冬のコロナ太りループから抜け出せ!腸内環境を整える“足し算ダイエット” - girlswalker
  1. girlswalker
  2. ビューティ
  3. 冬のコロナ太りループから抜け出せ!腸内環境を整える“足し算ダイエット”

冬のコロナ太りループから抜け出せ!腸内環境を整える“足し算ダイエット”

いよいよ冬本番。この寒い季節に気になることといえば“冬太り”ですよね。体型変化に気づきにくい厚着のおかげで気が緩み、ついつい食べすぎてしまったなど、体重増加に悩む人も多いのではないでしょうか。

しかも今年の冬は、コロナ自粛。実は、例年以上に気を付けたい“冬太り”が存在するのです。ダイエット外来の医師によると、「今年こそ冬太りしやすい」とのこと。

なぜなら、“巣ごもり正月”となる今年は、セロトニン不足が引き起こす厄介な“冬のコロナ太り”に注意が必要だからです。

今年は例年以上に太りやすい!? “運動不足”より怖い“セロトニン不足”

食欲をコントロールするホルモン“セロトニン”が不足すると太りやすくなる!?

セロトニンとは、不安感を軽減したり、食欲をコントロールしたりする脳内の神経伝達物質。セロトニンは朝に日光を浴びることで分泌されるため、もともと日照時間が短い冬はセロトニンが減少しやすく、食欲が増進し過食してしまう原因に。

さらに今年は、“巣ごもり正月”が追い打ちをかけ、ますます日光不足に。また、コロナ禍のストレスもセロトニンが減少する一因になると言います。ストレスに対抗するホルモン“コルチゾール”が過剰に分泌されると、セロトニンの分泌を抑えてしまうため、“冬のコロナ太り“が加速してしまうのです。

“セロトニン不足”が引き起こす、冬のコロナ太りループとは?

さらに、セロトニン不足による“冬のコロナ太り”が厄介なのには、もう1つ理由が。実は、このセロトニン、夜になるとメラトニン(睡眠ホルモン)に変化します。

つまり、“巣ごもり正月”でセロトニンが不足してしまうと、メラトニンも不足し睡眠の質が低下。朝起きられないなど生活リズムが崩れ、イライラしてドカ食いし、ますます太るという、厄介な“冬のコロナ太りループ”に陥ってしまうことがあるのです。

セロトニンの9割は腸で生成!腸内環境を整える“足し算ダイエット”でセロトニンUP不足”

では、セロトニンの分泌を増やすためにはどうしたら良いのでしょうか?

セロトニンは日光を浴びることで分泌されますが、コロナ禍の冬は、どうしても日光を浴びる機会が減少してしまいます。

そこで、日光を浴びる以外にセロトニンをUPするポイントをご紹介。1つ目は、セロトニンの生成を促す食材をいつもの食事に取り入れる“足し算ダイエット”。

セロトニンは、たんぱく質を細かく分解したアミノ酸の1つである“トリプトファン”から作られるのですが、体内では合成できません。よって、肉や魚などの食品に含まれるたんぱく質から摂取することが必要なのです。

もう1つのポイントは、腸内環境を整えること。脳のセロトニンは全体量のわずか2%に過ぎず、約8%が血液中、そして約90%が腸で作られることが分かっています。

そのため、セロトニンの合成には腸内環境を整えることが重要。しかし、たんぱく質を多く含む肉類は消化吸収に特に時間がかかるのも事実。上手にたんぱく質を摂取し、効率よく消化吸収することが、アミノ酸やトリプトファンの摂取量を高めることにつながります。

たんぱく質の消化吸収を助ける「まいたけ」は最強のパートナー!

そこで、「雪国まいたけPR事務局」が発表している「まいたけ」を使用したセロトニンUPレシピをご紹介します。

「まいたけ」は、セロトニンの材料となるたんぱく質の消化吸収を助けるおすすめの食材。「まいたけ」に含まれるプロテアーゼという酵素が、たんぱく質を分解し、肉をやわらかくして消化吸収を助けてくれます。

これにより腸で吸収されるアミノ酸(トリプトファン)の摂取を促進。さらに、「まいたけ」には腸内環境を整え、脂肪の吸収を抑える水溶性食物繊維(β-グルカン)や、便秘解消に効果的な不溶性食物繊維などダイエットに効果的な栄養素が多く含まれており、最強のダイエットフードだと言えます。

まいたけレシピを紹介♡

牛ガーリックステーキまいたけ添え

材料は、ステーキ用牛肉 2枚、まいたけ 80g、牛脂 適量、塩 適量、こしょう 適量、玉ねぎ 50g、にんにく 1片、サラダ油 小さじ2、市販ステーキソース 適量。

【作り方】
下処理で、ラップに裂いたまいたけ1/2を敷き、ステーキ肉を置いて、さらに残りの1/2のまいたけを上にのせて包み、冷蔵庫で3時間保存。一晩漬け置きしてもOK。

1.冷蔵庫からステーキ肉を取り出し、まいたけは別の容器に移す。ステーキ肉は常温で30分ほど置いた後、水分をふき取る。
2.フライパンにサラダ油を引き、スライスしたにんにくを炒め、こんがり焼けたらフライパンから取り出す。
3.ステーキ肉の両面に塩こしょうを振り、2のフライパンに牛脂を入れ、ステーキ肉を中火で片面ずつ焦げ目がつくまで焼いたら、皿に盛る。
4.3のフライパンの余分な脂をキッチンペーパーで取り除き、再び火にかけ、薄くスライスした玉ねぎとまいたけを炒め、ステーキソースと絡める。
5.ステーキ肉に4のソースをかけ、2のにんにくチップを散らしたら完成。ミニトマトやクレソンなどを盛り付けにプラスすると見た目も華やかに。

ふっくらやわらか!旨みと香りが広がるヘルシーバーグ

材料は、鶏ひき肉 200g、まいたけ 80g、豆腐 100g、玉ねぎ 50g、片栗粉 大さじ1、塩 少々、こしょう 少々、ごま油 大さじ1、大根 60g、ポン酢 大さじ2、大葉 適量。

【作り方】

1.まいたけは粗みじん切り、玉ねぎはみじん切り、大葉は千切り、大根はすり下ろす。豆腐は水切りをする。
2.ボールに鶏ひき肉、1のまいたけ、豆腐、玉ねぎを入れ、よく混ぜる。
3.粘りが出たら、塩こしょう、片栗粉を加えて混ぜた後、小判型にする。
4.フライパンにごま油を引き、3を入れて中弱火でじっくりと加熱し完全に火を通す。
5.ハンバーグを皿に盛り、すり下ろした大根にポン酢をかけ、大葉を散らして完成。

「まいたけ」で“冬のコロナ太りループ”を防ごう!

“巣ごもり正月”でセロトニン不足が予測される今回の正月休み、「まいたけ」を使った“足し算ダイエット”でセロトニンUPを狙って、厄介な“冬のコロナ太りループ”を予防してみて。

Information

雪国まいたけ
《公式サイト》https://www.maitake.co.jp/



この記事を気に入ったらシェア!

関連記事

カテゴリ

連載・特集

江戸川区特集サイト

都心からアクセスも良く、自然がいっぱい!「江戸川区」の魅力を発信!

タロット占い

気になる恋の行方は?さまざまな恋のお悩み本格的タロット占いで解決!

gw-souken

読者のリアルな声からトレンドを読み解く『girlswalker総研』

ピックアップ

新着

TGCmatsuyama2024 TGCkumamoto2024 TGC24SS TGC Premium TGC CARD lifestylewalker beautywalker