カップル写真とは、恋人同士で仲良さそうな写真を撮ることです。...
かき乱される女心・・・振られた元カレから連絡が来る理由とは?
girlswalker編集部
大好きな彼に振られて、傷ついていたあなた。
その傷もまだ癒えていないうちに、元カレから連絡が・・・。
そんな経験ってありませんか?
連絡がきて嬉しいけど、まだ傷ついているし、どうして連絡してきたんだろう?と複雑な気分になってしまいますよね。
目次
自分を振った元彼がなぜ連絡をよこすのか
どうして彼の方から振ったのに、連絡してくるんだろう。ただの気まぐれ?寂しくなった?それとも・・・。
そんな風に思い悩むあなたへ、自分を振った元カレが連絡してくる理由をご紹介していきます。
事務的な連絡があった
あなたに連絡をせざるを得ない状況であった。これは連絡の内容ですぐ分かりますよね。
例えば、クラスや社内での伝言だったり、付き合っている間の物の貸し借り、同棲していたのであれば、○○処分していい?などなど・・・。
内容が事務的なことであれば、よりを戻したい、などの気持ちは期待できないと思っていいかもしれません。
ただ、まれに事務的なことをこじつけに、あなたと連絡がとりたかったというケースもあり得ます。
連絡の内容や、やりとりで見極めた方がいいですね。
もう一度やり直したい、ヨリを戻したい
あなたと別れたことを後悔して、もう一度やり直したい、ヨリを戻したい、そんな気持ちから連絡をしてきている可能性もあります。
ストレートに、そのような内容を連絡してくれば分かりやすいのですが、そうではない場合も多いでしょう。
彼の性格にもよりますが、プライドの高い彼なら、自分からヨリを戻したいとなかなか言えずにいるかもしれません。
これも、彼の性格や連絡の内容、やりとりなどで彼の気持ちを推し量る必要がありますね。
ふと懐かしくなった
あなたと彼が後腐れなくキレイに別れる事ができている場合、あるいはだいぶ前に別れている場合であれば、ただ単に懐かしくなって連絡をしてきている可能性があります。
付き合っているころから信頼関係が築けていて、いい意味でも、悪い意味でも友達のような雰囲気のカップルであったのならば、友達のような感覚で連絡してきている可能性もありますね。
今カノと上手くいっていない
すでに今別の彼女がいるのであれば、今カノと上手くいっていなくて連絡をしてきているかもしれません。
今カノとあなたとを比べて、あなたの方が魅力的だった、そんな思いで連絡をしてきているかもしれませんし、もしかしたら、今カノとの関係をただ単に相談したくて連絡をしてきているかもしれません。
前者の場合であれば、あわよくばあなたとヨリを戻したい、そう思っている可能性もありますよね。
一人で寂しいから
あなたと別れてからまだ誰とも付き合っておらず、1人が寂しくなって連絡してきているかもしれません。
まだ彼の事を好きであれば、そのまま会ってしまおうという流れになる場合もありますよね。
その時、お互い寂しい思いをしているので、体だけの関係を持ってしまうかもしれません。
その場合、結局は余計に虚しくなってしまうというリスクも。
それでも会うのであれば、その部分は覚悟しておくと良いでしょう。
完全に下心
残念ながら、完全に下心で体だけの関係を望んで連絡してきているかもしれません。
その状況で会ってしまっても、傷つくのはあなた。
まだ彼の事が好き、体だけの関係でもいい!と思っていたとしても、会う事はおススメできません。
下心で近づいてくるような彼との関係なんて、バッサリと切り捨てちゃいましょう。
そして次の恋を見つけた方が、幸せになれるはず!
元カレの真意はどこに?チェックすべきポイント
では、連絡をよこしてきた元カレは一体どんな真意があるのでしょうか?
チェックするべきポイントを5つご紹介します。
「今日暇?」「会える?」とやたら会おうとする
「今日会える?」など会うことにこだわっている彼ならば、2つのパターンが考えられるでしょう。
一つ目は、どうしても会って話したいこと(ヨリを戻したい、など)や、会わないといけない用事がある場合です。
二つ目は、体だけの関係を築きたいと思っている場合ですね。
体ではない何か用事があって会いたいと思っている彼ならば、事前に内容を連絡をしてくるかもしれませんね。
「あなたとヨリを戻したい」と考えている場合は、電話やメールなどでは思いを上手く伝えることができないから、まずは直接会うことを考えているかもしれません。
体だけの関係を築きたいと思っている彼ならば、やたら夜に会いたがったり、2人きりで会いたがったりする可能性があります。
元カレから「会いたい」という連絡があったときは、彼の性格や今までの言動などを思い出して、真意が何かを考えてから会うかどうかを決めた方がよさそうです。
近況を色々と尋ねてくる
彼から最近どう?何しているの?と色々と近況を聞いてくるのであれば、ヨリを戻したいと思っている可能性が高いです。
さらに、あなたに新しい彼氏がいるかを聞くのであれば、ヨリを戻したいと思っている可能性はより高まります。
もしくは、あなたと友達の関係に戻りたいと思っている場合もあります。
長い間の友人関係を経ての恋愛だった、あるいは友達のような恋人関係だった時には、この場合が考えられるでしょう。
以前のような親しい友達としての関係を築きたいと思っているかもしれません。
いずれにしても、近況をいろいろ尋ねてくる場合は、あなたと今後もつながりを持ちたい気持ちの表れと考えられそうですね。
特定の話題に質問が集中する
あなたを振った元カレがわざわざ連絡してきて、特定の話題に質問が集中している場合。
それは、ただ単にその話題の話がしたかっただけの可能性が高いです。
そして、元カノにわざわざ連絡をしてまで話したい話題というのは、歓迎できる話ばかりではありません。
例えば、ビジネスや宗教の勧誘、この話題に持っていきたくて、質問しているかもしれませんね。
口が上手い人であれば、初めはその意図に気づかず、気が付いたらその話題になっていることもあります。
その手の話を振ってきたら、きっぱりと断りを入れましょう。
こちらを気遣う言葉がある
あなたに「大丈夫?」など気遣う言葉があれば、本当にあなたの事を心配して連絡をしてきているか、ヨリを戻したくて連絡をしてきていることが考えられます。
別れ際にあなたが凄く取り乱したりすれば、心配して優しさから連絡をしてきている可能性がありますね。
彼にまだ彼女がいないのであれば、ヨリを戻したくて、そのように連絡をしているかもしれません。
自分の都合の良い時だけ連絡してきてくる
あなたの方から連絡をしても全然返してくれないのに、彼の都合のいい時だけ連絡をしてきてくる場合。
これは、残念ながら都合のいい女として扱われてしまっている可能性があります。
そんな彼が会いたいなどと言ってきても、体だけの関係を求められたり、ろくなことにならない可能性が高いでしょう。
きっぱりと断りましょう。
状況に流されず、きちんと見極めよう
振られたばっかりで寂しい、悲しい・・・。
そんな時に彼から連絡があると、つい二つ返事で会いに行ってしまうかもしれません。
でも、彼に気持ちがなければ、残念ながら傷つくのはあなた。
連絡がきたら、一度冷静になれる時間をおいてから、彼の性格や状況、真意を見極めてから返信をしましょう。