“クラフトビール×かわいい”をテーマにした新感覚のビアフェス...
幻想的なランタンの風景の中で台湾グルメを味わえる♪「台湾祭 in 横浜赤レンガ 2020」
girlswalker編集部
「台湾祭 in 横浜赤レンガ 2020」が、2020年8月7日(金)~23日(日)に、「横浜赤レンガ倉庫 イベント広場 特設会場」で開催される。
同イベントは、台湾祭としては6回目、横浜赤レンガでの開催は2回目となる今回。台南で行われる「普済殿ランタン祭り」の色鮮やかなランタンを会場に装飾して、幻想的な風景のもと日本ではなかなか味わえない台湾各地の本格「夜市グルメ」を味わえるイベントとなっている。
会場では、台湾各地を代表する夜市の大人気台湾グルメが味わえる。台湾風炊き込みご飯の「油飯」(ヨウファン)、肉まんのようなふわふわ生地に、豚の角煮やピーナッツパウダー、パクチーなどをはさんだ「刈包」(グゥアバオ)、小麦粉の生地にネギの細切りを織り交ぜ、油でジュウジュウと焼いた「葱油餅」(ツォンユーピン)、芋の団子の名物デザート「芋圓」(ユーユェン)など、本格的な台湾夜市グルメがたくさん登場する。
もちろん、日本でも大人気の小籠包・大鶏排・牛肉麺・魯肉飯など台湾祭定番メニューも販売される。横浜赤レンガが台湾色に染まる同イベントで、プチ旅行気分を味わって。
Information
台湾祭 in 横浜赤レンガ 2020
《開催期間》8月7日(金)~23日(日)
《開催時間》11:00~21:00
※雨天決行
※ラストオーダーは終了時刻の1時間前
《場所》横浜赤レンガ倉庫 イベント広場 特設会場
《料金》入場料800円、小中学生500円
※未就学児無料
※入場券にオリジナルエコバッグかパイナップルケーキのどちらか1品と1ドリンク付き
《公式サイト》https://www.taiwanfesta.com/
※開催にあたり、マスクの着用、入場時の検温、手指消毒、入場者数の制限など新型コロナウイルス感染拡大予防対策が実施される