「いい男がいない」なんて嘘!?あなたが恋ができない5つの理由 - girlswalker
  1. girlswalker
  2. 「いい男がいない」なんて嘘!?あなたが恋ができない5つの理由

「いい男がいない」なんて嘘!?あなたが恋ができない5つの理由

恋愛がしたいのに、いい男性が身近にいない.・・・そんな状況に陥ったことありませんか?
なぜ恋愛モードに入っている時ほど、いい男性がいないのでしょうか。
実はいい男性がいないのには理由があるかもしれません!これからいい男性が周りにいない理由、またその対処法について紹介していきます。

「いい男がいない」なんて嘘!?あなたが恋ができない5つの理由

恋愛はしたいけど「いい男がいない!」

最近「恋愛したいな」とは思うのに、身近にいい男性がいないんだよなあ..・・・なんて思ったことありませんか?
女性の誰もが一度は思ったことがあるはず。

恋愛したいモードが入っている時ほど、いい人が周りにいなかったり、誰にも出会わなかったりしますよね。ただ本当にいないのでしょうか?

実は周りにいい男性が現れないのには理由があるのかもしれません。

あなたの周りにいい男が現れない理由

彼氏がいる女友達を見ていると彼氏が欲しくなったり、誰かキュンキュンとときめかせてくれる人が欲しくなったりしますよね。
ではなぜ「恋愛がしたいな」と思っているのにも関わらず、周りにいい男性が現れないのでしょうか?

そこには「出会う機会が少ない」や「いつの間にかハードルが上がっている」などの理由があるようです。それではこれからそれらの理由を詳しくみていきましょう。

いい男が現れない理由1:単純に異性と知り合う機会が少ない

もしあなたが異性の少ない会社や大学にいる場合や職業柄異性が少ないなど、単純に異性と知り合う機会が少ないのがあなたのいい男性に出会えていない理由かもしれません。

異性と知り合う機会が少ないなと感じるのなら、解決策として、他の職業や大学の知り合いに誰かいい人を紹介してもらうのはどうでしょうか。同じ職場や大学の人と恋愛をすると、喧嘩などをした時に仕事などに影響されないのでいいですし、周りから冷やかされることもないでしょう。

一対一で紹介してもらうのは気が引けるという方は、合コンや相席屋などを利用してみるのもいいかも。友達と一緒に行くことで、気軽に新しい人と出会えますし、会話が弾みやすいでしょう。また友達に「〜くんが気になる」と途中で伝えれば、友達が色々と彼と近づくためにお手伝いしてくれるかもしれません。

いい男が現れない理由2:あなた自身の視野が狭くなっている

あなたが恋愛的に考える「いい男性」とはどんな男性でしょう?その男性像は、昔から一緒ですか?

いろんな男性と出会ってきて、今考える「恋愛したくなるようないい男性」と昔考えていたその男性像が違うなと思うのは当たり前のこと。ただその男性像があなたの視野を狭めてしまっているのかも!

もし視野が狭くなっているなと感じた人は、少しその男性像を変えてみるのもいいかもしれません。そうすることでこれまで恋愛対象として見ていなかった男性も魅力的に見えてくるかも。

持っている男性像が年齢とともに変わってきたのはいいことですが、少し冒険してみるのもいいこと。特にいつも同じような男性から傷つけられるという方は、今のあなたのタイプの男性があなたには合っていないというサインかも。少しタイプ以外の男性も視野に入れてみましょう。

いい男が現れない理由3:いつの間にかハードルが上がっている

年齢が上がってくるにつれて、次第に男性に求めるハードルが上がったりしていませんか?
例えば「年収〜万円は欲しい」や「こんな仕事をしていて欲しい」など、昔では求めていなかったものでも、将来的なことを考えると気になっちゃいますよね。

もしかするとこれまでいいなと思う男性がいても、自分のハードルを気にして連絡しなかったなんてことありませんか?その男性に思いっきって連絡してみましょう。

確かに自分のハードルを気にするのも将来的に大事かもしれませんが、自分の彼を「いいな」と思った直感を大切にするのも大事。少し自分から行動してみましょう。

いい男が現れない理由4:男性に対して疑いすぎている

これまで付き合ってきた男性があまりいい男性ではなく、恋愛面で男性に対して不信感があれば、いくら恋がしたいと思っても男性に対して臆病になってしまいますよね。

いいなと思う男性が現れたとしても、「この人もそのうち私のことを裏切るのでは?」や「浮気するような人なのでは?」などの考えが頭に浮かんで、その人のことを信じられなくなったことがあるのではないでしょうか。

出会ったばかりの人を信じることは努力のいることですが、これまで男性不信になるようなことをしてきた男性は、今あなたの目の前にいる彼ではありません。「信じたら、また傷つけられるかも..・・・」と怯えてしまう方がいるかもしれませんが、もしあなたの気になっている彼が、「信じる価値のある人」だとあなたの中で思うのなら、彼を信じてみるのもいいのでは?

また今いい人がいなくても、誰か現れた時にその人を「どうせ前の人たちと同じ」と思わず、まず信じることを心がけましょう。これまでの恋愛経験を過去として扱うのは難しいかもしれませんが、過去の恋愛に今のあなたの恋愛の可能性を奪われてしまわないように。

過去は過去です。学ぶことはあっても、引きづられることはありません。

いい男が現れない理由5:素直に楽しみ気持ちを忘れている

「長い間恋愛していない・・・」、「恋の仕方を忘れてしまった・・・」そんな方は恋愛の素直に楽しむ気持ちを忘れてしまっているのかも。

男友達でもいいので異性と軽くデートに行くことで、恋愛を楽しいと思う気持ちを思い出すことができるかもしれません。「デート」と硬く考えず、異性と軽くご飯に行ったり買い物に行ったりするだけと思えば、軽い気持ちでいけるでしょう。

「いい男がいない」なんて嘘!?あなたが恋ができない5つの理由

おわりに

今回はいい男性が周りにいない理由、またどうすればそれらを克服できるかについて紹介いたしました!
「いい男性がいないな」と今思っている人も、いつも一緒にいる男友達や同期など身近にいる人をよく見てみるといい男に見えてくるかも。

またハードルが高すぎるなどの場合は、少しハードルを下げてみることで意外と近くにいい男性が隠れているかもしれませんよ。

この記事を気に入ったらシェア!