一体感を強めるお揃いのパジャマは、いつもの夜を特別な時間にしてくれます。
結婚や誕生日などのイベントにあわせれば、気分も一層上がりそうですね。
毎日使うものだから素材やデザインにこだわって、着ているだけで嬉しくなるパジャマを選びましょう。
お揃いのパジャマで迎える朝はきっと爽やか!お揃いパジャマでハッピーな毎日を過ごしてくださいね。