高校生カップルの冬休み旅行!具体的な旅行先や注意点も - girlswalker
  1. girlswalker
  2. 高校生カップルの冬休み旅行!具体的な旅行先や注意点も

高校生カップルの冬休み旅行!具体的な旅行先や注意点も

高校生の長い冬休みには、カップルでいつもと違うデートを楽しみませんか?いつもの土日だけでは、旅行に出かけたり二人でゆっくり話すことは難しいです。しかし、まとまった休みにあらかじめ予定を立てておくと、二人だけの楽しい旅をたっぷり過ごすことができます。ここでは、高校生カップルへおすすめの旅行やデートをご紹介しているので、気にいったものがあれば彼氏へ提案してみるのもおすすめです。

高校生カップルにおすすめの旅行

高校生カップルにおすすめの旅行先をご紹介します。札幌から東京、京都、長崎まで、全国各地にたっぷり遊べる楽しいスポットがたくさん。高校生におすすめの場所をチェックしましょう。

1年間イベントを楽しめる「札幌・大通公園」

市街地の中心部を東西に貫く一大グリーンベルトである「大通り公園」。

高校生カップルには欠かせないイベントが、一年中開催されています。

春にはライラックまつり、夏にはYOSAKOIまつり、秋には北海道ならではのグルメを楽しめるオータムフェストなど、楽しめるイベントがたくさん!

特に冬シーズンは、雪祭りなど北海道の醍醐味を味わえるならイベントがあります。

イルミネーションで彩られた公園を散歩するだけでも、彼との距離も自然と縮まること間違いなし。

大通り公園から見えるさっぽろテレビ塔は、夜はライトアップされてとてもキレイなので要チェックです。

お腹がすいたら地元名物とうもろこしの屋台でお腹を満たすのもいいでしょう。

何度行っても飽きることがない「東京ディズニーランド」

可愛さ満点の「プーさんのハニーハント」や男性も夢中で楽しめること間違いなしの「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」など、大人になってもクオリティの高さに大満足のディズニーランド。

季節や年度毎に変化のあるイベントやショーもとっても魅力的です。

高校生カップルに特にお勧めしたいのが、幻想的にライトアップされるシンデレラ城。

夜にはディズニーの人気キャラ達がシンデレラ城に映し出されるプロジェクションマッピングのショーも開催されます。

とてもロマンチック雰囲気が彼との忘れられない思い出になること間違いなしです。

シンデレラ城をバックに、ミッキーとミニーの耳をつけた写真は、SNS映えもバッチリ。

一年中自然の景色が楽しめる「京都・嵐山」

観光スポットの代名詞とも言われる京都。

その中でも嵐山は、日本の歴史、豊かな自然、おいしいグルメが味わえる場所です。

春には満開の桜、秋には色づく紅葉を堪能しながら散歩を楽しめる「渡月橋」。

その橋の長さはなんと全長約155m!絶景を前にまったりお話する時間も幸せなひと時ですよね。

渡月橋からほど近い、竹のマイナスイオンをたっぷり感じる「竹林の道」の道中にあるのは縁結び神社として有名な「野宮神社」です。

女友達と行ってももちろん楽しいですが、彼と訪れると更に仲を深めてくれるはず♪

そして、観光に欠かせないのが日本初のリラックマ和カフェ「嵐山 りらっくま茶房」。

リラックマ&コリラックマのおむすびや、マシュマロのリラックマが浮かぶカフェラテマシュマロセットなど、可愛いフードがたくさんです。

スペシャルイルミネーションが楽しめる「長崎・ハウステンボス」

長崎県佐世保市にあるハウステンボス。

ハウステンボスの魅力はなんといっても365夜、1年中光きらめくイルミネーションの夜景を楽しむことができることです。

1,300万球ものあかりが園内には彩られ、どこをきりとってもフォトジェニック。

現在は「光の王国」という、まるで、夢の国に迷い込んだような世界のスペシャルイルミネーションが開催されています。

そのほかにも、全長110mもの大きなプロジェクションマッピング「パレス ハウステンボス」なども!3Dのプロジェクションマッピングなので、迫力も満点です。ロマンチックなストーリー仕立てになっているので、カップル向けでとってもハートフルな気持ちに包まれます。

もし、イルミネーションだけを楽しみたいのなら、高校生カップルのお財布にも優しい午後6時から楽しめる「アフター6パスポート」もおすすめです。

高校生が旅行する際の注意点

初めての彼氏との旅行で、注意するポイントをご紹介します。特に泊まりがけの旅行なら、安全面も考慮して周囲の人に知らせておくとよいでしょう。

ツアー参加には親の同意書が必要

未成年だけで旅行のツアーに参加する場合、親の同意書が必要となります。

申し込みの時点で親権者の同意書を提出する以外に泊まるホテルなどでも、チェックインの際に同意書の提出を求められる場合もあります。

ツアー参加前にどこで親の同意書が必要になるのか必ずチェックしておきましょう。

旅行上級者の高校生カップルには泊まる施設や行きたい場所を自分たちでフリーで計画するのもオススメです。

2人で場所を決めるのも、きっと楽しく思い出に残るはずです。

親や友人に場所や日程を伝えておく

国内旅行やツアーは安全といえども、いざと言う時に連絡を取れるようにしておくのがマストです。

事前にスマホに親の連絡先を入れておいたり、泊まるホテルや行く場所を友人などに教えておくのがいいでしょう。

不慣れな土地に行くので、道に迷ってしまうこともあるかもしれません。そんな時に行き先の住所や電話番号もメモしておくととっても便利です。

大切な旅行の情報が詰まった携帯やスマホを忘れないようにしましょう。

旅行シーズンは宿泊施設がとりにくい

夏休みや冬休みなどみんながお休みを取れる旅行シーズンは、宿泊施設の予約がとても取りにくくなってしまいます。

冬休みはホテルが満室と言うことも少なくありません。旅行するギリギリになって「泊まる場所が見つからない!」と焦らないためにも、早めの計画と予約が大切です。

早めに予約すると、早割など少し価格が安くなるようなお得なキャンペーンも実施していることもあるので、計画性を持って旅行を計画してくださいね。

彼氏へのプレゼントはどうする?

クリスマスや大切な記念日には大好きな彼氏へ何かプレゼントしたいですね。お揃いのグッズや彼の好みを調べて、あっと喜ぶプレゼントを用意しましょう。ここでは、寒い冬におすすめのホットなプレゼントをご紹介します。

お揃いのマフラーで同じ温もりを

シャイな人でもお揃いにしやすく、オススメなのがマフラー。

通学時にもまくことができ、毎日身につけることができます。

寒い冬を温めてくれる防寒グッズとしても喜ばれます。

色や種類がたくさんあるので、男女ともに似合うものを選びやすいです。

予算に余裕がないという人は、手編みのマフラーを編むのも良いでしょう。

時間をかけて自分のために作ってくれるプレゼントに彼もきっと喜んでくれるはず!

ペアネックレスなら先生にも気づかれない

ネックレスは服に隠れて先生にもわからないのが魅力です。

2人だけの秘密としてつけることができ、愛情も深まるでしょう。

彼もプレゼントとしてネックレスを考えている可能性もありますので、男性が選ばないようなものをセレクトするか、一緒に買い物に行き、お互いにプレゼントし合うのもオススメです。

彼好みのスマホケースをプレゼントすればいつも一緒にいられる

頻繁に使うものといえば、スマホ。

スマホケースをプレゼントして使ってくれて、いるのを見るたびに喜びが感じられるでしょう。

プレゼントを選ぶ前に大切なのは、好みのタイプを事前に聞いておくこと。

ハードケースやソフトケース、手帳タイプ、リングタイプのものまで、最近では様々なものが発売されています。

サプライズでプレゼントしたい場合は現在のスマホケースをチェックしておくのがオススメです。

 

普段とは違うデートで楽しい思い出を作ろう

高校生カップルの冬休みデートについてご紹介しました。冬休みなど長期の休日は、いつもとちょっと違った楽しみ方ができそうです。遠くへ旅行へ出かけたり、つき合った記念日にプレゼントをあげたりと、じっくり時間をかけて普段できないひと時を楽しみましょう。友人カップルとのダブルデートもおすすめです。高校生時代だからこその充実した時間を満喫して、よい思い出を作りましょう。

この記事を気に入ったらシェア!