男性は気になる女性に対しては、特別な態度をとると言います。そ...
どういうことなの?!男性がLINEを未読無視する理由とその対処法
girlswalker編集部
彼にLINEを送ったのに未読無視されると、やっぱりショックですよね・・・。
百歩譲って、たまに1日くらい未読無視されるくらいならまだ許せるとします。
でも、未読無視されることが多々あるとか、数日もの間ずっと未読無視されたりしたら、「一体どういうことなの?」と彼に聞きたくなりますよね。
そこで今回は、男性がLINEを未読無視する理由と、男性に未読無視されてしまったときの対処法についてご紹介します!
目次
彼から返事が来ない…
彼とLINEでやり取りすることはとても楽しいですが、返事が来ないととても寂しい気持ちになってしまいますよね。
中には、1日返事が来ないだけでつらいと思ってしまう方もいることでしょう。
しかも、既読にさえならず未読無視の状態が長く続いた日にはもう、色々と良からぬことを考えてしまうもの。
どうしてLINEを見ることさえしてくれないんだろう?と思ってしまいます。
もしも理由があるなら知りたいと思うのが、女心でしょう。
もちろん彼に直接聞くことができれば一番いいのですが、それが難しい場合はこちらで原因を察する必要があります。
次項では、男性がLINEを未読無視する理由をまとめています。
彼がどのパターンに当てはまりそうか考えながら読むことで、彼の気持ちを察することができますよ。
男性がLINEを未読無視する理由
男性がどうしてLINEを未読無視するのか、その理由を見ていきましょう。
男性が考えていることがわかれば、対策を練ることができるだけではなく、今の不安を解消することもできます。
一体どんな理由があるのか、早速見てみましょう!
LINEが溜まっていて面倒臭い
LINEをする相手が多く、通知が溜まってしまったことで面倒臭くなってLINEを開かなくなったパターンです。
あなたに対して面倒だと感じているのではなく、LINEそのものをだるいと思ってしまっています。
一度取り掛かり始めれば一気に返信するなど大したことではないのに、なかなか手を付けることができない状態なのでしょう。
「LINEを返す」という作業が、おっくうになってしまうんですね。
彼女へのLINEくらい返してよ!と思うのですが、彼としては「会ったときに話せばいい」とか「大事な用事なら電話してくるだろう」と考えているんです。
人は、時に自分に都合のいいような解釈をしてしまいがちなものなのです。
あなたはきっと、「自分が彼を怒らせたかも」「彼が浮気しているのでは?」などと不安が膨らむでしょうが、あなたには全く関係ががない理由で未読無視することがあるんです。
忙しい
単純に忙しすぎて、未読無視したパターンですね。
LINEを見る余裕がないくらい忙しいというわけです。
ちょっとLINEを覗くくらいできるでしょうよ、と思うかもしれません。
でも、忙しすぎる時というのは、その時集中したい事以外は何もしたくないし考えたくないと思ってしまうものです。
忙しい中で同時進行で複数の事をこなしていくというのは、想像以上に労力が必要なこと。
他の事を考えたくないという気持ちからLINEを開く気になれず、結果未読無視になってしまうということがあるわけです。
返しづらそうと思った
あなたからのLINEが届いた時にたまたま通知を見て、どうも返しにくい内容だなと思ってしまったパターンです。
返しづらいという印象を抱いたせいで、メッセージの返信が後回しになっているというわけですね。
実際にメッセージをちゃんと読めば、意外と返しづらいことはないということもよくあるもの。
でも、男性は通知でチラリと見えた文から簡単には返しづらいと思ってしまったため、なかなか既読を付ける気になれないでいるんです。
好意がない
あなたに対して好意がないとか、何かしらの原因で怒っているというパターンです。
いずれにしても、いい感情を抱いてもらうことができていません。
彼氏ではない男性相手だと、この可能性が高いと考えられます。
男性は興味がない女子に対する態度が適当になりがちです。
後でいいや、と思ってしまうんですね。
彼氏が相手だとしても、心変わりしているとか、怒っているなどの理由で未読無視されることがあることは頭に入れておきたいですね。
わざと後回しにしている
男性は、わざと未読無視をすることもあります。
返信を遅らせることで、あなたが男性のことを考えてモヤモヤするのを期待しているわけで、要は駆け引きです。
自分のことをもっと気にしてほしくて、好きになってもらいたくて、あえて後回しにしているというわけですね。
このタイプの場合は、もう少し待っていると、必ず返信をしてくれます。
もう少し辛抱して様子を見ながら、このタイプかどうか判断するといいでしょう。
返信はゆっくり考えてするタイプ
たわいない会話でも返信にすごく時間をかけるタイプの人もいます。
未読でも、通知の画面から返信が読めたりするため自分の返信内容が決まるまでは未読のままにしておくという人も少なくありません。
その理由は、既読してから返信のないまま時間がたつと相手に失礼だと気を遣うから。
このような人は、普段の会話でも慎重に言葉選びをしています。
もしもこのような人が未読無視をしていたら、返信内容を考えているんだと思ってください。
返信を急かしたいときは直接会って会話するとすぐに答えてくれるはずですよ。
男性に未読無視されたときの対処法は?
ここからは、男性に未読無視をされたときの対処法をご紹介します。
しばらく様子を見る
男性に未読無視されたら、しばらく様子を見ることが鉄則です。
いきなり催促メッセージを送ることは、絶対にいけません。
男性が不機嫌になってしまいますし、さらにLINEを見たくない、返信したくないなどと思われてしまいます。
逆効果になってしまうんですね。
数日から一週間くらい様子を見てから、軽めで返信しやすそうなメッセージを送ってみるといいでしょう。
自分の送った内容を振り返ってみる
今まですぐに返信が来ていた相手から突然未読無視をされた場合は、自分の送ったメッセージに原因があるかもしれません。
先ほども書いたとおり、メッセージを開かなくても通知画面でメッセージを確認することもできます。
もしかしたら、そのメッセージに腹を立てたか傷つけれられたかして、未読のままにしている可能性もあります。
自分のメッセージを振り返ってみて、何か思い当たる部分があるなら謝りましょう。
また、自分はそういうつもりじゃなくても、相手の誤解で怒ったりしているケースも考えられます。
誤解を与えるようなメッセージだった場合は、正しく伝えられる言葉でもう1度伝えてみるのも良いでしょう。
もしも自分のメッセージで相手を傷つけてしまった場合は、直接会うか電話で謝るのがおすすめです。
文章だと意図が伝わりづらい場合もありますし、そもそもメッセージをブロックされていたらどんなに謝っても相手に届くこともないからです。
メッセージで起きたトラブルは会うか電話で解決する方がスムーズな場合が多いですよ。
話題を変えてみる
返信しずらそうなメッセージを送り未読無視をされている場合は、話題を変えてみましょう。
特に長文の重そうなメッセージに既読をつけるのは億劫なもの。
後で見ようと思って結局見ずにいることも多々あります。
こんなときは「最近できたカフェおいしい!(画像)」「髪色かえた」「〇〇さん結婚したんだって」など返信しやすそうな話題にチェンジ。
相手にメッセージを開いてもらいましょう。
そうすれば、長文のメッセージにも目を通すことになりますし、相手に返信する気が起きたらその返信も来るかもしれません。
直接会うタイミングに、返信しない理由をきいてみる
自分のメッセージに思い当たる節がないなら、相手に理由を聞いてみるのもアリ。
直接会う機会があるなら、「メッセージ送ったんだけど、見てくれた?」と軽い感じで聞いてみてください。
問いただすのは厳禁!
ただLINEが面倒な人や、そもそもLINEはあまり使わない人など、LINEに対してのモチベーションは様々です。
自分は大切なメッセージツールととらえていても、それを相手に強要することはできません。
理由も返すのを忘れていたくらいのものかもしれません。
もしここであなたとのメッセージのやりとりが辛いなど問題が見えてきたら、2人で話して解決策を練ってみましょう。
別のSNSで連絡してみる
LINEでは返信がこないけど、未読無視されている間に他のSNSを更新している…。
そんなときは、その投稿にコメントしてみるのも良いでしょう。
ただし、いきなり「LINEの返信して!」なんて他のSNSでコメントされたら相手も怖いと感じるはず。
相手にLINEのことを思い出させるのが目的なので、あくまで投稿内容へのコメントに留めておきましょう。
あなたの名前がコメントにあるだけでも効果はあるはず。
イライラする気持ちをぶつけたいのはわかりますが、他の人も見ているSNSに持ち込むのは控えておくのが吉です。
すぐに返信が必要なときは直接会うか電話をかける
すぐに返信して欲しい時は、直接会うか電話をかけて彼と話すといいでしょう。
この場合、彼が暇そうな時間を見計らってかけることがコツです。
どうしてもうまくいかない場合は、共通の知り合いに相談するのも手ですね。
何かしらの事情を知っている可能性があります。
場合によっては仲介してもらい、彼の気持ちを確かめるといいでしょう。
おわりに
彼がLINEを未読無視するのは、以下のパターンが考えられることを見てきました。
「LINEが溜まっていて面倒臭いと感じている」「単純に忙しい」「通知を見て返しづらそうだと思った」「あなたに対して好意がない」「駆け引きでわざと後回しにしている」といったものです。
彼はどうしてLINEを未読無視するのか、よく考えるといいでしょう。
未読無視されたときの対処法としては、「しばらく様子を見てからメッセージを送ってみる」「直接会うか電話で話す」「共通の知り合いに相談して仲介してもらう」といった方法が考えられます。
不安な気持ちは大きいでしょうが、安易に動かず、よく考えてから動くとうまくいきやすいですよ!