簡単に足を細くする方法はある?脚痩せ効果のあるストレッチ・エクササイズ法

7 min

足を細くする方法・足が細くなる方法が知りたい!
足を細くしたいけど、女が足を細くするにはどんな運動がいいの?
簡単に脚を細くする方法は?とにかく足を細くしたい。
足をガリガリにしたいけどそもそも足は細くなるのか、足だけ細くする方法があるのか知りたい。
運動部でも足の筋肉を無料で細くする方法は?脂肪の場合は?

ユーザー

ユーザー

「足が太くて自分に自信が持てない」
「足を出したくないからズボンばかり買ってしまう」
「色々試したけど、思うように細くならない」

といった悩みを抱えていませんか?

自分なりに頑張っているつもりでも、結果が出なかったらショックですよね。。

そんなあなたに足を細くするためのノウハウを教えちゃいます!

足が太くなる原因や、足を細くする方法について詳しく調べてみたので、ぜひ参考にしてみて下さい。

短期間でカラダを変える!CMでお馴染みのライザップ

ライザップ

一人ひとりに合ったプログラム
専門スタッフが食事やメンタルもしっかりフォロー

足が太くなるのはなぜ?原因は5つあった!

足を細くするには、まず足が太くなってしまった原因を知ることが大切です。原因が分かれば正しい対策をとることができます。足が太くなってしまう原因は主に5つ!自分がどれに当てはまるのかチェックしてみて下さいね。

原因①:脂肪

肥満気味な人に多いのが、脂肪が原因で足が太くなっているケース。

  • 足全体にメリハリがない
  • 足にグッと力を入れた時に筋肉のスジが見えない

といった特徴に当てはまる人は脂肪が原因で足が太くなっている可能性が高いです。

特に社会人になると運動をする機会も減って運動不足になり、体の筋肉量が落ちてしまいます。筋肉量が落ちるとどうなるかというと、脂肪が燃焼しにくくなります。そうなると、消費カロリーが摂取カロリーを上回ることができず、どんどん脂肪がついてしまうという悪循環になるのです。

原因②:むくみ

長時間立ちっぱなしの仕事をしていたりデスクワークの人に多いのが、むくみが原因で足が太くなっているケース。

  • 朝と夕方で足の太さが違う
  • 足首の上のあたりを指で押すと、凹んだまま戻らない

といった特徴に当てはまる人は脂肪が原因で足が太くなっている可能性が高いです。

リンパや血液の流れが悪くなると、体内の老廃物や余計な水分が排出されにくくなってしまい、結果として足がむくんで太く見えてしまいます。むくみは特に女性に多く、女性ホルモンの影響で水分を体内に溜めやすくなっているために起こるようです。

また、女性は男性よりも皮下脂肪が多いので、冷えによる血行不良や水分のデトックス不良で足がむくみやすい傾向にあるようです。

原因③:反り腰になっている

デスクワークの人やハイヒールを履く人に多いのが、反り腰が原因で足が太くなっているケース。

  • 壁に背中とかかとをつけて立った時、腰と壁の間に握りこぶしがすっぽりと入る
  • アヒルのようにお尻が突き出ている

といった特徴に当てはまる人は、反り腰が原因で足が太くなっている可能性が高いです。

反り腰とは、その名の通り腰が反っている状態を指します。一見姿勢が良く見えますが、腰が反っているということは骨盤が前に傾いている証拠なので、あまり良いことではありません。

むしろ腰痛のリスクが高くなったり、ポッコリお腹になったりと、身体に悪い影響を及ぼしてしまいます。

原因④:体が硬い

デスクワークなどで日頃から同じ姿勢ばかりとっている人に多いのが、体の硬さが原因で足が太くなっているケース。

  • 前屈をした時に、膝の裏やふくらはぎの筋肉が痛くなる
  • 両足のかかとを地面につけたまましゃがみこんだ時に、かかとが上がってしまう

といった特徴に当てはまる人は、体の硬さが原因で足が太くなっている可能性が高いです。

柔軟性がない=筋肉が緊張しているということ。股関節やふくらはぎの筋肉が緊張していると、下半身の血流やリンパの流れが悪くなってしまいます。硬く縮こまった筋肉をストレッチでしっかりと伸ばして柔らかくすることが大切です。

原因⑤:お尻の筋力が弱い

デスクワークなどで座っている時間が長い人に多いのが、お尻の筋力低下が原因で足が太くなっているケース。

  • お尻が横に広がったり垂れたりしている
  • 片足を上げた状態で長く立っていられない

といった特徴に当てはまる人は、お尻の筋力低下が原因で足が太くなっている可能性が高いです。

お尻の筋肉は「立つ」「歩く」といった日常生活での動作を支える重要なパーツです。お尻の筋力が弱いと、代わりに足の筋肉の使用頻度が高くなります。その結果、足に筋肉がついてしまい太く見えるというわけです。

【原因別】足を細くする方法

足が太くなる原因が分かったところで、次はそれぞれの原因に合わせた足を細くする方法について見ていきたいと思います。どれも手軽にできるものばかりなので、ぜひやってみて下さいね。

【脂肪】が原因の場合

脂肪が原因で足が太くなっている場合は、足についた脂肪を燃焼させる筋トレが効果的です。足全体の筋肉を使うスクワットなら効率よく足の脂肪を燃焼させることができます。スクワット1回の消費カロリーは腹筋50~100回に匹敵することから「筋トレの王様」とも呼ばれています。

スクワットの効果を最大限に発揮するには、正しいやり方で行うことが大切です。

《スクワットの正しいやり方》
①つま先を外側へ少しだけ向けて、両足を肩幅に開いて立つ。
②膝を曲げ、腰をゆっくりと落としていく。
③太ももが床と平行になるまで落として、1~2秒その状態をキープする。
④キープしたらゆっくりと膝を伸ばして最初の状態に戻す。

これを10回×1セットとして、1日3セットやってみましょう。もし最初から10回が厳しいようであれば、5回から始めてみても大丈夫です。慣れてきたら回数を増やして、無理なく続けられるように自分のペースで進めて下さい。

【むくみ】が原因の場合

むくみが原因で足が太くなっている場合は、リンパマッサージが効果的です。血液やリンパの流れを良くして、老廃物の排出を促すことでむくみを解消することができます。ここでは、部位別のリンパマッサージを紹介していきます。

《ふくらはぎのリンパマッサージ》
①リンパ節がある膝裏を、両手の親指以外の4本の指で”押して離す”の動作を繰り返す。
②ふくらはぎ全体を両手でつかみ、足首から膝に向かって擦り上げる。
③すね側も同じようにマッサージする。
④足首の裏側(アキレス腱のあたり)を親指と4本の指でつまむようにしてほぐす。
⑤片手の親指と4本指でふくらはぎを掴み、”押して離す”を繰り返す。

①~⑤のマッサージをそれぞれ3~6回行いましょう。

《足首のリンパマッサージ》
①手の指4本を足の指の間にしっかりと入れる。
②反対の手の親指でくるぶしの後ろ(リンパ節)を押さえる。
③その状態で足首を前方・後方にグルグル回す。
④反対の足首も同じように行う。

足首を前方に50回、後方に50回の計100回を目安に行いましょう。

【反り腰】が原因の場合

反り腰が原因で足が太くなっている場合は、ストレッチやヨガが効果的です。ストレッチやヨガで筋肉を鍛えたり柔らかくしたりすることで、反り腰を解消することができます。ここでは、反り腰の改善に効果的なストレッチやヨガのポーズを紹介していきます。

《椅子に座ってできる反り腰解消ストレッチ》
①椅子に浅めに腰かけ、背筋を伸ばす。
②ゆっくりと息を吐きながらお腹を凹ませ、おへそを見るように腰を丸める。
③そのままの状態で10秒間キープ。
④息を吸いながら姿勢を戻す。

①~④の流れを10回繰り返します。最初は動く範囲が狭くなっていることが多いので、慣れるまでは動かせる範囲で無理なく行いましょう。

《ヨガ:猫のポーズ》
①両手と両膝をついて四つん這いになる。
②腕と足は肩幅程度開いて、目線は床に向ける。
③息を吸いながら、ゆっくり腰を反らしていく。
④反らした状態のまま、呼吸をしながら数秒キープ。
⑤息を吐きながらゆっくりと上体を戻して背中を丸めていく。
⑥肩と膝の位置を動かさないように、そのまま呼吸をしながら30秒間キープ。

①~⑥の流れを5~8回繰り返しましょう。

【体の硬さ】が原因の場合

体の硬さが原因で足が太くなっている場合は、股関節やふくらはぎのストレッチが効果的です。股関節やふくらはぎの柔軟性を高めることで可動域が広がり、足痩せストレッチの効果を高めることができます。ここでは、股関節やふくらはぎの柔軟性を高めるストレッチメニューを紹介していきます。

《柔軟性を高める股関節ストレッチ》
①両膝立ちの状態から右脚を大きく前に出し、膝の真下に足首を置く。
②両手を右膝の上に置き、重心を少しずつ前に移動させる。
③自分の柔軟性に合わせて股関節と床の距離を近づけていく。
④この状態で呼吸をゆっくり5回行う。
⑤右脚のつま先を斜め外側に少し開いて、両肘を床につける。
⑥手を少しずつ前に歩かせ、呼吸をゆっくり5回行う。
⑦右膝を内側に折り曲げ、お尻を床につける。
⑧左脚は後ろに伸ばし、両腕を八の字に床について呼吸をゆっくり5回行う。
⑨反対側も同様に行う。

できる人は⑧の時に両手を頭上に上げて組み、呼吸をゆっくり5回やってみましょう。

《ふくらはぎをほぐす片脚前屈ストレッチ》
①床の上に座り、足をできるだけ大きく開く。
②左膝を曲げ、足の裏を右太ももの付け根に付ける。
③背筋を伸ばし、上体を右足の方へ倒す。
④両手で右足のつま先をつかみ、手前に引く。
⑤その体勢のまま30秒間キープ。
⑥最初の姿勢に戻る。
⑦左右反対にして同じ流れで行う。

これを左右30秒ずつ×5セット行いましょう。左右交互に行うことで、体が硬い人でもやりやすくなります。最初は柔軟性がなくてつま先に手が届かないこともあるので、その時はタオルをつま先に引っ掛けて、タオルの両端を持って行うといいですよ。

【お尻の筋力不足】が原因の場合

お尻の筋力不足が原因で足が太くなっている場合は、大臀筋を鍛える筋トレが効果的です。大臀筋が鍛えられることでお尻がキュッと持ち上がり、足が長く見えるようになります。ここでは、ヒップアップ効果のある大臀筋トレーニングを紹介していきます。

《くびれ効果も!?ヒップアブダクション》
①横向きに寝そべり、肘を立てて上半身を支える。
②下側の足は膝を軽く曲げ、上側の足は真っ直ぐ伸ばす。
③上側の足を真っ直ぐ伸ばしたまま、ゆっくりと上に持ち上げる。
④上げた足をゆっくり下ろして、元の状態に戻す。
⑤反対の足も同様に行う。

これを左右10回×3セットを目安に行いましょう。お尻の筋肉の収縮を意識しながらやるのがポイント。慣れてきたらトップポジションで1秒間静止するようにすると、より効果的です。

《ダイレクトに効く!ヒップリフト》
①仰向けに寝て、膝を90度立てる。
②肩・お腹・膝が一直線になるまでお尻を持ち上げる。
③お尻を締めるように意識し、その姿勢を3秒間キープする。
④ゆっくりと元の姿勢に戻す。

これを20回×3セット行いましょう。
腰が痛くなる人はお尻にクッションを置いておくといいですよ。

足痩せ効果が期待できるアイテムも有効活用しよう

足が太くなる原因をもとに足を細くする方法について紹介してきましたが、足痩せ効果が期待できるアイテムを使えば、さらに効率よく足を細くすることができます。

おすすめの足痩せアイテムをご紹介するので、日頃の足痩せケアに取り入れてみて下さいね。

メディキュット メディカル スパッツ(一般医療機器)

「メディキュット メディカル」の画像検索結果
価格2,168円(税込)
サイズM/L
素材ナイロン、ポリウレタン
販売サイトAmazon
楽天
※Amazon価格(2023/05/01現在)
ココがすごい!
  • 足首周辺から中枢に向かい段階的に圧力を加えることで、制静脈やリンパ液のうっ滞による足のむくみを緩和できる。
  • メッシュ編みリブ編みの二段構造で足にしっかりとフィットする。
  • 履き口のゴムは独自の「ダブルノンスリップ設計」でずり落ちを防ぐ。

GetFit マッサージローラー

「GetFit マッサージローラー」の画像検索結果
価格1,780円(税込)
サイズ27cm×25cm
カラーピンク×ブラック
ブルー×ブラック
ブラック×ブラック
ピンク×ピンク
ブルー×ブルー
販売サイトAmazon
楽天
※Amazon価格(2023/05/01現在)
ココがすごい!
  • ローラーが360度回転するから均一にマッサージできる。
  • 可動域が広いので、太さが異なる部位にもしっかりフィット。
  • ローラーについている突起が程よい刺激を与えてくれる。

 SLOTRE EMS フットマット

「SLOTRE EMS フットマット」の画像検索結果
価格1,780円(税込)
サイズ30cm×28.7cm×2cm
保障30日間の安心保障サービス
満足できなかった場合は返品・交換・返金対応
販売サイト楽天
※在庫限り※楽天市場価格(2023/05/01現在)
ココがすごい!
  • 20-60HZの低周波数をベースにしており、筋肉にしっかりと刺激を与えることができる。
  • 6種類のモード9段階の強度調節に対応。
  • ランニングコストが低く、1日12円で続けられる。

毎日の積み重ねが成功のカギ

これまでの内容をまとめてみましょう。

  • 『足が太くなる原因は5つ!』
  • 『原因に合わせた足痩せケアをする!』
  • 『足痩せアイテムを有効活用して効果アップ!』

足を細くする色々な方法をご紹介してきましたが、一番重要なのはそれを続けられるかどうかです。

たった1日、2日で足が細くなるなんてことはありません。

すぐに結果が出ないとモチベーションが上がらない気持ちはとてもよく分かります。。

ですが、そこを乗り越えればきっと自分の理想の美脚に近づけるはずです!

誰もが羨む細い足を手に入れるためにも、毎日の積み重ねを大事にしていきましょう。

関連記事