彼氏に今すぐ会いたい。でも彼氏にどうやって会いたい気持ちを伝...
男性が女性を好きになる瞬間とは?好きになった人に取る5つの行動
girlswalker編集部
「好きになった人の思っていることがわからない!」と感じたことはありませんか?男と女では脳の働きに違いがあるため、女の人が「わからない」と感じるケースがあって当たり前なのです。そこで今回は、男の人が女の人を好きになる瞬間と、好きになった人に取る行動について、ご紹介していきます。「好きになってくれた人」と「好きになった人」、どちらと付き合うかというお悩みにもお答えします!
目次
男性脳を読み解く!男の人が女の人に恋に落ちる瞬間とは?
男と女では脳の働き方に違いがあるため、振る舞いや心理が異なります。そのため、女の人が男の人を好きになる心理と、男の人が女の人を好きになる心理には、違いが見られるのです。そこで、男性の脳について知り、男の人が恋に落ちる瞬間を見ていきましょう。
男性脳を読み解いて男性心理を理解しよう
男と女では、振る舞いや思考に違いがあります。これは、脳の動きが違うためです。女の人の脳は、相手の感情を汲み取って直感で行動します。一方で男の人の脳は感情を考慮せず、論理的な思考を行います。客観的な視点を持てるという特徴も持っています。
脳の動き方が異なるため、「好き」という感情も違いがあります。女の人は時間をかけて恋に落ちますが、男の人は見た目で恋に落ちる事が多いにあるのです。そのため、ひとめぼれが男の人に多いと言われていますね。ただ、男の人の基準はあいまいなので、恋愛対象となる範囲が広いのが特徴です。
好きになる瞬間【仕事場編】
仕事場において、「好き」と思うタイミングが男と女で異なります。女の人は、気にかけてくれる人を好きになる事が多いです。いつも声をかけてくれたり、サポートしてくれたりする男の人は、魅力的に見えますよね。一方で、男の人は一目ぼれが多いのです。そのため入社時や人材の入れ替わり時期に、同期や移動してきた相手を好きになることが多くあります。
好きになる瞬間【合コン編】
出会いを求めている合コンにおいても、好きになる相手に違いが見られます。女の人は自分より優れていて、尊敬できる男の人に好意を寄せます。会話を通して、相手のスペックを見極めているのです。一方、男の人は「彼女にできそうな相手」を見つけようとしています。好きでなくても、告白されれば断らないもの。そのため、少しでも好意を感じる女の人に好感を得るのです。合コンでは、愛想よく笑顔でいるとモテるかもしれません!
好きになる瞬間【アプリ編】
最近では、SNSやアプリなどを通した恋愛も増えていますね。アプリでの出会いにおいては、共通した趣味や知識から恋に落ちるのが女の人です。自分と同じ部分を見つけることで、安心して会話ができるようになるためと言われています。一方で、男性は価値観が同じ人に惹かれます。また、自分を応援してくれたり、なぐさめくれたりする女の人に惹かれやすいのです。
男の人が好きになった人に取る行動
では、男の人が好きになった女の人に取る行動とは、どんなものがあるのでしょうか?これを知っていると、「この人は本気で自分を好きになってくれたのか」ということを見極めることができます。ここでは、4つの行動をチェックしてみます。
①普段と様子や反応が変わる
好きな女の子の前で様子が変わる男の人が意外と多いです。例えば、「普段はよく喋るのに、好きな人の前では全く話せない」や「いきなり冷たくなる」などが挙げられます。本気だからこそ、冷たい態度をとっているというケースも多いです。
一方で、とても優しくなるという男の人もいます。他の人と比べて、あからさまに優しくなった男の人がいたら、あなたに好意を寄せいているかもしれませんね。
②マメに連絡が来る
女の人にも言えることですが、好きな人に対してラインや電話、メールの頻度が増えます。自分の好意を伝えるため、必死にアプローチしている証拠です。
男の人は、連絡を取るのが基本的に苦手な生き物です。長時間話していたり、長いやりとりをしていたりする事は滅多にありません。そのため、連絡の頻度が増えることで、あなたへの想いの本気度を測れることが出来ると言えます。さらに、自分のことを話すようになる傾向もあります。出来事や挨拶などが送られてきたら、脈ありのケースが多いです。
③厳しいことは言わない・優しい
男の人は、好きな人に対して気遣いをして、とても優しくしてくれます。そのため、悩み相談や失敗談に対しても、厳しい批判はしません。好意を持っている女の人の気分を害する発言はしないよう心掛けているものです。ただし、真剣に相談に乗ってくれているからこそ、厳しい発言をしていることもあります。見極めるポイントは、「あなたを思いやった発言をしてくれているかどうか」です。
④すぐに手を出さない
本気の女の人に対して、男の人が簡単に手を出すことはありません。しっかりと段階を踏み、慎重な行動をしています。2人の関係の進展の速さで、相手の本気度を確かめることができるのです。
ただ、「進展させたいな」と思っているのなら、あなたから甘えてみるのもおすすめです。しかし体の関係は付き合ってからと、しっかりと決めておきましょう。
⑤よく声をかけられる・よく見かける
好きな女の人に対して、近くにいることが多かったり、頻繁に声をかけてくれたりします。「手伝うよ」や「大丈夫?」など声をかけてくれるようになるのです。他にも、プライベートについて聞かれることもあります。好きな人について知りたいと思っているため、わかりやすくアプローチしてくることが多いです。
好きになってくれた男の人のアプローチを察知できる!
「好きになった人」と付き合えたら幸せですが、好きになってくれた男性もいるはずです。好きではなかったけど、「好きになった人に取る男の人が行動」をしてくる男の人がいれば、彼はあなたのことが好きなのかもしれません。男の人の心理や行動を理解することで、好きになってくれた人と幸せになれるケースもたくさんあります!
好きになってくれた人と幸せになれるのか?
疑問を持っている方も多いですが、好きになってくれた人と付き合って、幸せになれるのでしょうか?
恋愛だけでなく、さまざまな人間関係は自分に大きな影響を与えています。その中で、良い影響を与えてくれる人がいる一方で、「自分の悪い部分を引き出す相手」も存在します。悪い影響を受けてしまうと、考え方や振る舞いがネガティブになってしまうのです。
「好きになってくれた人」と考えるのではなく、自分にとって良い影響を受けられる相手かどうかを考えてみてください。その時に、良い影響を与えてくれる相手を選ぶことが大切です。良い影響を受けることで、仕事や恋愛などが良い方向に向かっていきますよ。
好きになってくれた人と付き合うとどうなる?
「好きになってくれた相手と付き合う」と、相手はどんな自分でも好きでいてくれます。そのため、素でいられるので、頑張りすぎない関係になれます。また、付き合ってから、好きになれるケースあります。「好きじゃないと付き合わない」と考えすぎないことが大切です。他にも、尽くしてもらえるので浮気の心配が少ない点や、自分が相手を好きになれれば将来を考えられるため安心できる関係であると言えます。
しかし、相手を好きになれないケースもあります。「お試しで」というのは失礼にあたりますので、よく考えてから関係を進展させることが重要です。
「好きになれる人」と付き合うことが大切
「好きな人」と付き合うことが大切です。惹かれている男の人から影響を受けやすく、プラスの感情を増やしてくれます。
もし、好きになってくれた人と付き合う場合には、好きになれるかどうかを考えてみてください。付き合ってから好きになれない可能性もあるため、自分の気持ちと向き合うことも大切ですよ。
男性の心理と行動を知って幸せになろう!
今回は、男の人が恋に落ちる心理と、好きになった人へ取る行動についてご紹介しました。男と女では脳の違いによって、振る舞い方や心理に違いが見られます。そのため、男性の心理や行動を知っておくことで、好きな人との良い関係を築くことにつながります。また、好きになってくれた人のアプローチに気付くこともできますね!自分の幸せになれる相手ついてよく考え、お付き合いする男の人をしっかりと見極めましょう。