要するに…どういうこと?男の言う「好きだけど付き合えない」の意味とは - girlswalker
  1. girlswalker
  2. 要するに…どういうこと?男の言う「好きだけど付き合えない」の意味とは

要するに…どういうこと?男の言う「好きだけど付き合えない」の意味とは

大好きな彼に勇気を出して告白したけれど「好きだけど付き合えない」そんなことを言われてしまったら・・・あなたならどう思いますか?好きだって言葉は嘘なんだ、と落胆する?どうして付き合ってくれないのかと怒りを抱くでしょうか?

もしも大好きで、お互いに友達以上恋人未満な関係だと思っていたのにも関わらず「付き合えない」と言われてしまったら、あなたはどう対処するでしょうか。今回は、そんな「好きだけど付き合えない」という発言の真意に迫ります。また、そのときの対処法についても触れていきますよ。

 

要するに…どういうこと?男の言う「好きだけど付き合えない」の意味とは

好きな彼に「好きだけど付き合えない」って言われた…

好きな彼から「好きだけど付き合えない」なんて言葉を伝えられたら、誰だってショックです。しかし、何故そんなことを言ってくるのか、不思議に思う女性も多いでしょう。

異性として好意を抱いているのに、付き合うことができないなんて「一体どんな状況なの?」と困惑さえしてしまいますよね。パニックになってしまう前に、まずは真意を知っていく必要があります。

「好きだけど付き合えない」と言う男性の真意

告白してきた相手に対して「好きだけど付き合えない」と言う男性は、一体どういった意味を込めてそのような発言をするのでしょうか。その裏にはどのような理由や真意が隠されているのか、以下で詳しく説明していきますよ。

物理的に離ればなれになることが分かっている

まず考えられるのが、「もし付き合ったとしても後々に遠距離恋愛になってしまう」ということを男性側がわかっている、という場合です。理由については、進学や転勤などさまざまあるでしょうが、「好きだけど付き合えない」という心理には、物理的に離ればなれになってしまうことがあらかじめわかっており、つらい恋愛になってしまうことが容易に想像できる、という事があります。

せっかく付き合ったのに遠距離恋愛になってしまうのは、やはりどちらも苦しい気持ちになります。また女性の方が了承したとしても、男性側が遠距離恋愛は避けたいというケースも考えられますよ。

育った環境や価値観が違いすぎる

価値観の違いで別れてしまうカップルは珍しくありません。あなたのことは異性としても好きだけれど、お互いの育った環境や価値観が違いすぎるため、上手く行く自信がないと感じているのです。

例えば、金銭感覚もその一つです。どちらかが極端に裕福に育ったり貧しい環境で育っていると、一緒に居ても金銭感覚がほとんど一致しません。それらの価値観は、頑張ってもなかなか近づけることは難しく、付き合っても上手く行かないと感じているため、付き合えないという結論を出すということも考えられます。

恋愛より優先させなければならないことがある

男性の場合、仕事やプライベートにおいて大きな目標を持っていると、恋愛に集中できなくなることが多いです。優先順位が彼女にならないので、今は誰とも付き合いたくないということですね。

女性は、程度の差こそありますが、恋愛至上主義的な考え方の人が男性よりも多いもの。なかなか構ってもらえないと不満を募らせてしまったり、彼氏に自分よりも優先することがあるという事実に耐えられない人も珍しくありません。そのような状況を想像すると、今は恋愛する気にはなれない、というのが男性の本音なのでしょう。

また、今は優先させたいことだけを考えを集中したいため、彼女を作って余計なことを考える余裕なんてないと考えている場合もあるでしょう。

社会通念上や倫理上、許されない

「社会通念上や倫理上、相手とは恋愛関係になるべきではない」と男性側が考えている場合もあります。二人の関係性が教師と生徒、不倫・浮気、上司と部下などという場合がこれにあたるでしょう。

また、男性自身の性格として、好きな人を一人に絞ることができないため、後々に相手を裏切ってしまうことになるのがわかっている、という場合もあるかもしれません。これまでの経験上、複数の人を好きになってトラブルを起こしてしまうことがあったため、恋人を作らないようにしているのでしょう。相手が遊びだと理解しているのであれば、それほど深く考えたりもしないのですが、相手の女性が本気で自分を好いているとわかっている以上、付き合うわけにはいかないのです。

もう少し遊んでいたい

女遊びが好きな男性もまた、付き合わないという選択をします。誰かの特別な人になりたくはないと考えているのです。好きな女性は居ても、あくまでもそれは遊び相手というわけですね。誰かの物になって縛られるのが嫌だと感じてしまっているので、女遊びに飽きるまではしばらく彼女を作らないでしょう。

別に一番手の本命がいる

「好きだけど付き合えない」と言ってきた男性の真意としては、別に一番手の人、本命がいることも考えられます。言い方を悪くすると、キープされているという見方もできるでしょう。

本命のことを今一生懸命口説いていて、出来ればその子と付き合いたいと思っています。今後その子とどうなるのかわからないので、「付き合えない」という答えを伝えています。

相手の心の奥に元彼の存在を感じる

男性の多くは、自分が元彼と比較されるのを嫌がります。どう考えても相手がまだ元彼のことを引きずっていると感じてしまったために、付き合うことはできないと伝えてきたのです。

もしかしたら自分はその元彼の代わりなのではないか?と疑心さえも抱いています。まだ心のどこかに元彼がいて、捨てきれていないなら自分は付き合いたくないという気持ちですね。

もし付き合って別れた時に友情が崩れるのがイヤ

多くの人が悩むのが別れた後の関係性です。女性の多くは恋人と別れるときっぱり関係を断ってしまう人がほとんどですから、そうなるのがイヤなのでしょう。

男性からしたら愛しい恋人と、信頼のおける友人を同時に失ってしまうようなものです。恋人ではなくなった途端友情さえも崩れてしまいたくありません

「好きだけど付き合えない」と言われた後に逆転する方法

「好きだけど付き合えない」と言われてしまったらそれで終わりではありません!逆転できるチャンスはあります。

発言の真意を聞かせてもらう

まず大事になってくるのは、「何故好きなのに付き合えないという言葉が出てきたのか」を知ることです。「何かわけがあるのではないか?」と優しく問いかけてみてください。理由が遠距離恋愛だったり、仕事といったものであれば、お互いにアイデアを出し合って解決の糸口を見つけられるかもしれません。

その真意を元に、彼の考えが変わるよう行動

もしも彼の「付き合えない」という言葉の真意が、倫理的に良くないことだったり、遊びたいという理由であるならば、「その人の一番になる」くらいの気合いが必要になります。

特定の人が今までいなかったのであれば、今までの女性と同じような行動をとるべきではありません。その人のタイプをしっかりと理解したうえで、都合のいい女にならないようにしましょう。「自分にはこの人しかいない」と彼に思わせることが大事ですね。

 

要するに…どういうこと?男の言う「好きだけど付き合えない」の意味とは

おわりに

もしも好きな彼から「好きだけど付き合えない」なんてことを言われてしまったら、悲しみに包まれてしまうかもしれません。しかし、それで諦めてしまってはもったいないでしょう。

彼のその言葉に秘められた真意を知って、どうしたら良い方向へ持っていくことができるのかを考えていくようにしてください。

 

この記事を気に入ったらシェア!