ファンデーションのおすすめや化粧品が気になる…おすすめファンデーションは?

- 今人気のファンデーション
- 人気のファンデーションランキング
- 一番人気のファンデーション
- 化粧品ファンデーション人気ランキング
- 人気no1ファンデーション
- 今一番売れているファンデーション
- 売れ筋ファンデーションのランキング

編集部
人気化粧品でメイクがしたい人必見!人気コスメ・ファンデーション売れ筋ランキングから、おすすめコスメを厳選しました。口コミで高評価のファンデーションをご紹介します。
【タイプ別】おすすめファンデーションをPickup
商品名 | マキアージュ ドラマティックパウダリーEX | MACCHIA LABEL 薬用クリアエステヴェール | LINOKLE リンクルケアファンデーション | ミシャ M クッション ファンデーション(プロカバー) |
---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ファンデーションの種類 | パウダーファンデーション | リキッドファンデーション | クリームファンデーション | クッションファンデーション |
価格 | 3,300円 (※ケース別売り:1,100円) | 4,294円 お試し特別セット→¥1,980円※1 | 8,580円 WEB限定価格 →2,980円 ※2 | 1,650円 |
特徴 | パウダーなのに粉っぽくならない | 1本で5役の贅沢ファンデ | シワ改善ができる新発想ファンデ | 韓国コスメブランドのプチプラファンデ |
このファンデがおすすめの方 | ふんわりとした仕上がりが好みの方 | 自然なカバー力を求めている方 | メイクに時間をあまりかけたくない方 | 高いカバー力のファンデが欲しい方 |
公式サイト | こちらから | こちらから | こちらから | こちらから |
※2022/11/25現在 参考元:公式サイト
※1 初回限定お試しサイズ(13ml)
※2 定期購入価格で2回目以降は1個あたり5,570円(税込)
\最新人気ファンデーションをご紹介/
おすすめランキング25選を先に見る!
50代の方に特におすすめしたい神ファンデのランキングはこちら!

医師監修
美容皮膚科 Bella Beauty CLINIC 大阪心斎橋院
石川佳奈 院長
日本美容外科学会 会員
日本美容皮膚科学会 会員
日本化粧品学会 会員
アラガンボトックスビスタ認定医
アラガンジュビダームビスタ認定医
藤田保健衛生大学(現:藤田医科大学)卒業。市民病院にて勤務後、大手美容クリニックにて美容外科、美容皮膚科の経験を積む。2021年6月より「美容皮膚科Bella Beauty CLINIC 大阪心斎橋院」院長を務める傍ら、美容医療に関する記事の監修も多数行う。
監修記事:二重整形が安いおすすめクリニック15選、二重整形おすすめの人気クリニック15選、痩身エステおすすめ人気ランキング比較20選、人気ファンデーションおすすめランキング25選
※ファンデーションの基礎知識・ファンデーションの選び方・ファンデーションの上手な塗り方・ファンデーションに関するQ&A・まとめを監修。ランキングに掲載しているクリニックは編集部が独自に選定したものです。
目次
知っておくべきファンデーションの基礎知識

ファンデーションの役割
まずは基本的なファンデーションの役割から解説します。
一言でいうと、ファンデーションには『肌の色ムラを均一に補正する役割』があります。
カバー力が高いものは、色ムラを均一にするだけでなく、毛穴やシミもカバーして肌をより綺麗に見せてくれるんです。
しかし、ファンデーションの役割は肌を綺麗に見せることだけではありません。
日常で浴びる紫外線やホコリなどから肌を守る役割もあり、私たちの肌にとって大事な役割を果たしてくれているのです。
ファンデーションの種類について
一括りにファンデーションといってもその種類は様々で、何がどう違うのか疑問に思う方も多いのではないでしょうか。
ここからはファンデーションの種類について、種類別に解説します。
リキッドファンデーション
リキッドファンデーションとは液体状のファンデーションのことで、油分と水分が多いため保湿力が高いことが特徴です。
カバー力は自然なものが多く、液体状なのでトレンドのツヤ感も簡単に演出できます。
ファンデーションの量を調節できるので、気になるところには重ね塗りをするなど扱いやすいファンデーションです。
パウダーファンデーション
パウダーファンデーションとは、パウダーを固形状にしたもので、軽い仕上がりが特徴です。
保湿力、カバー力とともにあまり高くなく、ナチュラルな仕上がりになるので薄付きが好みの方におすすめです。
また、パウダーファンデーションは油分を含まないので、時間が経っても崩れにくいのも特徴です。
クリームファンデーション
クリームファンデーションは名前の通り、クリーム状のファンデーションです。
リキッドファンデーションよりも油分が多く、カバー力が高いことが特徴。
保湿力も高いですが、油分が多いためテカリやすく崩れやすいという特徴もあります。
毛穴やシミなどしっかり隠したい方におすすめです。
クッションファンデーション
クッションファンデーションとは、スポンジにリキッドファンデーションを染み込ませてあるファンデーションのこと。
付属のパフで肌に乗せるだけでファンデーションが完成する、新しい形のファンデーションです。
特徴は、手軽に使える便利さと時短になると言うこと。
カバー力は比較的高いものが多く、パクトタイプのため持ち運びにも便利です。
失敗しないファンデーションの選び方

ファンデーションの種類を把握した上で、ファンデーションの選び方について確認しましょう!
せっかくファンデーションを購入するのに失敗しないよう、どこにポイントをおいて選定するのか注目してくださいね。
肌質に合わせて選ぶ
ファンデーションを肌質で選ぶ場合、どの肌質が、どんなファンデーションにおすすめなのかを解説します。
乾燥肌
乾燥肌の方は保湿が重要になるので、油分と水分が多いリキッドファンデーションやクリームファンデーションがおすすめです。
クッションファンデーションでしたら、保湿成分が配合されている高保湿タイプがおすすめです。
逆に、乾燥肌の方にあまりおすすめしないのがパウダーファンデーション。
パウダーには皮脂を吸着する作用があるので、乾燥肌の方には乾燥がより進んでしまいます。
もし、パウダーファンデーションを使う場合は、スキンケア・化粧下地などで肌に潤いを与えてから使用しましょう。
脂性肌
脂性肌の方はテカリが気になってしまうので、皮脂を吸着するパウダーファンデーションがおすすめです。
油分が多いクリームファンデーションや、液体状のリキッドファンデーションを使用すると、皮脂と混ざり合って崩れやすくなります。
脂性肌の方がリキッドファンデーションなどを使う場合は、テカリ防止化粧下地を使用すると、崩れにくくなるためおすすめです。
敏感肌
敏感肌の方は、肌に優しいファンデーションを使うことがベストです。
ファンデーションの種類を選ぶよりも、まず成分をチェックしてみましょう。
敏感肌の方に特におすすめするのが、ミネラルファンデーションです。
ミネラルファンデーションは天然鉱物で作られたファンデーションで、一般的なファンデーションの成分である化学成分を使っていない分、肌への刺激が少ないんです。
ミネラルファンデーションはクレンジング不要なものも多く、クレンジングによる肌への負担を抑えることもできますよ。
肌の色に合わせて選ぶ
ここからはファンデーションを肌の色に合わせて選ぶ場合のポイントを解説していきます。
基本的にファンデーションの色は、『パーソナルカラー』に合わせて選びます。
パーソナルカラーとは、その人の「生まれ持った色」と、髪や瞳・唇の色を調和した色のことです。
パーソナルカラーは「イエローベース」「ブルーベース」の二つに分かれますが、ファンデーションも基本的に
- ベージュ→イエローベース
- オークル→ブルーベース
となります。
自分がどちらのベースカラーかわからない場合に、簡単な見分け方があります。
自分の手首の血管を見てみてください。
- 血管が緑→イエローベース
- 血管か青→ブルーベース
となるので、自分がどちらかわかった場合、ベージュかオークルの当てはまる方を選びましょう。
ベージュ
ファンデーションのパッケージに書かれているベージュとは、黄色みが強いカラーです。
イエローベースの方におすすめで、肌が黄みよりの方に馴染むカラーです。
ベージュカラーは健康的な印象になり、肌馴染みの良いカラーです。
オークル
オークルは赤みが強いカラーで、ピンクとベージュが混ざったような色です。
ブルーベースに似合うカラーで、肌が青み寄りの方に馴染むカラーです。
オークルでも暗く感じてしまう方は、ピンクオークルを選びましょう。
ピンク色が混ざっている分透明感があり、明るさがアップします。
仕上がりで選ぶ
ツヤ肌
ツヤ感のある肌に仕上げたい場合は、リキッドファンデーション、クリームファンデーション、クッションファンデーションがおすすめです。
これらのファンデーションは、油分と水分がバランスよく配合されているので、メイク初心者の方でも肌に乗せるだけで簡単にツヤ感を出すことができます。
マット肌
マット肌に仕上げたい場合は、パウダーファンデーションがおすすめです。
パウダーファンデーションは、マット感のあるさらりとした仕上がりになるので、ベタつきが嫌な方にもおすすめです。
肌悩みに合わせて選ぶ
次に、肌悩みに合わせて選ぶ場合のポイントを解説していきます。
肌悩みを効果的にカバーするためにも、自分の悩みをはっきりさせておきましょう。
毛穴やシミが気になる
毛穴やシミが気になる方は、カバー力の高いものを選びましょう。
特に、クリームファンデーションやリキッドファンデーション、クッションファンデーションは、カバー力が高いものが多いです。
カバー力の高いファンデーションを塗り重ねると厚塗り感が出てしまうので、ファンデーションだけでは隠しきれない部分はコンシーラーやパウダーを重ねるなど工夫してみましょう。
シワが気になる
シワが気になる方におすすめなファンデーションは、肌との密着力が高いリキッドファンデーションです。
シワを消そうと思って厚塗りしてしまうと逆効果になるので、ファンデーションを均一に塗ることがポイントです。
最後にフェイスパウダーを使うことで、さらにシワを目立たなくしてくれるのでおすすめです。
肌のくすみが気になる
肌のくすみが気になる方は、クッションファンデーションがおすすめです。
肌にツヤを出すことで、くすみを飛ばしてくれ、くすみのない透明感のある肌に導いてくれます。
クッションファンデーションは比較的簡単にツヤを出すことができるのでおすすめです。
日焼け止め効果も要チェック
ファンデーションを使うにあたってチェックしておきたいポイントが、日焼け止め効果です。
ファンデーションや日焼け止めでよく見る「SPF/PA」とは、紫外線防止効果を示す値です。
- SPF
SPFはUVB(肌に炎症を起こす紫外線)の防止効果を示す値 - PA
PAはUVA(肌を黒くする紫外線)の防止効果を示す値
「これらのSPF/PAが高い数値を毎日使っていれば紫外線対策になるのでは?」と言う方もいると思いますが、日焼け止め効果が高いほど肌への負担も大きくなるので、生活シーンに合わせて使い分けましょう。
- SPF10〜20/PA+++
日常生活、散歩や買い物など - SPF30〜40/PA+++
野外での軽いスポーツなど - SPF50/PA++++
炎天下でのレジャーやマリンスポーツ
パッケージにSPF/PAの記載がある場合は紫外線防止効果があるので、購入前に一度チェックしてみましょう。
おすすめの【パウダーファンデーション】人気ランキングTOP5

前置きが長くなりましたが、ここからはランキングを掲載します!
まずは、おすすめのパウダーファンデーションを5つご紹介しますよ。
価格や仕上がり、その他の特徴含め総合的に優秀な商品をランキング形式で発表します。
※掲載した口コミはあくまで個人の感想で、効果効能を保証するものではありません。
商品名 | マキアージュ ドラマティックパウダリーEX | RMK エアリーパウダーファンデーションN | コフレドール ヌーディカバー ロングキープパクトUV | Primavista ダブルエフェクトパウダー | インテグレート プロフィニッシュファンデーション |
---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格 | 3,300円 (※ケース別売り:1,100円) | ・レフィル:4,400円 (※ケース、ブラシ別売り) ・セット:6,160円 | 3,080円(楽天価格) | 3,080円(Amazon価格) | レフィル:1,430円 (※ケース別売り:660円 |
・色展開 ・SPF/PA | ・全8色 ・SPF25/PA+++ | ・全7色 ・なし | ・全7色 ・SPF20/PA++ | ・全7色 ・SPF25/PA++ | ・全4色 ・SPF16/PA++ |
仕上がり | 自然なツヤ | ツヤ肌 | ヌーディ肌 | 自然な素肌感 | パウダリーな仕上がり |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
公式サイト | こちらから | こちらから | こちらから | こちらから | こちらから |
1位|マキアージュ ドラマティックパウダリーEX
パウダーなのに自然なツヤ!ムース生まれのパウダー
- ふんわりカバーしながら自然なツヤ仕上げ
- ムースのような使い心地
- 全8色あるので自分に合った色が見つかる
マキアージュドラマティックパウダリーはムース生まれのパウダーなので、パウダー特有の粉っぽさがなく使いやすい商品です。
カバー力も高く、自然に毛穴や色ムラを補正してくれます。
従来はふんわり仕上げでしたが、改良されてから自然なツヤもプラスされています。
パウダーだけどしっとり感が好きな方におすすめのファンデーションです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | レフィル:3,300円(税込) ※ケース別売り:1,100円(税込) |
内容量 | 9.3g |
・色展開 ・SPF/PA | ・全8色 ・SPF25/PA+++ |
仕上がり | 自然なツヤ |
その他 | 無香料、アレルギーテスト済み ※全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません。 |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
使いはじめてかなりたちますが、最初に使った時から使用感もよく、厚すぎず薄すぎずの感じがいいです。私の定番です。
引用元:watashi+ by shiseido
最近、ずっとBB+パウダーだったのですが、やはり、ファンデーションをつけた方が仕上がりがいいと気付きました。家に帰ってきて鏡を見たとき、ファンデをつけた日のほうが、おおっ(いい意味)と思います。マスク生活をするようになって、BBを色々試したのですが、結局、ファンデーションがいいという結論に落ち着きました。
引用元:watashi+ by shiseido
リキッドタイプより時短になる。粉っぽくならず自然な質感で使いやすい!
引用元:watashi+ by shiseido
2位|RMK エアリーパウダーファンデーションN
RMK独自の配合で素肌感のある仕上がりに
- RMK独自開発の「トランスルーセントカバーパウダー」配合
- 毛穴やニキビ跡などの凸凹をスムースにカバー
- 重ねても厚みや粉っぽさがない仕上がり
RMKのパウダーファンデーションは、RMK独自開発の「トランスルーセントカバーパウダー」を配合しているので、まるで光のフィルターのように素肌を透かしてくれます。
カバー力のある、しっとりしたつややかな仕上がりにしたい人は、しっとりしたスポンジ面と、肌の表面を磨き上げることができる起毛スポンジがひとつになった、2WAYで使えるスポンジがありますのでそちらを使うと良いでしょう。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | ・レフィル:4,400円(税込) (※ケース、ブラシ別売り) ・セット:6,160円(税込) |
内容量 | 10g |
・色展開 ・SPF/PA | ・全7色 ・なし |
仕上がり | ツヤ肌 |
その他 | – |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
今までファンデはリキッド派でしたが、コロナになってからはどうしても崩れるのでノーファンデの日々。 けどマスクを取った時にクマやくすみが気になるのと目元のメイクをよりキレイに見せたくて、ナチュラルにカバー出来るベースアイテムを探していました。 そこで出会ったのがこちら。 パウダーファンデはノーマークでしたがとても良いです! 色ムラ解消、自然にカバー、トーンUPするので肌が綺麗になったような見え方。長時間マスクだと少しヨレますが嫌な感じではないです。(おでこはヨレない) RMKのUV→ポアレスベース#03→こちらをブラシでふんわりとのせて理想的な仕上がりになれました!
引用元:Yahoo!ショッピング
ずっとこれを愛用しています。マスクには少しつきますが、肌にあっているのか重ね塗りをあまりしなくてものびもよく綺麗に見えます。
引用元:Yahoo!ショッピング
メイクも長時間崩れにくく、リピートしてずっと使ってます。 デパートで買うよりは安く買えるので助かってます。
引用元:Yahoo!ショッピング
3位|コフレドール ヌーディカバー ロングキープパクトUV
新パウダーで粉感のないヌーディ肌に仕上げる

- 保湿成分水溶性コラーゲン配合
- 10時間色もちデータ取得済み
- 毛穴・色ムラをしっかりカバー
コフレドールのパウダーファンデーションは、とにかく付け心地が軽く、粉質を感じないほどヌーディな肌に仕上がります。
きめ細かなパウダーが毛穴や色ムラをしっかりカバーしてくれるのでカバー力を重視する方におすすめです。
肌に潤いを与えてくれる、保湿成分の水溶性コラーゲンも配合されています。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 3,080円(税込) ※価格は楽天市場を参照(20233年1月20日時点) |
内容量 | 9.5g |
・色展開 ・SPF/PA | ・全7色 ・SPF20/PA++ |
仕上がり | ヌーディ肌 |
その他 | アレルギーテスト済み ※全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません。 |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
4位|Primavista ダブルエフェクトパウダー
プリマヴィスタ最新の技術で自然と毛穴をぼかしてくれる

- 頬や小鼻のザラつきもしっかりカバー
- 光拡散技術でするするとのび広がる
- 汗・皮脂に強い
プリマビスタのダブルエフェクトパウダーは、プリマヴィスタ最新の光拡散技術「極薄フォギーライティングヴェール処方」でのび広がり、毛穴を自然にカバーしてくれます。
汗・皮脂に強い処方がされているので崩れにくく、朝の仕上がりが長時間続きます。
脂性肌の方や、ヨレやすい方におすすめします。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 3,080円(税込) ※価格はAmazonを参照(20233年1月20日時点) |
内容量 | 9g |
・色展開 ・SPF/PA | ・全7色 ・SPF25/PA++ |
仕上がり | 自然な素肌感 |
その他 | 香料不使用 |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
5位|インテグレート プロフィニッシュファンデーション
毛穴をオフして透け感オン!敏感肌でも使いやすい
- プロ仕上げのような透け感美肌になる
- ミネラルパウダーファンデーション
- スポンジだけで毛穴やニキビ、色ムラを補正
スポンジだけでプロが仕上げたような透け感のある肌に仕上げてくれるインテグレートのプロフィニッシュファンデーション。
プチプラファンデーションの中ではカバー力も高く、毛穴やニキビなどもある程度隠してくれます。
肌に優しいミネラルタイプなので、敏感肌の方にもおすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | レフィル:1,430円(税込) ※ケース別売り:660円(税込) |
内容量 | 10g |
・色展開 ・SPF/PA | ・全4色 ・SPF16/PA++ |
仕上がり | パウダリーな仕上がり |
その他 | ・アレルギーテスト済み ※全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません。 ・ニキビのもとになりにくい処方 ※全ての方にニキビができないというわけではありません。 |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
お値段から考えて、とても良いお品だと 思います。 時間が、たっても崩れにくく若い子だけではなく、おすすめします。
引用元:watashi+ by shiseido
今までマキアージュを使っていましたが、お値段的にも優しいインテグレートに浮気してみました。普通に使えていい…!サラッと肌にのるのでこちらでもいいなーと思いました。お色味はオークル00。マキアージュでもオークル00でしたが、大丈夫でした。一つ不満点とすれば、黄色すぎるかなー。
引用元:watashi+ by shiseido
使いごごちはよく、きれいにつきます。
引用元:watashi+ by shiseido
おすすめの【リキッドファンデーション】人気ランキングTOP5

次に、リキッドファンデーションを紹介します。
ツヤのある肌を作りたい方は必見です!
※掲載した口コミはあくまで個人の感想で、効果効能を保証するものではありません。
商品名 | MACCHIA LABEL 薬用クリアエステヴェール | ランコム タンイドル ウルトラ ウェア リキッド | メイベリンニューヨーク フィットミー リキッドファンデーション R | ディオール スキン フォーエヴァー フルイド グロウ | ZEESEA メタバースピンクシリーズ シャイニングギャラクシーリキッドファンデーション |
---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格 | 4,294円 | 7,040円 | 1,859円 | 7,040円 | 2,580円→ 2,080円 |
・色展開 ・SPF/PA | ・全5色 ・SPF35/PA+++ | ・全13色 ・SPF38/PA+++ | ・全14色 ・SPF22 | ・全11色 ・SPF20/PA+++ | ・全3色 ・なし |
仕上がり | 自然な仕上がり | 自然な仕上がり | マットタイプ | グロウ | ツヤ肌 |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
公式サイト | こちらから | こちらから | こちらから | こちらから | こちらから |
1位|MACCHIA LABEL 薬用クリアエステヴェール
1本で5つの機能を持ったファンデーション

- 日本初!1本で5つの機能を備えたファンデーション※
- 美容液成分を62%含んでいるので、メイクをしながらスキンケアもできる
- 3種のパウダーで光を乱反射し、シミ・シワ・毛穴を自然とカバーしてくれる
※2020年7月時点(TPCマーケティングリサーチ調べ)
マキアレイベルのファンデーションは1本で美白・紫外線カット・抗炎症成分・近赤外線カット・乾燥小じわの5つの機能を備えたファンデーションです。
美容液ファンデーションなので、メイクをしている間もスキンケアができるように、保湿成分や保湿サポート成分が含まれています。
※美白…メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※乾燥小じわ…乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験済み
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 4,294円(税込) →お試し特別セット1,980円 ※初回限定お試しサイズ(13ml) |
内容量 | 25ml |
・色展開 ・SPF/PA | ・全5色 ・SPF35/PA+++ |
仕上がり | 自然な仕上がり |
その他 | – |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
半信半疑で使ってみましたが、これは大正解。肌馴染みが良く、毛穴もシミそばかすも自然にカバーしてくれます。夏場も崩れることなく、自信をもってお勧めできます。効果的な使い方の説明があるのも親切ですね。
引用元:マキアレイベル公式サイト
乾燥肌で他社のファンデだと粉ふいたり、しわが目立ったりするのですが、クリアエステヴェールはまさに美容液のように潤い、お肌がスベスベのままです。乾燥小じわもカバーしてくれます。これ以上のものは他に見つからないので、もう10年ほど愛用しています。
引用元:マキアレイベル公式サイト
カバー力もあって、敏感肌でも使えました。私にとっては本当に助かってます。伸びも良いので、少量でも綺麗に仕上がります。夏はオークル、冬はナチュラルと季節により色も変えてます。自然に馴染むのでどちらでも使いやすいです。
引用元:マキアレイベル公式サイト
2位|ランコム タンイドル ウルトラ ウェア リキッド
日本人の肌色に合わせた全13色展開!

- 厚塗り感なしでも高いカバー力が24時間続く
- 女性らしい血色感のあるピンクベースも豊富
- 全13色で自分にあった色が見つかる
ランコムのリキッドファンデーションは、厚塗り感なしで高カバー力を実現させてくれる優秀なファンデーションです。
カラーバリエーションも13色と豊富で、日本人女性にあった血色感のあるピンクベースもあり、ブルベの方でも自分に合った理想のカラーが見つかるはずです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 7,040円(税込) |
内容量 | 30ml |
・色展開 ・SPF/PA | ・全13色 ・SPF38/PA+++ |
仕上がり | 自然な仕上がり |
その他 | – |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
色黒ブルーベースです。とにかく色選びが難しいのですが、近くに店舗がなく、さんざん悩んだ末にO03を購入しました。
引用元:楽天市場
大正解です!こちらの色については、ランコムのこちらの商品の中で一番暗いと聞いていましたが、他社と比べてもそんなに暗くはなくて、明るくキレイにカバーしてくれます
化粧崩れしにくいとの噂で買ってみましたが、本当に化粧崩れしません!
引用元:楽天市場
マスクにもあまりつきませんし、他のファンデだとマスクつけたところだけファンデがはがれてしまってマスクをとったときに恥ずかしい思いをすることもありましたが(笑)
これに替えてからはマスクをとってもはげてないので安心です!
そして、もともとアトピーで定期的に肌がかぶれていたのが、これに替えてからかぶれが減ってきたように思います。サンプルで化粧水など他の化粧品も頂いて使ってみたら、アトピーでもかぶれずしっとりしてきたので、ランコムシリーズで揃えたいなと思っているところです。
リピートです!
引用元:楽天市場
密着度が高くマスクに付きにくいです(^^)
カバー力もあり、でも厚塗り感はなく自然な仕上がりになってとても良いです^_^
3位|メイベリンニューヨーク フィットミー リキッドファンデーション R
クレイ由来成分で肌の油分をコントロール
- 全14色から自分に合う色を選べる
- クレイ由来成分配合で崩れにくい
- 厚塗り感なしの綺麗な素肌仕上げ
メイベリンのリキッドファンデーションは、圧倒的な色数の14色!
素肌に合う色が見つけやすく、素肌に馴染むので少量でもしっかりカバーできます。
油分をコントロールしてくれるクレイ由来成分配合で崩れにくく、マスクにも色が移りにくいです。
化粧が崩れやすい脂性肌の方におすすめします。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 1,859円(税込) |
内容量 | 30ml |
・色展開 ・SPF/PA | ・全14色 ・SPF22 |
仕上がり | マットタイプ |
その他 | アレルギーテスト済み ※ただし、全ての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。 ノンコメドジェニックテスト済み ※ただし、全ての方にコメド(ニキビのもと)が発生しないというわけではありません。 |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
最近メイクを始めたばかりの、ズボラな私でも綺麗なマット肌になれました!顔に点々と少量乗せ、パフでベシベシ適当にはたいて伸ばしましたがムラなく綺麗な仕上がりです。私は汗っかきなのですが、マスクで1日過ごしてもほとんど崩れませんでした。コスパも良いし最高です。
引用元:楽天市場
自分に合うリキッドファンデを探していて、良さそうだったので購入してみました。
引用元:楽天市場
結果、めちゃくちゃ良い!!!!
乾燥する今時期でも、ちゃんと伸びが良く、一日中マスクしていてもほとんど落ちません。
嫌な匂いもしませんし、毛穴もしっかりカバーしてくれるのに厚塗り感が無く自然です。
滝汗にも落ちにくくたいへん満足しています。
引用元:楽天市場
もっと早く知っていれば、あれこれと無駄に買わなくてよかったのに…
マスクのよれにも対応してくれてます。
4位|ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ
86%がスキンケアベースのファンデーション

- 内側から発光するようなグロウ肌仕上げ
- スキンケア成分配合で使うたび美肌に
- 1日中つけたての状態をキープできる
ディオールのリキッドファンデーションは、輝くようなツヤ感のグロウ肌に仕上げてくれるファンデーションです。
ディオールならではのスキンケア成分が配合されており、キメの整ったふっくらした肌になります。
マスクに色移りしにくく、汗や蒸れにも強いので夏にピッタリな商品です。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 7,040円(税込) |
内容量 | 30ml |
・色展開 ・SPF/PA | ・全11色 ・SPF20/PA+++ |
仕上がり | グロウ |
その他 | ノンコメドジェニックテスト済み ※全ての方にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。 |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
5位|ZEESEA メタバースピンクシリーズ シャイニングギャラクシーリキッドファンデーション
軽い付け心地なのに1日中ツヤ肌キープ

- 皮脂を抑えてサラサラな肌に仕上げる
- マスクに色移りしにくい
- 特殊な技術によりテカリにくくツルツル肌が持続
ズーシーは中国発のコスメブランドで、低価格なのにクオリティが高く、注目されています。
ズーシーのリキッドファンデーションは自然なツヤ感と薄付きでもカバー力が高いのが特徴です。
崩れにくさに加え、特殊な技術でテカリにくくする設計も施されているので脂性肌の方にもおすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 2,580円→2,080円(税込) |
内容量 | 20g |
・色展開 ・SPF/PA | ・全3色 ・なし |
仕上がり | ツヤ肌 |
その他 | – |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
のびはとても良く少量でしっかりのびます。密着力もよくあるリキッドファンデーションよりかなり高いと思います。
引用元:楽天市場
厚塗り感が全く無いのにカバー力があり、綺麗に肌になんじんでくれるのでとても気に入ってます。
引用元:楽天市場
P01 ライトベージュを購入しました。手に取った時の色味は少し暗いかな、と思いましたが、肌に付けてみると予想以上に馴染みました。ただ、色白の方にはやっぱり少し暗めかなと思います。
引用元:楽天市場
使用時は、水を含ませたスポンジで叩き込んで、仕上げにInnisfreeのパウダーをはたいています。マスクには全くつかないわけではないですが、時間がたっても崩れがほとんど気になりませんでした。
おすすめの【クリームファンデーション】人気ランキングTOP5

ここからはクリームファンデーションを紹介します。
カバー力と保湿力を求める方は試してみてくださいね。
※掲載した口コミはあくまで個人の感想で、効果効能を保証するものではありません。
商品名 | LINOKLE リンクルケアファンデーション | RMK クリーミィファンデーション EX | SUQQU ザ クリーム ファンデーション | media クリームファンデーションN | LUNASOL グロウイングシームレスバーム |
---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格 | 8,580円 | 6,050円 | 11,000円 | 1,210円 | 6,600円 |
・色展開 ・SPF/PA | ・全1色 ・SPF47/PA+++ | ・全9色 ・SPF21/PA+++ | ・全23色 ・SPF25/PA+++ | ・全5色 ・SPF17/PA++ | ・全6色 ・SPF15/PA++ |
仕上がり | ツヤ肌 | ツヤ肌 | ツヤ肌 | ツヤ肌 | ツヤ肌 |
通販サイト | ・Amazon ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
公式サイト | こちらから | こちらから | こちらから | こちらから | こちらから |
1位|LINOKLE リンクルケアファンデーション
シワ改善と美白ケアの両方が叶う新発想ファンデ

- シワ改善と美白で効能が認可されたファンデーション
- 多機能なので、忙しい人に特におすすめ
- メイクをしながらエイジングケアも叶えられる
※美白…メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※エイジングケア…年齢に応じたお手入れのこと。
リンクルファンデーションは、日本で唯一※1シワ改善と美白ケアの効能効果が認められた医薬部外品のファンデーションになります。
1本で9つも美容効果があり、時間がない忙しい人でも、コレ1本でメイクや保湿ケア、エイジングケアを実現することができます。
※1 2020年11月27日調査時点
※美白…メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※エイジングケア…年齢に応じたお手入れのこと。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 8,580円(税込) →WEB限定価格2,980円 ※定期購入価格のため2回目以降は1個あたり5,570円(税込) |
内容量 | 20g |
・色展開 ・SPF/PA | ・全1色 ・SPF47/PA+++ |
仕上がり | ツヤ肌 |
その他 | – |
通販サイト | ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
これまでは気になるところはファンデーションで隠すことで終わっていましたが、メイクしながら日中のシミシワ対策の美容ケアとしても使えるのがお気に入りです。肌馴染みも良く、白浮きしないのも嬉しいですね
引用元:さくらの森通販サイト
塗った直後よりも時間が経つほど肌が綺麗に見えます。時間が経ってもヨレたり化粧崩れが少なく、「夕方になったらすっぴんになってる!」みたいなことがなくなりました。気になるくすみもしっかりカバーしてくれるので大満足です。
引用元:さくらの森通販サイト
カバー力があるファンデーションは重たく肌馴染みが悪いものが多い印象でしたが、リノクルは違いました。カバー力はしっかりあるものの、浮いたりせずスッと肌に馴染みます。シミシワをカバーしつつ、改善ケアができるなんてコスパにも満足です。
引用元:さくらの森通販サイト
2位|RMK クリーミィファンデーション EX
5種の美肌オイルで洗練されたツヤ肌に導く
- 5種の美肌オイル配合
- RMK独自のシャイニーカラーパウダー処方
- 自然な奥行きの立体感のある顔を演出
RMKのベースメイク、中でもクリームファンデーションは「カバー力は高いのに薄付きで自然なツヤが出る」と人気です。
独自技術のシャイニーカラーパウダー処方で、奥行きのある立体感を演出してくれます。
素肌感のあるナチュラルな仕上がりが好みの方におすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 6,050円(税込) |
内容量 | 30g |
・色展開 ・SPF/PA | ・全9色 ・SPF21/PA+++ |
仕上がり | ツヤ肌 |
その他 | – |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
3位|SUQQU ザ クリーム ファンデーション
13種の国産美容保湿エキス配合♪メイク中でもスキンケア
- 13種類の国産美容保湿エキスを贅沢に配合
- 粉感が少ないテクスチャーなので肌に密着
- 全23色とカラーバリエーション豊富
スックのクリームファンデーションは、ファンデーションの中では高額ですが、国産美容保湿エキスが13種も配合されているなど贅沢が詰まった商品です。
保湿力が高く、肌に密着し潤うので乾燥肌の方にも◎
テクスチャーは粉感が少なく、密着度が高いので肌と一体化して薄付きでもカバー力が高いです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 11,000円(税込) |
内容量 | 30g |
・色展開 ・SPF/PA | ・全23色 ・SPF25/PA+++ |
仕上がり | ツヤ肌 |
その他 | – |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
4位|media クリームファンデーションN
高密着で滑らかに伸びるテクスチャーが毛穴までカバー!

- 滑らかに伸びるので肌にフィット
- 高いカバー力で毛穴やシミなどもカバー
- 圧倒的なコストパフォーマンス
メディアのコスメはドラッグストアで購入でき、どの商品も低価格なのにクオリティが高く人気があります。
中でもクリームファンデーションは1,000円台とは思えぬクオリティで、さらに美容成分も配合されています。
伸びの良いテクスチャーで毛穴やシミもカバー。
クリームファンデーションを初めて使う方におすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 1,210円(税込) |
内容量 | 25g |
・色展開 ・SPF/PA | ・全5色 ・SPF17/PA++ |
仕上がり | ツヤ肌 |
その他 | 無香料 |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
少量でとっても良く伸びます◎ そしてこのファンデーションだけは一日付けていても酷く乾燥しないのでお直しができない時にも持ってこいです🌸 マスクに付きにくいという訳ではないので、鼻には厚塗りにならないようにスポンジに残ったファンデーションを薄く伸ばすようにしています🌟
引用元:LIPS
プチプラ優秀コスメで有名な一品 ファミマで500円のミニサイズがあったから試してみたら…手持ちの数千円のファンデとほとんど変わらない仕上がり…! 3桁でこの仕上がりなら実質無料 仕事の時はこれで十分 現品買います カネボウの底力を見た
引用元:Twitter
伸びがよくてしっとり密着!
引用元:Twitter
激推しプチプラファンデ。
つるんとしたツヤのあるお肌になれる。
崩れ方がキレイ!リキッドよりもきもち優しい使い心地かな〜
乾燥気味の混合肌の私は、とっても合いました!
5位|LUNASOL グロウイングシームレスバーム
3種のオイルバームで高保湿!1日中自然なツヤをキープ

- コクのある濃密なバームで高いカバー力
- 3種のオイルバームで潤いある肌に
- 独自技術で粉っぽくない自然なツヤのある素肌感仕上げ
ルナソルのクリームファンデーションには3種のオイルバームが配合されているので、1日中潤いを逃さず綺麗をキープしてくれます。
オイルバームは保湿力が高いので乾燥肌の方におすすめです。
独自技術の3層になったバームが奥行きのある肌にしてくれるので、厚塗りを防ぎ自然なツヤ肌に仕上げてくれます。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 6,600円(税込) |
内容量 | 30g |
・色展開 ・SPF/PA | ・全6色 ・SPF15/PA++ |
仕上がり | ツヤ肌 |
その他 | – |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
おすすめの【クッションファンデーション】人気ランキングTOP5

クッションファンデーションは使い勝手が良く、毎日忙しいけどメイクしなきゃいけない!と言う方にはかなりおすすめです。
新しいファンデーションを探している方はチェックしてみてくださいね。
※掲載した口コミはあくまで個人の感想で、効果効能を保証するものではありません。
商品名 | ミシャ M クッション ファンデーション(プロカバー) | メイベリンニューヨーク SPクッション ウルトラカバークッション | NARS ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション | ローラ メルシエ フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション | クリオ キルカバー グロウ クッション |
---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格 | 1,650円 | 2,739円 | レフィル:5,280円 | 6,600円 | 2,970円 |
・色展開 ・SPF/PA | ・全2色 ・SPF50+/PA+++ | ・全2色 ・SPF50/PA+++ | ・全6色 ・SPF50/PA+++ | ・全8色 ・SPF50/PA++++ | ・全2色 ・SPF 50+/PA++++ |
仕上がり | ツヤ肌 | ツヤ感ヌード肌 | 自然なツヤ肌 | ツヤ肌 | ツヤ肌 |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
公式サイト | こちらから | こちらから | こちらから | こちらから | こちらから |
1位|ミシャ M クッション ファンデーション(プロカバー)
独自のマジックフィットパウダーで崩れにくいベースメイクを実現

- 少量でも高いカバー力
- 独自のマジックフィットパウダー処方
- スポンジがきめ細かいので肌に密着しやすい
ミシャのクッションファンデは、ドラッグストアでも気軽に手に入り、デパコスに劣らないほどの高いカバー力があります。
プロカバーというだけありシミや毛穴も消してくれ、乾燥することなく潤いが続きます。
クッションファンデーションを初めて使う方にも挑戦しやすい価格帯が魅力です。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 1,650円(税込) |
内容量 | 15g |
・色展開 ・SPF/PA | ・全2色 ・SPF50+/PA+++ |
仕上がり | ツヤ肌 |
その他 | – |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
2位|メイベリンニューヨーク SPクッション ウルトラカバークッション
軽やかな付け心地なのにツヤ感ヌード肌が夜まで続く
- 約60%以上化粧水成分配合
- 薄づきなのにカバー力はしっかり
- きめ細かいスポンジで厚塗り防止
プチプラの価格帯とは思えない高いカバー力のあるクッションファンデーションです。
スポンジがきめ細かく厚塗りを防止してくれるので、少量でも均一にファンデーションを肌に乗せてくれます。
たっぷりの化粧水成分で自然に潤った肌に仕上がりますよ。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 2,739円(税込) |
内容量 | 14g |
・色展開 ・SPF/PA | ・全2色 ・SPF50/PA+++ |
仕上がり | ツヤ感ヌード肌 |
その他 | 敏感肌にも使える、皮膚科学的テスト済み ※ただし、全ての方に肌トラブルが起こらないというわけではありません。 ノンコメドジェニックテスト済み ※ただし、全ての方にコメド(ニキビのもと)が発生しないというわけではありません。 |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
3位|NARS ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション
空気中の微粒子や紫外線から肌を守る!

- 長時間色褪せしにくい設計
- ほこりなど微粒子から肌を保護してくれるNARS独自の処方
- 保湿成分配合で1日中潤いをキープ
NARSのクッションファンデーションは、デパコスならではの高いクオリティで、様々な特殊技術が施されています。
ファンデーションは薄付きですが厚塗り感なくカバーでき、長時間崩れ知らず。
ほこりや微粒子から肌を守ってくれる独自設計で、透明感ある肌に仕上げてくれます。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | レフィル:5,280円(税込) |
内容量 | 12g |
・色展開 ・SPF/PA | ・全6色 ・SPF50/PA+++ |
仕上がり | 自然なツヤ肌 |
その他 | – |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
ナチュラルでカバー力が高く、重ねて塗っても厚ぼったくならない所が気に入っています。
引用元:NARS
初めての使用ですが自然なツヤとカバー力は口コミどおりでした。くずれたりよれたりも少ないと感じます。通販での購入は色選びが不安だったのですが、サイト内のARツールを使用した診断どおりの色でピッタリでした。
引用元:NARS
薄く塗ってもしっかりカバーしてくれて、塗ってる感もなく自然な仕上がりがお気に入りです。
引用元:NARS
私は濃いニキビ跡があり、その跡までは隠せないものの、コンシーラーと併用すれば全く問題ないです。
他のメーカーのクッションファンデに浮気をした事もありましたがNARSが一番好きです。
4位|ローラ メルシエ フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション
毛穴や色ムラをカバーして美しい素肌感を演出
- カバー力は高いがすっぴんのような自然な素肌に仕上げてくれる
- 保湿効果があり潤いキープ
- プロテクト機能で紫外線や環境ストレスからブロック
ローラメルシエのクッションファンデーションは付け心地が軽く薄づきですが、カバー力は高く毛穴や色ムラを補正してくれます。
そこに自然なツヤ感がプラスされるので、自然で美しい素肌感が好みの方にはおすすめです。
乾燥にも強く、保湿効果があるので1日中潤いをキープしてくれます。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 6,600円(税込) |
内容量 | 15g |
・色展開 ・SPF/PA | ・全8色 ・SPF50/PA++++ |
仕上がり | ツヤ肌 |
その他 | – |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
着け心地が軽い割にはカバー力もあり、なにより自然なツヤ感が出ます。
引用元:LAURA MERCIER
スポンジでポンポンつけるだけで肌悩みもカバーしてくれて感動しました。フレッシュなツヤ感もでてお気に入りです。
引用元:LAURA MERCIER
厚塗り感がないのに毛穴がしっかり隠せて、すごくよかったです。クッションファンデは初めてだったけど、使いやすくて気に入りました。
引用元:楽天市場
5位|クリオ キルカバー グロウ クッション
水分と光でくすみや毛穴が見えない肌を作る
- 簡単に水光肌になれる
- 7つの宝石成分配合
- ヒアルロン酸配合で潤いキープ
韓国コスメブランドのクリオから販売されているクッションファンデは、いくつか種類がありますが、中でもキルカバーグロウクッションは簡単にツヤツヤの水光肌になれます。
カバー力もそこそこあり、ヒアルロン酸などの成分で潤いが1日続きます。
韓国人のような水光肌になりたい方にはぜひおすすめしたいクッションファンデです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 2,970円(税込) |
内容量 | 15g |
・色展開 ・SPF/PA | ・全2色 ・SPF 50+/PA++++ |
仕上がり | ツヤ肌 |
その他 | – |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
【その他の形状】おすすめのファンデーション人気ランキングTOP5

ここからは上記のタイプに当てはまらないものを5つ紹介します!
ちょっと変わったファンデーションを使いたい方はチェックしてください。
※掲載した口コミはあくまで個人の感想で、効果効能を保証するものではありません。
商品名 | SANA 毛穴パテ職人 BBメルティバー | ベアミネラル オリジナルファンデーション | Amplitude トランスルーセント エマルジョンファンデーション | ヤーマン オンリーミネラルファンデーション | CHACOTT フォー プロフェッショナルズ スティックファンデーション |
---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格 | 1,320円 | ・L:4,620円 ・M:3,300円 | 9,350円 | ・2.5g: 2,750円 ・7g:4,180円 | 1,980円 |
・色展開 ・SPF/PA | ・1色 ・SPF50+/PA++++ | ・全12色 ・SPF15/PA++ | ・1色 ・SPF22/PA++ | ・全18色 ・SPF17/PA++ | ・全20色 ・なし |
仕上がり | ツヤ肌 | 透明感あるツヤ肌 | 透き通るようなツヤ肌 | ツヤ、マット | マット肌 |
通販サイト | ・楽天市場 | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング | ・楽天市場 ・Yahoo!ショッピング |
公式サイト | こちらから | こちらから | こちらから | こちらから | こちらから |
1位|SANA 毛穴パテ職人 BBメルティバー
毛穴を強力カバーする独自処方!初心者でも使いやすいスティックタイプ
- 使いやすいスティックタイプ
- 3種の美容液オイル配合
- 独自の3Dフィット処方EXで崩れ知らず
スティックタイプのファンデーションはとにかく塗りやすく、コンパクト なので持ち運びにも便利。
毛穴パテ職人シリーズはプチプラながら、高いカバー力と崩れにくさで評価が高いメーカーです。
これ1本で化粧下地からファンデーションまで完了するので、朝の忙しい時間帯にも重宝します。
※こちらの商品は現在生産終了しておりますので、在庫限りの販売となります。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 1,320円(税込) |
内容量 | 11g |
・色展開 ・SPF/PA | ・1色 ・SPF50+/PA++++ |
仕上がり | ツヤ肌 |
その他 | – |
通販サイト | ・楽天市場 |
2位|ベアミネラル オリジナルファンデーション
100%ミネラル成分のみ配合
- 5種類のミネラル成分のみ使用
- パウダーなのにテクスチャーはクリーミー
- ルースタイプファンデーション
ミネラルファンデーションは肌に優しいですが、カバー力は低め。
ですがベアミネラルのオリジナルファンデーションはカバー力もあり、パウダーなのにツヤ感もあります。
ミネラル成分のみで作られているので、小さなお子さんがいる方にもおすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | ・L:4,620円(税込) ・M:3,300円(税込) |
内容量 | ・L:8g ・M:2g(オンラインショップ限定) |
・色展開 ・SPF/PA | ・全12色 ・SPF15/PA++ |
仕上がり | 透明感あるツヤ肌 |
その他 | ・アレルギーテスト済み ※全ての方にアレルギーが起きないわけではありません。 ・ニキビのもとになりにくい処方 ※全ての方にコメド(ニキビのもと)が発生しないというわけではありません。 |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
ブラシで塗るファンデーションで、ムラなくしっかりつきます。そして何よりもこのファンデーションはつやがすごい!手放せません。
引用元:watashi+ by shiseido
コンシーラーいらずでシミやクマがしっかりカバーされて驚きました。
引用元:watashi+ by shiseido
重ね過ぎると厚塗り感が出ますが、粉っぽくなく肌が滑らかに見えます。
適度なツヤもありきれいにメイクが仕上がりました。
ミネラルファンデの弱点であるカバー力をみごとに克服している傑作!
引用元:watashi+ by shiseido
普通のファンデと違いがわからない毛穴や色むらが隠せてびっくりしました、カバー力を求めるなら買って損はないと思います。
3位|Amplitude トランスルーセント エマルジョンファンデーション
透明感とハリツヤのある素肌に見える仕上がり

- 「透き通る感」を大切に作られたファンデーション
- 薄付きでまるで素肌のような仕上がり
- コンパクト サイズで化粧直しにもぴったり
クリームファンデーションを固形状にしたエマルジョンファンデーション。
密着力が高く、コンシーラーのような高いカバー力があります。
一般的なコンシーラーなどでは厚塗り感が出てしまいますが、Amplitudeのファンデーションは「透き通る感」を大切に作られているので、カバー力がありながらも美しい素肌のように仕上げてくれます。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 9,350円(税込) |
内容量 | 10.5g |
・色展開 ・SPF/PA | ・1色 ・SPF22/PA++ |
仕上がり | 透き通るようなツヤ肌 |
その他 | – |
通販サイト | ・楽天市場 ・Yahoo!ショッピング |
4位|ヤーマン オンリーミネラルファンデーション
ミネラル100%だから敏感肌にやさしい
- 肌に優しいミネラル100%
- 細かな粒子で毛穴をカバー
- 石鹸でオフが可能
ミネラルファンデーションで有名なオンリーミネラルのファンデーションは、付けたまま眠れるほどに肌に優しい作りになっています。
粒子が細かいので毛穴をカバーする上、しっかり肌に密着します。
日焼け止めからフェイスパウダーまで1つで5つの役割を果たすので、メイク時間の時短アイテムとしてもおすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | ・2.5g: 2,750円(税込) ・7g:4,180円(税込) |
内容量 | 2.5g、7g |
・色展開 ・SPF/PA | ・全18色 ・SPF17/PA++ |
仕上がり | ツヤ、マット |
その他 | オイル、タルク、パラベン、シリコン、 石油系界面活性剤、合成香料、 紫外線吸収剤、ナノ粒子不使用 |
通販サイト | ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo!ショッピング |
5位|CHACOTT フォー プロフェッショナルズ スティックファンデーション
舞台上でも美肌をキープ!汗や水分が気になる方へ

- チャコットならではの汗・水に強いファンデーション
- 舞台などでも難なく使用できるプロ仕様の高いカバー力
- 保湿成分配合で1日中潤いキープ
チャコットはバレエ用品メーカーですが、舞台でも使用する高いクオリティのコスメが一般の方にも人気のブランドです。
舞台上でも使用できるほどの高いカバー力と、汗水に強く崩れにくいので夏場にもおすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
価格 | 1,980円(税込) |
内容量 | 10g |
・色展開 ・SPF/PA | ・全20色 ・なし |
仕上がり | マット肌 |
その他 | 無香料、天然色素使用 |
通販サイト | ・楽天市場 ・Yahoo!ショッピング |
バレエの舞台メイクで使ってから、汗にも強く崩れにくいので気に入ってました。普段にも使うようにしたら、手放せなくなりました。リピートです。
引用元:楽天市場
油が浮かず化粧くずれしなくてすごく好きです♪
引用元:楽天市場
レビューを書くつもりなかったのですが、昨日の突然の雨でビショビショに濡れてもまったく落ちなかったので感動しました!よく伸びるので厚塗りならないし、だから肌も荒れないし。落とす時はオイルよりもクリームタイプでマッサージしながらだと綺麗に落ちます☆ファンデをスポンジで軽く叩いたあとにティッシュで余分なのを押さえとり、チャコットパウダーをのせてます。カバー力はわからないけど、かなりの薄付きなのに毛穴はしっかりと隠れます!迷ってるならおすすめです。これからはチャコット使います!
引用元:楽天市場
ムラにならないファンデーションの上手な塗り方

自分に合ったファンデーションを購入しても、ファンデーションを上手に塗らないと効果が発揮できません。
使い慣れている方も改めてもう一度確認してみましょう。
パウダーファンデーションの塗り方
パウダーファンデーションの基本の塗り方は、中心から外側に向かって付属のパフで塗布します。
力を入れずに、滑らすように馴染ませましょう。
最後に目や鼻など細かい部分を馴染ませて、特に気になる毛穴やシミの部分はファンデーションを塗り重ねます。
厚塗りにならないよう、トントンと馴染ませるのがポイントです。
リキッド&クリームファンデーションの塗り方
リキッド&クリームファンデーションの場合は、まず両頬・おでこ・鼻・顎の4点に少量ずつ置きます。
スポンジを使って、鼻に置いた点から外側のファンデーションに滑るように馴染ませます。
全体的に馴染ませたら、細部まで均一になるようしっかり馴染ませましょう。
クッションファンデーションの塗り方
クッションファンデーションは、付属のパフに3分の1の量を取ります。
そこで、クッションファンデーションは、リキッドファンデーションのように滑るように馴染ませるのではなく、トントンとタッピングして肌に乗せましょう。
そうすることで、肌への密着度が高まり、より自然な仕上がりになります。
他のファンデーションと同様、顔の中心から外側に向かって塗りましょう。
仕上がりは使う道具によって変わる
ファンデーションを塗る時は基本的にスポンジですが、使う道具によって仕上がりも変わってきます。
同じファンデーションでも質感が変わるので、確認してみましょう。
パフ、スポンジ
基本的にはこの二つが使われることが多いです。
メリットは、面積が大きいため塗りやすく、ファンデーションを均一に肌に馴染ませることができます。
しかし、一度の塗布の量が多すぎると厚塗り感がでたり、しっかり馴染まず粉っぽくなってしまうこともあります。
ファンデーションブラシ
ファンデーションブラシは毛が密になっているものが多く、毛穴やシワなどにフィットして気になる部分をぼかしてくれます。
パフやスポンジに比べると、面積が小さいので時間がかかりますが、仕上がりの自然さは圧倒的です。
ファンデーションに関するQ&A

今更聞けないファンデーションに関する疑問・質問を、特に多かったものを、3つピックアップしました。
Q
化粧下地は必要?
A
ファンデーションを塗る前には必ず化粧下地を使いましょう。
化粧下地を使わず、そのままファンデーションを使うこともできますが、化粧下地を使用するのとしないのでは化粧持ちが変わってきます。
化粧下地には肌の補正機能や、紫外線防止効果、さらには保湿する役割も果たすため、ベースメイクになくてはならないアイテムです。
Q
ファンデーションのスポンジを洗う頻度は?
A
ファンデーションスポンジは、最低でも週に一度は洗うようにしましょう。
肌の皮脂や汗が付着しているため、見た目以上に中身は雑菌の温床です。
肌に使うものなので、清潔にしていないと肌荒れの原因にもなります。
スポンジの洗い方は
・メイクスポンジ専用の洗剤
・中性洗剤
・クレンジング
・石鹸
などを適量取りスポンジに馴染ませます。
ぬるま湯で揉み洗いしたら、スポンジからの色が出なくなるまですすぎ続けます。
洗い終わったら必ず、風通しの良い場所で乾かしましょう。
Q
BBクリームとCCクリームの違いとは?
A
まずBBクリームとは、肌の保護、補正する作用があり、肌に優しい作りになっています。
ほとんどのBBクリームが、日焼け止めから化粧下地、ファンデーションまで1つで完成するのでメイクの時短にもなり便利なアイテムです。
次にCCクリームは、BBクリームのように肌の保護、補正をする目的ではなく、カラーコントロールをしてくれる機能があります。
まとめ

- ファンデーションにはいくつかの種類があり仕上がりが異なる
- プチプラ、デコパスどちらもそれぞれの良さがある
- 人気なファンデーションは価格帯によらずカバー力、保湿力とともに優秀
ファンデーションはたくさんの種類があって、仕上がりも様々です。
ツヤ肌にしたいのか、マット肌にしたいのかによっても選ぶ種類が変わってくるので、自分がなりたい肌を明確にイメージすることが大事ですね。
自分にあったぴったりなファンデーションを見つけて美肌を手に入れましょう。
- 日本皮膚科学会
- 日本化粧品技術者会
- 日本化粧品工業連合会
- 日本香粧品学会
- 正しいスキンケア事典(吉木伸子,岡部美代治,小田真規子,池田書店)
- 正しいエイジングケア事典(吉木伸子,池田書店)
- 日本美容医療協会
- 日本スキンエステティック協会
- 日本美容外科学会
- 日本医療・美容研究協会
- 厚生労働省
- 消費者庁