Hey! Say! JUMPを起用した「SHOWROOM」の...
第1回は中条あやみ!新たなドキュメンタリー番組「Philosophia」配信スタート
girlswalker編集部
株式会社W TOKYOと、SHOWROOM株式会社が新たに立ち上げたバーティカルシアターアプリ「smash.」内にて、オリジナルチャンネルとなるドキュメンタリーコンテンツ「Philosophia(フィロソフィア)」が、2020年10月28日(水)より配信を開始する。
【関連記事】TGCオンラインが開幕!トップバッター中条あやみ、ヒョウ柄攻めフェイスで魅了
新たなドキュメンタリー番組「Philosophia」
各種SNSの普及などにより、自由に自己表現ができるようになったものの、「自分らしさ」を持つことを、より一層重要視される昨今。だからこそ、SNSネイティブの10代から20代の「自分らしさ」を模索する世代に向けて、スマートフォンで気軽に、でも深く心が揺さぶられるようなコンテンツを発信したいとの思いから誕生した。「Philosophia(フィロソフィア)」は、そうした“生きる知恵”を5分で学べる新しいタイプのエンターテインメントになっている。
自分らしさを表現するとはどういうことなのか?夢を追い求めるとは何か?エンターテインメントの世界で成功した一流のタレントやアーティストが登場し、「自分らしさ、夢と表現」について自分たちの哲学を語っていく。
通常ドキュメンタリー番組は1時間以上の長編が多い中、「Philosophia(フィロソフィア)」は、スマートフォンでの視聴に特化したsmash.ならではの短編構成になっているのが特長。1人のゲストに対し、1話5分のコンテンツを3~4本配信していく。
また、エンターテイメントの世界で活躍する様々な著名人にインタビューを行い彼らの哲学を示すことで、10代から20代の人々が抱く、社会への違和感や人生における疑問を少しでも解消できればという想いのもと構成されているため、各ゲストへ共通質問として「自分らしさとは何か」「夢を実現するためにどうしたらよいのか」を準備。
さらに、株式会社ロボットに所属する薮内省吾が監督を務める。映画、プロモーションビデオをはじめ、多数の作品を手掛ける薮内氏が、独特な世界観とサイケデリックな映像表現で本作をスタイリッシュに撮り下ろした。
第1回は中条あやみ!
10月28日(水)15時配信予定の第1話には、TGC世代に絶大な人気を誇る女優でモデルの中条あやみが登場。第1話のテーマは「自分を超える」。10代の頃からの変化と仕事を通しての未来像を語る。自分を超える事で見えてくる未来。普段見ることができない表情も含め、中条のフィロソフィアをお届け。時折見せる関西弁で、彼女の“素”の表情や信念を垣間見ることも。お楽しみに。
Information
「smash.」内オリジナルチャンネル
ドキュメンタリー番組「Philosophia(フィロソフィア)」
《配信開始日》2020年10月28日(水)
《配信日》毎週水曜日
《構成》1話5分
《監督》薮内省吾