カップル写真とは、恋人同士で仲良さそうな写真を撮ることです。...
【夢占い】精神状態、欲求、潜在意識…海の夢が持つメッセージとは
girlswalker編集部
あなたは海は好きですか。海に行くと心が穏やかになり、癒されますよね。今回は海がキーワードの夢についてご紹介します。海の夢を見た方はぜひ内容を思い出し、参考にしてみてくださいね。夢の内容を知り、メッセージを受け取ることはあなたの今後の人生にとても役に立つでしょう。
目次
海の夢の基本的な意味
まずは海の夢の基本的な意味について見ていきましょう。海はいろんな表情を持っています。穏やかで水面がキラキラと輝く美しい海。荒々しくて不安な気持ちにさせるような海。暗くてすべてを飲み込んでしまいそうな夜の海。人、状況によって海に抱くイメージは様変わりしますよね。そんな海が出てくる夢の基本的な意味は、5つあります。
1つめは母性。母なる海という言葉があるように、生命の始まりは海からと言われています。そんな海はあなたの中に眠る母性を意味しているんですよ。
2つめは生命力。今のあなたのエネルギーを表しています。
3つめは精神状態です。海の様子によって、あなたの心の様子を知ることができます。
4つめは性的欲求。性欲は人間の三大欲求の一つです。男性女性に限らず、性的な欲求が高まることは自然なことでしょう。
最後の5つめは、深層心理や潜在意識です。あなたが自覚をしていない部分が海の夢となって現れるんです。自分の中にある無意識な部分からのメッセージを受け取ることはとても大切なこと。今後どうやって進んでいくかの指標になるんですよ。
パターン別にみる海の夢の意味
それではさっそく、パターン別に海の夢の意味について見ていきましょう。あなたが見た海の夢はどんな内容だったのか。または海の夢を見た時にどんな気持ちだったのか。できるだけ細かく思い出してみてくださいね。
美しい海を眺めている夢
キラキラと水面が輝く綺麗な海を眺めている夢を見たあなた。今の自分は生命力ややる気に満ち溢れていると感じているのではないでしょうか。やりたいことがどんどん浮かんできて、エネルギッシュになっていることを暗示しています。まさに今が行動起こすベストタイミング。やりたいと思っていたことにチャレンジしてみたりするといいでしょう。
暗い海を眺めている夢
どんよりとした気分になる暗い海を眺めている夢。あなたは将来に対する不安で頭がいっぱいになってしまっているのではないでしょうか。周りも暗い夜の海の場合、あなたの不安は漠然としたものの可能性があります。何となく不安、何となく怖い。そんな気持ちでいっぱいなんですよね。
漠然とした不安を抱えてしまうのは、心身共に疲れてしまっていることが考えられます。頭の中を整理するためにも、積極的に休息をとるようにしましょう。
嵐が来ているような荒れた海の夢
波が荒立っているような夢を見た時、あなたは怒りの感情を抱えています。仕事、恋愛、家庭、人間関係。それらにおいてどうしようもなく腹が立っているのではないでしょうか。
感情的になってしまうと、どんどんトラブルを引き寄せてしまう可能性があります。怒りを感じた時こそ、客観的に自分を見つめることが大切ですよ。
海の中で魚が泳いでいるのを見る夢
魚が海の中で泳いでいるのを見る夢は吉夢です。夢で見た魚はどんな様子だったのかを思い出してみてください。魚が元気よく楽しそうに泳いでいる夢は、あなたの運気が上昇します。また、大量の魚が泳いでいる夢は、金運アップのサイン。近々、思いがけないような嬉しい知らせが舞い込んでくるでしょう。
海を泳ぐ夢
海を泳ぐ夢を見た時、その時の感情や状況によって意味は変わってきます。
きれいな海で気持ち良く泳いでいたら、あなたが目標や夢に向かって順調に進んでいることを意味しているんです。自分を信じ、そのまま進んでいくといいでしょう。もし好きな人と泳いでいたなら、その人との関係性がよりいい方向へと向かっていく暗示でもあります。片想いの人は、カップルになれる可能性が高まりますよ。
しかし、思うように泳げずに悲しい思いをする夢には要注意。物事がうまく進まず、挫折してしまうような出来事が起こるかもしれません。もし壁にぶつかってしまったとしても、焦らずにチャンスを待つようにしましょう。
海で溺れてしまう夢
海で溺れてしまう夢を見た時、とても焦ってしまいますよね。溺れてしまう夢はあまりいい意味を持ちません。あなたが何かのトラブルに巻き込まれてしまうことを暗示しているんです。
しかし、溺れていたところを助けてもらえるのは吉夢。トラブルに巻き込まれてしまっても、周りの力で助かるでしょう。また、溺れて死んでしまうのもいい意味の夢です。あなたが新しく生まれ変わり、今までの自分よりもより素敵な自分へと変わっていけるでしょう。
海に落ちる夢
海に落ちる夢を見た時は海の様子を思い出してみてください。海の状態によって意味が大きく異なってくるからです。
キラキラとしたきれいな海に落ちる場合、あなたの運気は上昇傾向にあります。子宝を待つ女性には嬉しい訪れが期待できるかもしれません。しかし、暗い海や汚い海に落ちる場合は要注意。今のあなたは他人に対する配慮に欠けており、トラブルに巻き込まれやすい状況であることを暗示しています。自分の普段の言動を振り返り、他人に対する思い遣りの気持ちを持つように意識しましょう。
海に潜る夢
海の深くへと潜る夢を見た時、あなたは自分自身と向き合うべきタイミングなんです。自分が本当に望んでいるものは何か、本当にやりたいと思っていることは何かを考えてみてください。最近うまくいかないなと思っている人は、現状を打破することができるかもしれませんよ。
おわりに
いかがでしたでしょうか。今回は海の夢についてご紹介しました。海の夢は状態によって意味が異なってくるものだと分かりましたよね。
あなたが見た海の様子はどうでしたか?キラキラした綺麗な海だったのか、暗くて少し怖い海だったのか。できるだけ細かく思い出し、ご紹介した内容と照らし合わせてみてくださいね。