外出自粛で自宅で過ごすことが多い最近では、おうちの中でも癒し...
マスク販売にSNS活用 ファッション10ブランドの「withコロナ」取り組み
girlswalker編集部
新型コロナにより、私たちの暮らしは大きく変化しました。様々な企業が、「今できること」を模索し新たな施策やサービスを打ち出しています。
今回、TGCでもお馴染みの10のファッションブランドによる「withコロナ」の取り組みについてご紹介します。
目次
ロゴ変更や、オリジナルコンテンツを発信
WEGO
「STAY HOME」を呼びかけるオリジナルロゴを展開。「STAY HOME SALE」と銘打ってMAX90%オフのセールを実施するとともに、ファッションマスクから使い捨てマスク、除菌ジェルなどコロナ感染予防対策グッズも販売しました。
また、4月29日(水)~5月10日(日)に開催された世界最大級VRイベント「バーチャルマーケット4」にWEGO パラリアルトーキョー店を出店。
WEGOで販売されるリアルアイテムをデジタルデータ化し、WEGOならではのトレンド感のあるスタイリングを、バーチャルマーケットでのアバターのファッション(衣装)としてコーディネートで販売。現役スタッフがリモートでVR店員となり接客・衣装販売を行いました。
世界中から訪れたユーザーが、WEGOの提案するアバターファッションを楽しみました。
SNSなどのライブ配信機能では、自粛中でもお買い物が楽しめるよう、古着オークションやワンコインショッピングなどのほか、スタッフとマンツーマンでお買い物ができるビデオチャットを使ったリモートサービスなども実施。店舗ごとに工夫を凝らしたテーマでライブショッピングを開催しました。
SPINNS
期間限定でブランドロゴをレインボーカラーにし、ブランドメッセージを変更。ブランドコンセプト「ATTITUDE MAKES STYLE!」(=主張がスタイルをつくる)にある“主張”できることを考えた結果、国籍、人種、性的志向などに関わらずすべての人に感謝を敬意を持ち「“心の手”の手を繋ぎ一緒に歩んでいこう」という想いを込めた「LET’S HOLD HANDS FROM YOUR HEART!」のメッセージを掲げました。
また、SPINNSのオリジナルブランドSTEEでコラボしていたイラストレーターが集結し、ステッカーデザインになっていたアートを無料提供。おうち時間に楽しめる「おうち塗り絵」を公式HPで公開しました。
なお、昨年よりSHOWROOMと共同企画で進めていたSPINNS公式VTuber紡ひなたが5月1日にデビュー。「withコロナ」「アフターコロナ」においても活用されそうな予感!
ファッションマスクを販売
#FR2
口元に「Smoking kills」のロゴをのせたファッションマスクを販売。通気性は確保しつつも軽い着け心地で、価格は2,200円(税込)。
なお018年12月より公式サイトで公開されているWEB漫画『MOON CHASER(ムーンチェイサー)』では、新型コロナに関する内容を盛り込んだ作品を公開(第15話・第16話)しています。
【「MOON CHASER」(ムーンチェイサー)とは】
日本を舞台に、時事ネタをはじめ政治、芸能、凶悪犯罪等まで幅広いスクープを撮るウサギのカメラマン#FR2。そのスクープ一つ一つが実は大きな事件と繋がっている……という壮大なストーリー。
atmos
コラボマスクを制作・販売。
注目は、「atmos pink(アトモスピンク)」と、NY⽣まれのファッション&カルチャーマガジン『NYLON JAPAN (ナイロンジャパン)』とのコラボレーションマスク。
スイムウェアなどに使用される素材の在庫生地(製作過程ででる本来廃棄される生地)を活用したサステイナブルなマスクで、伸縮性と吸水速乾性に優れており、繰り返し使用できるように洗濯が可能。UVカット、除菌・防臭機能付きメッシュも施されています。
カラーは『NYLON JAPAN』ならではのピンク、そしてグレー、ベージュの3色展開で、価格は1,300円(税抜)。表面に施された両ブランドのロゴがポイント!
17kg(イチナナキログラム)
洗って繰り返し使えるオリジナルコットンマスクを数量限定で販売。(※あまりの人気に即完売も。販売状況は公式サイトよりご確認ください)
また、季節問わず使用できる5〜8点 (18,000円相当)のアイテムを詰め込んだ「Happy BAG」を4,980円(税抜)で緊急販売しました。
SNSを活用しコーデなどを積極配信
niko and …
公式Instagram(@nikoand_official)では、ニコアンドのスタッフが、手軽だけど明日がぐっと楽しくなりそうなことにチャレンジしていく【あした何しよう?】コンテンツを展開。
コーディネートやアイテム紹介、レシピ紹介などを行ったほか、ストーリーズでは「#ニコアンドでおうち時間」と題し、ユーザーからアイテムなどのタグ付け写真を募集しコミュニケーションを図りました。
また、お家でも使える“今ちょうどいいパンツ”として「カラフルガーデンパンツ 4,290円(税込)」を提案。カジュアルでありながら合わせるアイテム次第できちんと感も演出できるパンツは、夏までヘビロテ間違いなし。
LOWRYS FARM
公式Instagram(@lowrysfarm_official)にて、ショップスタッフがおすすめするアイテムを紹介する動画コンテンツを発信。
また、ストーリーズではスタッフのおうち時間やおうちファッションを楽しむ様子を紹介しました。
外出を控えた方の利用増により、EC販売は前年比約120%と伸長したんだそう!
HARE
公式Instagram(@hare_official)にて、ショップスタッフ&ユーザー参加型企画「#HARE晴れ」を展開。HAREアイテムを使用したお気に入りのコーディネートを紹介し、コミュニケーションを図りました。
Ungrid
公式YouTubeチャンネルにて、Ungridショップスタッフが自宅からおすすめのスタイリングを紹介するコンテンツを配信中。
GYDA
公式Instagram(@gydajp)ではスタッフによる新作アイテムを紹介するインタライブを随時実施。IG TVや質問コーナーを設けSNSを通してユーザーとコミュニケーションを取れるようなコンテンツも充実しています。
また、社員および店頭スタッフ向けにロゴ入りマスクを配布。コロナ対策に努めています。
TGCステージでまた会いましょう
Instagramを活用したり、アパレルブランドらしくファッションマスクを販売したりするブランドさんが多かった模様。(両方に取り組んでいるブランドさんもあります!)
一日も早い終息を願うとともに、またTGCステージで魅せてくれる素敵なファッションショーを楽しみにしましょう!