「この人、運命の人かも?!」異性に対して、そんなことを思った...
気になる人に近づきたい!きっかけづくりに有効的な5つのテクニック
girlswalker編集部
最近気になる人ができた・・・なんとか仲良くなりたいけどどうしていいかわからないということってありますよね。何かきっかけがあればどうにかできるのにという方もいることでしょう。
そこで今回は、気になる人と仲良くなるためのきっかけづくりの方法についてご紹介します。この記事に書いてある内容を参考にして、一歩を踏み出す勇気を持ちましょう!
目次
気になる人と仲良くなりたい!
無意識に彼のことを見てしまう、彼が近くにいるとドキドキする、彼がいないときでも彼のことを考えてしまうことがある・・・このようなことがあるなら、あなたは彼のことが気になっています。まだ好き!とまではいかないのかもしれませんが、他の男子に比べて意識していることは間違いありません。
気になる人ができたら、仲良くなりたいと思うのが自然です。元々仲が良い友達ならアプローチしやすいでしょうが、あまり仲が良いわけではないと、どのようにアプローチするか困ってしまいますよね。失敗して嫌われたらどうしようと思って一歩を踏み出すことができず、彼のことを遠くから見るだけという方もいることでしょう。
不安が大きいという方は、いきなり大きく動くのではなく、少しずつ彼に近づいていくことがおすすめです。今日は挨拶をした、少し話すことができた、LINEを教えてもらえた、グループで遊びに行くことになった・・・というように徐々に距離を縮めていくといいでしょう。
大事なのは、彼とコミュニケーションをとることです。コミュニケーションをとらないことには、彼が何が好きで何が嫌いなのかもわかりませんし、恋人になることは夢のまた夢です。
不安な気持ちをぐっと抑えて、彼にアプローチしてみましょう。
大切なのは最初のきっかけ
気になる人へのアプローチで大事なのは、最初のきっかけづくりです。
最初でうまくいけば、後はとんとん拍子ということも少なくありません。最初に好印象を与えると、後は会えば会うほど好感度が上がっていく傾向があります。あなたも、最初にいい人だなと思った男性のことは、その後も基本的に好意的に見ますよね?男性も同じなのです。
0から1にするのは大変ですが、1から2にするのは楽なものです。不安な気持ちも、一度彼に声をかければ薄れていきます。いい感じに彼に近づくことができるきっかけを作りましょう。
彼と仲良くなるためのきっかけづくり5選
ここでは気になる人に近づくためのきっかけづくりを5つご紹介します。
どのようにアプローチすればうまくいきやすいかの参考にしてください。自分と彼に合った作戦を立ててアプローチすれば、きっとうまくいきますよ!
彼の習慣に合わせる
例えば彼がいつも同じ電車に乗っているなら、その電車で会えるように合わせるという手があります。
昔からの定番のきっかけづくりですね。声をかけるのに自然な状況ですし、移動中なら周りに知り合いがおらず、話をしてくれる可能性が高いです。彼にじっくり見てもらえるというメリットがあるんですね。
電車でなくても、学校や職場の帰り道だとか、お昼に食堂で声をかけてみるとか、彼の習慣に合わせてアプローチをする機会はいくつかあります。何を話せばいいかわからない場合は、「同じ電車だね」「今帰りなんだ?」「何食べているの?」というように彼がしていることを話題に取り合えて話すといいでしょう。あまり知らない相手でも「よく会いますね」などと言って話すといいでしょう。
困ったことを助ける
彼が何か困っていたら、進んで助けてあげましょう。
きっかけづくりになるだけなく、彼の好感度を大きく上げることができます。
お礼に食事でも・・・という展開になる可能性があることを考えると、メリットが大きいですね。さり気なく彼に気を利かせてお手伝いするだけでもいい印象を与えるのでやってみてください。
共通の趣味から入る
自分と同じ趣味の人が見つかると嬉しいですよね。特に男性は自分の趣味が女性に理解されることを喜びますから、共通の趣味をきっかけづくりに使うことはおすすめできます。
例えばもしも音楽が趣味なら、カラオケやライブなどに誘われるかもしれません。普通に話しかけるよりも効果的なので、共通の趣味があるならアピールしましょう。
彼の友達と仲良くなる
いきなり彼と仲良くなることが難しいなら、周りから攻めるという手があります。
まずは彼の友達と仲良くなって、その人に彼のことを紹介してもらうのです。みんなで遊びに行って彼と仲良くなるきっかけをつかむこともできるのでおすすめです。
SNS上で繋がる
ツイッターやインスタグラムなど、SNSで繋がれそうなら、先にSNSで繋がって仲良くなるという手があります。
意外とSNS上の方が警戒心がなく仲良くなりやすいということがあります。特に彼が頻繁にSNSを利用するタイプなら、SNS上で仲良くなってから遊びに誘ったほうがうまくいきます。
彼の好みの女性のタイプに近づく
彼の好きそうな女性のタイプに近づいて、彼をおびき寄せるというテクニックです。
彼がどんな女性が好きかを事前にリサーチして、髪型やファッションを変えるのも恋愛においては有効的なテクニック!
ただもし付き合えた場合、無理しすぎると後々辛いのでほどほどに!
おわりに
気になる人と仲良くなるためには、最初のきっかけをうまくやる必要があります。最初がうまくいけば、仲良くなることは難しくありません。逆に最初で失敗したり、うまくきっかけづくりができなかったりすると、なかなか仲良くなれないので注意が必要です。
彼とのきっかけづくりは、彼に合わせることが基本です。共通の趣味を話題に出して話しかけたり、行き帰りや食事中など隙を見て話しかけたりするといいでしょう。彼が困っているときは、相談に乗ったり、お手伝いしたりして好感度を上げつつ仲良くなるきっかけをつくります。
彼に直接アプローチがしにくいときは、周りから攻めてください。彼の友達と仲良くなる、彼好みの女性をえさにして釣るというテクニックがあります。
自分にぴったりの方法できっかけづくりをして、気になる彼をゲットしちゃいましょう!