ホワイトニングのおすすめ商品が知りたい。
歯のホワイトニングはどこがいい?人気・有名なのは?
歯医者や歯科クリニック、ホワイトニングサロンがお勧めするホワイトニングの口コミが知りたい。
オフィスホワイトニングの人気店や評判は?

ユーザー
白くて綺麗な歯は、印象がよく、清潔感もありますよね。
歯は見た目の印象に大きな影響を与えるので、日頃からしっかりケアしておきたいパーツです。
最近では、クリニックに行かなくても、自分でできるホワイトニング商品がたくさん出ています。
この記事では
- 歯が黄ばんでしまう原因
- ホワイトニングの種類や選び方
- 市販で買える人気ホワイトニングのおすすめ30選
こちらを紹介していきます。

編集部
市販のおすすめアイテムは、歯磨き粉や消しゴムなど種類別に紹介していますので、購入の参考にしてください!
あなたにぴったりのアイテムを見つけて、美しく白い歯を手に入れて思いきり笑いましょう!
編集部ピックアップ!
▼種類別おすすめのホワイトニングアイテム比較表▼
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
タイプ | 歯磨き粉 | ジェル | 液体 | マウスウォッシュ | ペン | 消しゴム | LED |
商品名 | アパガードプレミオ | しろえ | 薬用パール ホワイト プロ EXプラス | White White ホワイトニング マウスウォッシュ | ボディマジック ホワイトニングペン | ミュゼホワイトニング 速攻美白 ポリリンキューブ | スーパーホワイトLV |
特徴 | ・ホワイトニング&虫歯予防効果 ・ナノ粒子『薬用ハイドロキシアパタイト』配合 | ・13の無添加で身体に優しくホワイトニング ・天然成分の薬用歯磨きジェル | ・トリプルホワイトニング製法で美白 ・虫歯、歯周病予防効果 | ・汚れが目に見えて分かる ・虫歯・口臭・歯周病予防の効果 | ・ピンポイントでホワイトニング ・3ステップで簡単・手軽 | ・汚れ除去とコーティグ ・軽くこするだけで汚れが落ちる | ・サロン同様のホワイトニング ・4種類のLED |
値段 | 1,683 円 | 3,520円 | 1,980円 ※定期購入初回特別価格 | 2,000円 | 2,620円 ※楽天価格(2023/05/25現在) | 594円 | 68,900円 ※公式サイト限定 |
研磨剤 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ |
\市販のおすすめホワイトニング30選を先に見る/
おすすめホワイトニングアイテム
※本記事で使われる『ホワイトニング』とは、ブラッシングによって歯の着色汚れを除去し、本来の歯の白さを取り戻すことをさします。
市販の商品では本来の歯の色より白くすることはできませんので、予めご了承ください。

医師監修
医療法人社団徳昌会 パラシオン歯科医院
診療医長 小山 安徳
歯学博士
■経歴
平成1年:東京歯科大学卒業、歯科医師国家試験合格
平成10年:介護支援専門員
平成21年:東京歯科大学衛生学歯学博士号取得
令和1年:医療法人社団 徳昌会 理事
令和1年:東京歯科大学非常勤講師
令和1年:太陽歯科衛生士専門学校非常勤講師
令和3年:介護認定審査員
令和4年:茨城歯科専門学校講師(兼任教員)
※歯が黄ばんでしまう原因・ホワイトニングの種類・セルフホワイトニングのタイプ・ホワイトニングの選び方・よくある質問を監修。ランキングに掲載している商品は編集部が独自に選定したものです。
目次
歯が黄ばんでしまう原因は?

そもそも、どうして歯は黄ばんでしまうのでしょうか?
歯が黄ばんでしまう原因は、外的要因から内的要因までさまざまです。
- 食べ物や飲み物
- 加齢
- 喫煙
- 歯石の付着や虫歯
- 遺伝など生まれつき

編集部
それでは、ひとつずつ解説していきましょう!
食べ物や飲み物

歯の黄ばみの一つ目の原因はステインです。
歯磨き粉などにもよく記載されている『ステイン』とは、食べ物や飲み物に含まれている色素が、歯の表面に付着している汚れで、『着色汚れ』ともいいます。
歯がステインで着色した状態が続くと、色素沈着して普通の歯磨きでは落としにくくなります。

編集部
ではどんな食べ物や飲み物がステインがつきやすいのか、見ていきましょう。
【ポリフェノールが含まれているもの】
ブルーベリー、ぶどう、赤ワイン、チョコレート、ココアなど
ポリフェノールと、歯の表面を覆っているペクリンというタンパク質が結合すると、着色汚れが起こります。
【濃い色の食べ物】
カレー、ソース、ケチャップなどの食べ物
濃い色の食べ物は歯に着色しやすく、食後歯磨きをしないで放置していると黄ばみや茶色になってしまいます。
【紅茶、緑茶】
渋みの成分となるタンニンは、湯吞みに茶渋がつくように、歯にも汚れがついていきます。
お茶が飲みたい方におすすめできるのは”ほうじ茶”。ほうじ茶はタンニンの含有量が低いといわれていますので、黄ばみを気にする人には最適ですね。
【コーヒー】
ポリフェノールの一種であるクロロゲン酸という物質が歯に付着することで、黄ばみとなります。

編集部
体に良いポリフェノールですが、アルコールの摂取により歯の表面が乾くとたんぱく質と結合して黄ばみに変化してしまいます。
加齢

加齢と共に、歯のエナメル質と、エナメル質に覆われている象牙質は変化していきます。
エナメル質は、歯磨きや歯ぎしりなどでだんだんと薄くなっていき、象牙質は通常はクリーム色をしていますが、老化し、くすむことによって濃い色になります。
すると、薄くなったエナメル質から象牙質が透けやすくなり、歯が黄色く見えるようになるのです。
喫煙

タバコのヤニが歯に付着し、歯が黄ばんでしまう場合があります。
ヤニは歯の黄ばみだけではなく、口臭の原因になることもあります。
歯石の付着や虫歯

食べ物のカスが歯に付着するとそれが歯垢となり、その歯垢が石炭化すると歯石へ変化、歯ブラシでは簡単に取れなくなってしまいます。
歯石が溜まっている人は、歯が黄ばんで見えてしまいます。
また、虫歯ができると、患部が黄ばんだり、詰め物や被せ物の素材の劣化により、くすんでしまうことがあります。
生まれつき
親からの遺伝や、エナメル質が少ないなど、生まれたときから歯の色が黄色い方もいます。
【基本】ホワイトニングの種類

ホワイトニングとは、専用の薬剤や機械、アイテムを使って歯を白くする方法のことを言います。
ホワイトニングにはいくつかの種類がありますが、大きく分けると3つの種類があります。
- オフィスホワイトニング
- ホームホワイトニング
- セルフホワイトニング
オフィスホワイトニング

『オフィスホワイトニング』は、歯科医院で行うホワイトニングです。
歯の表面に専用のホワイトニング剤を塗布し、特殊なライトやレーザーを照射してホワイトニング効果を高めます。
1回でも効果が期待できますが、費用は比較的高めで1回の相場は3~4万円程度です。

編集部
クリニックによっては何度か通院や施術をして理想の白さに近づけていく場合もあります。
ただ、即効性はかなり期待できるので、すぐにでも黄ばみを解消したいという方におすすめです。
▼東京でオススメのホワイトニング歯科はこちら▼
ホームホワイトニング

ホームホワイトニングは、歯科医院で薬剤などを購入し自宅で行うホワイトニングです。
歯科医院で自分の歯形に合わせたマウスピースを作成し、そこに薬剤を入れて自宅で装着してホワイトニングを行います。

編集部
完全にセルフというわけではなく、ホワイトニングに必要なマウスピース作成や薬剤の購入は歯科医院で行います。
歯科医院で行うオフィスホワイトニングに比べてホワイトニング剤の濃度が薄くなりますが、その分歯にやさしく、ホワイトニング効果を長持ちさせられる点が魅力です。
セルフホワイトニング

『セルフホワイトニング』には2つのタイプがあります。
- 市販のホワイトニング製品を使って自宅で行う
- 歯科医不在のサロンで行う
セルフホワイトニングはオフィスホワイトニングに比べると即効性は期待できないものの、費用が安く手軽なのでお試し感覚で始められるメリットがあります。
ただし、セルフホワイトニングは医療行為ではなく、あくまで歯の表面についた着色汚れやくすみを取るクリーニングとなります。
本来の歯の白さ以上に白くすることはセルフホワイトニングでは難しいでしょう。

編集部
歯の表面の着色汚れがキレイになるだけでも、かなり歯が白くなったような実感は持てるので、まずはセルフホワイトニングから始めてみるのもアリですね!
市販のホワイトニング製品を使って自宅で行う
セルフホワイトニングのアイテムは、歯磨き粉やジェルなど、歯磨きついでにできる手軽な商品が豊富にあります。
数百円で手に入るものもあるので、ホワイトニングの方法としては最も手軽でリーズナブルといえます。

編集部
後半からは、この『セルフホワイトニング』のおすすめのアイテムを紹介していきます!
\市販で買える/
おすすめのホワイトニング30選はこちら
歯科医不在のサロンで行う
歯科医がいないサロンに出向いて、自分で薬や光を使ってホワイトニングをします。
オフィスホワイトニングより弱い薬剤を使用するので、効果も低い分費用が安くできるというメリットがあります。
自宅でできるホワイトニングはどんなタイプがある?

自宅で手軽にできる『セルフホワイトニング』には、いくつかのタイプがあります。
- 歯磨き粉
- パウダー
- ジェル
- 液体
- マウスウォッシュ
- シート
- ペン
- 消しゴム
- LED
それぞれの特徴を解説していきますので、選ぶ際の参考にしてください。
歯磨き粉
歯磨き粉タイプのホワイトニングは、普通の歯磨き粉のように毎日使えるものが多いので、時間がない人におすすめです。
歯磨き粉タイプは、真っ白な色にはなりませんが、歯本来の色に近づけることができ、さらに毎日使うことで着色予防にも役立ちます。
「まずは簡単にケアできるものから始めたい」って人に良さそうです!


編集部
いわゆる皆さんが使い慣れたタイプなので、抵抗なく取り入れやすいですね!
\おすすめのホワイトニング歯磨き粉はこちら/
歯磨き粉タイプのホワイトニングおすすめ10選
パウダー
ペースト状のようには泡立ちませんが、パウダーが歯の隙間までしっかり入るので、汚れをしっかり取り除いてくれます。
また、研磨によるクレンジング効果も期待できます。
注意点としては、全体に均一に塗布するのが難しく、部分的に強く力がかかってしまうことです。
使用する際には無理な力で歯や歯肉を傷つけないように気を付けましょう。
ジェル
ジェルタイプの歯磨き粉は、歯に密着しやすく成分が行き届きやすいので、継続して使い続けることによって効果を感じやすいでしょう。
泡立ちが少ない分、口の中が泡でモコモコしないので時間をかけて丁寧に磨きやすいのが特徴です。
研磨成分が入っていないものも多く、歯を傷つける心配も少ないです。
しかし、ペースト状のものより薬剤が強いものもあるので、その点は注意しましょう。
\おすすめのホワイトニングジェルはこちら/
ジェルタイプのホワイトニングおすすめ4選
液体
ホワイトニング効果だけでなく、虫歯、口臭、歯肉炎なども予防してくれる液体タイプ。
歯に成分が残りにくいので、他のタイプと比べてホワイトニング効果は少し劣りますが、継続的に使うことで新しい汚れを付きにくくさせます。
\おすすめのホワイトニングはこちら/
液体タイプのホワイトニングおすすめ3選
マウスウォッシュ
マウスウォッシュタイプは、口をすすぐことで歯の表面汚れを浮かして取り除く効果があります。
歯ブラシで磨くことも併せて行うよう記載があるものがほとんどで、あくまで”補助”として使用するのがおすすめです。
簡単に取り入れられるので、普段の歯磨きにプラスしてホワイトニング効果を高めるといいでしょう。
\おすすめのマウスウォッシュはこちら/
マウスウォッシュタイプのホワイトニングおすすめ5選
シート
シートタイプは、歯に直接貼って使用するホワイトニング方法です。
シートタイプは海外製のものが多く、海外製の市販のホワイトニングシートは、日本での販売が認められていない過酸化水素が含まれています。
過酸化水素は、歯医者でもホワイトニングとして使用されている成分なので、使い続けることで効果が期待できます。

編集部
しかし、成分が強いので個人で使うと歯がしみたり、歯茎が腫れてしまう場合もあるので注意が必要です。
ペン
ペンタイプは名前の通り、ペンのような形のホワイトニングです。
日本製のものは、歯の表面の汚れを落とすクリーニング効果が高く、歯を白くするというよりは、歯本来の色に近づけてくれます。
一方で、海外製のもので過酸化水素が含まれているものは、ホワイトニング効果が高いですが、成分が強いのでシートタイプ同様、使用には注意が必要です。
\おすすめのホワイトニングペンはこちら/
ペンタイプのホワイトニングおすすめアイテム
消しゴム
消しゴムタイプは、エナメル質を削って歯を白くするホワイトニングです。
シリコンゴムやスポンジなどで作られており、歯に直接当てて、摩擦で着色汚れを落とします。
\おすすめのホワイトニング消しゴムはこちら/
消しゴムタイプのホワイトニングおすすめ2選
LED
歯に光触媒成分を塗布し、LEDライトを当てるだけでホワイトニングができる方法です。
光触媒によって着色汚れが浮き上がり、その後歯磨きをすることで、白い歯に導いてくれます。
痛みもなく、ライトを当てるだけなので、歯を傷つけることもなく安心ですね。
\おすすめのホワイトニングはこちら/
LEDタイプのホワイトニングおすすめ5選

編集部
基本的に手軽にできるものが多いですね。難しく考えずに気軽に始めてみましょう!
ホワイトニングの選び方

ホワイトニンググッズを選ぶときには、いくつかチェックした方がいいポイントがあります。
購入したものが無駄にならないためにも、自分の歯の状態によって、以下の3点をチェックし選びましょう!
①成分で選ぶ
特にホワイトニング効果が高いとされている成分はこちらです。
ポリリン酸 | 着色汚れを落とす |
---|---|
PEG(ポリエチレングリコール) | たばこのヤニや、食べ物による着色汚れをはがす |
ピロリン酸ナトリウム | たばこのヤニを除去する |
メタリン酸ナトリウム | たばこのヤニを除去する |
PVP(ポリビニルピロリドン) | たばこのヤニを除去する |
ハイドロキシアパタイト | 歯に着色汚れを付きにくくすることで、白い歯を保つ |
これらの成分は全てパッケージの『成分』に記載されています。

編集部
成分量は上から順番に多く配合されています。
ホワイトニング効果が高いものを使いたいときは、パッケージ裏を見て、どんな成分が配合されているか、どの程度配合されているかをチェックしてみてください。
②研磨剤の有無で選ぶ
研磨剤は着色汚れを落とす作用が強いのでホワイトニング効果はありますが、長期間使い続けることで歯の表面を傷つけ、エナメル質を薄くしてしまう可能性があります。
その結果、さらに汚れが付きやすくなったり、知覚過敏を引き起こすことも。
また、力の入れ具合によっては歯茎を傷めてしまう場合もあります。
歯が敏感な人は、研磨剤無しのホワイトニングを選ぶと安心です。

編集部
自分のライフスタイルに合わせて、継続しやすいものを選びましょう。
③品質にこだわるなら天然成分を選ぼう
ホワイトニング歯磨き粉は、お口の中で使用するものなので、品質にはこだわりたいという方も少なくないでしょう。
そんな方は、天然成分100%のものやオーガニックのホワイトニング歯磨き粉を選ぶことをおすすめします。
オーガニックなら、研磨剤も含まれていないので、無添加になっています。
製品によっては厳しい基準をクリアしたオーガニック認証を受けたものもあるので、成分や金額などを比較しながら選ぶと良いでしょう。
市販のホワイトニングおすすめ30選

市販で買えるおすすめのホワイトニンググッズを、以下の7つの種類別にご紹介します。
口コミでも非常に人気が高いホワイトニングなので、気になるものがあったら是非試してみてくださいね!
【歯磨き粉タイプ】ホワイトニングおすすめ10選
【歯磨き粉タイプのホワイトニングおすすめ10選 比較表】
特徴 | 価格 | キャンペーン価格 | 内容量 | 研磨剤 | 香味 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() アパガード プレミオ 詳細へ | ・ホワイトニング&虫歯予防効果 ・ナノ粒子『薬用ハイドロキシアパタイト』配合 | 【50g】 957円 【100g】 1,683 円 | なし | 53g・105g | なし | ライトミント | 公式サイト |
![]() クリアクリーン プレミアム 詳細へ | ・ミクロレベルの沈着汚れを浮かして落とす ・1450ppmの高濃度フッ素配合 | 【100g】 463円 ※Amazon価格(2023/05/25現在) 【160g 】 763円 ※Amazon価格(2023/05/25現在) | なし | 100g・ 160g | あり | パールミント | 公式サイト |
![]() オーラツー プレミアム ステイン クリアペースト 詳細へ | ・シャイニーホワイト成分で歯の美白とツヤ ・ステインをきめ細かく落とす | 418円 ※楽天価格(2023/05/25現在) | なし | 100g | あり | ・プレミアムミント リフレッシュフレーバー ・アロマティックミント リラックスフレーバー ・シャイニーシトラスミント フレッシュフレーバー | 公式サイト |
![]() デンティス ホワイトニング チューブタイプ 詳細へ | ・ホワイトニングと口臭のダブルケア ・6種類の植物成分配合 | 1,320円 | なし | 100g | あり | ミント | 公式サイト |
![]() デント ブリリアントモア 詳細へ | ・浮かせて落とす新しい美白メカニズム ・低香味・低発泡・低研磨 | 1,045円 | なし | 90g | あり | ・フレッシュスペアミント ・アプリコットミント ・シトラスミント | 公式サイト |
![]() ホワイトマウス デンタルクレンジングペースト 詳細へ | ・6つのケア効果 ・乳酸菌と重曹の力で歯をつるつるに | 1,320円 | なし | 100g | あり | ・ナチュラルミント ・エクストラミント | 公式サイト |
![]() ブレスマイルクリア 詳細へ | ・お口の4大お悩みにアプローチ ・天然成分97%配合 | 5,260円 | 980円 ※公式サイト定期購入初回のみ | 60g | あり | ミントフレーバー | 公式サイト |
![]() シュミテクト コンプリートワンEX 詳細へ | ・7つの働きがひとつに ・知覚過敏に効果あり | 786円 ※楽天市場価格(2023/05/25現在) | なし | 90g | あり | クリーンミント | 公式サイト |
![]() ホワイトニングペースト ラブルケア 詳細へ | ・歯の美白と歯周病のWケア ・1450ppmの高濃度フッ素配合 | 1,430円 Amazon価格(2023/05/25現在) | なし | 85ml | あり | フレッシュなハーブミント | 公式サイト |
![]() ハグキプラス プレミアム ハミガキ 詳細へ | ・8つの機能をひとつに ・マイルドクレンジング処方で着色汚れを落とす | 864円 ※楽天価格(2023/05/25現在) | なし | 95g | あり | ・ブライトニングフローラルミント ・エレガントフルーティーミント ・フレッシュクリスタルミント ・ロイヤルハーブミント ・シルキーフローラルミント | 公式サイト |
まずは通常のペーストタイプの歯磨き粉のホワイトニングアイテムのおすすめです。
それぞれ詳しく見ていきます。
1.アパガート|アパガードプレミオ
プレミアムケアでときめく白い歯へ

- ナノ粒子『薬用ハイドロキシアパタイト』配合
- 着色汚れを浮かして落とし、自然な白い歯へ
- ホワイトニング効果プラス虫歯予防もできる
商品名 | アパガードプレミオ |
---|---|
価格 | 53g 957円(税込) 105g 1,683 円(税込) |
キャンペーン価格 | なし |
内容量 | 53g,105g |
研磨剤 | なし |
香味 | ライトミント |
タイプ | 歯磨き粉 |
●基剤/歯磨用リン酸水素カルシウム、無水ケイ酸
●溶剤/精製水
●湿潤剤/濃グリセリン、ケイ酸ナトリウム
●甘味剤/キシリトール、サッカリンナトリウム
●薬用成分/薬用ハイドロキシアパタイト、マクロゴール400(ポリエチレングリコール)、β-グリチルレチン酸、塩化セチルピリジニウム
●発泡剤/ラウリル硫酸ナトリウム
●粘結剤/カルボキシメチルセルロースナトリウム
●香味剤/香料
●安定剤/リン酸マグネシウム
●光沢剤/加水分解コンキオリン液
●保存剤/塩酸アルキルジアミノエチルグリシン
アパガードプレミオは独自成分ナノ粒子『薬用ハイドロキシアパタイト』を配合した歯磨き粉。
- 歯垢を吸着除去
- ミネラルが溶け出したエナメル質の欠損部を修復
- 再石灰化してむし歯を予防

エナメル質を健康にし、歯の着色汚れを浮かせて落として自然な白い歯へ導きます。
ホワイトニング効果だけではなく虫歯予防効果もあるので、家族で使うのにもオススメです。
また、口コミを調べると「すっきりとしたミント味で後味もいい!」という声も多い人気商品です。

編集部
他にも「お手軽価格ながらも着色がきれいになった」と、口コミランキングなどでも毎回上位に入っています。
他のアパガード商品に浮気したらまた着色汚れが気になるように。。
でこちらに戻ってきました。
アパガードの中でもこれが一番 着色汚れを取ってくれます。
私は3日〜一週間で効果を感じます。よくコーヒーやココアを飲むので手放せません。
元の歯より白くなることはありませんが十分です。
楽天市場より引用
感想は二週間目なんですが凄くいいんです!歯が白くなるだけじゃなくて全体的にいい商品だと思います。歯はツルツルになって少しずつ歯の色が白に近くなってきています。それに何よりも嬉しいことがあって、今まで前歯にあった茶色くて何回磨いても取れなかったやつが取れててやったー!でした。それと後味も濃くなくていいです!みなさんの書いてある通り電動歯ブラシで磨くといいと思いますよ♪
Amazonより引用
私は紅茶をよく飲むのでその色素沈着が気になってました。定期的に歯の掃除に歯医者に行きたかったのですが、忙しく行けておらず、そんなときにこの商品を見つけ半信半疑で使ってみました!まだ2回しか使えてませんが、かなり綺麗になりました。歯医者で掃除してもらったような綺麗さです!全体的にトーンアップして白くなった気もしますし、使い終わったらリピ確定です!!ありがとうございます。
Amazonより引用
2.花王|クリアクリーンプレミアム
使い続けてきた大人の歯に とどけ 強さ 美しさ

- 固着したミクロレベルの沈着汚れを浮かして落とす
- 1450ppmの高濃度フッ素配合で虫歯予防できる
- 上品で優雅なパールミントの香味
商品名 | クリアクリーンプレミアムブライトニング |
---|---|
価格 | 100g 463円(税込) ※Amazon価格(2023/05/25現在) 160g 763円(税込) ※Amazon価格(2023/05/25現在) |
キャンペーン価格 | なし |
内容量 | 100g, 160g |
研磨剤 | あり |
香味 | パールミント |
タイプ | 歯磨き粉 |
基剤:ソルビット液、水
清掃剤:無水ケイ酸、Wa顆粒
粘度調整剤:無水ケイ酸、CMC・Na
薬用成分:PEG-12、モノフルオロリン酸ナトリウム、塩化セチルピリジニウム
カルシウム補給助剤:キシリトール
発泡剤:ラウリル硫酸塩、POE水添ヒマシ油、ラウロイルメチルタウリンNa
香味剤:香料(パールミントタイプ)、サッカリンNa
光沢剤:フィチン酸液
コーティング剤:ポリリン酸Na
清涼剤:メントール
着色剤:酸化Ti
粘結剤:キサンタンガム
清掃助剤:DL-リンゴ酸
クリアクリーンプレミアムは、毎日みがくことで口もとに自信をチャージする、ビューティ・チャージ発想の薬用歯磨き粉です。
毎日使用することで、歯のくすみ※1を取り除き、健康的な白い歯へ導きます。
特徴的な成分は『ディープクリア成分』※2で、ミクロレベルの沈着汚れを浮かし落としやすくします。
歯を守る観点から見ても、1450ppmの高濃度フッ素配合なので、歯質を強くし虫歯を予防しながら、着色汚れのない美しい歯を目指せるでしょう。
※1歯の表層に固着した沈着汚れや着色汚れのこと
※2 フィチン酸液

編集部
お手頃価格なのにしっかり効果はあると、口コミも高評価です!
使い始めた日から明らかな効果がありました。
すっかり着色汚れが落ちて自然な白い歯になりました。
Amazonより引用
雑誌で効果あるとのことで、勧められていたため、試しに使用しましたが、元々黄色い歯でもなかったのですが、明らかに徐々に白さが出てきます。家族にも勧めて効果ありました。ただ、ホワイトニングをきちんとするほどの真っ白にはなりませんが、白い透明感は確実にアップするので、おすすめです。ずっとリピートしています。
Amazonより引用
以前は違う歯磨き粉を使っていました。喫煙者ではありませんが、歯の裏に着色汚れが多かったため、これに変えてみました。すると、3か月に一度ケアのために通っている歯医者の歯科衛生士さんから、歯磨き粉を変えたかと聞かれ、とても綺麗に磨けていると褒められました。歯磨きは1日に2回程度、特に念入りに磨くわけではありませんが、歯医者に行くたびによく磨けていると褒めてもらえるようになりました。おすすめです。
Amazonより引用
3.オーラツー|プレミアム ステインクリアペースト
ワンランク上のステインケア

- シャイニーホワイト成分で歯の美白とツヤを
- ステインをきめ細かく落とす
- シャリっとした使用感が気持ちいい
商品名 | オーラツー プレミアム ステインクリアペースト |
---|---|
価格 | 418円(税込) ※楽天価格(2023/05/25現在) |
キャンペーン価格 | なし |
内容量 | 100g |
研磨剤 | あり |
香味 | プレミアムミント リフレッシュフレーバー アロマティックミント リラックスフレーバー シャイニーシトラスミント フレッシュフレーバー |
タイプ | 歯磨き粉 |
プレミアム ステインクリアペーストは、コスメ発想から誕生した”女性のために作られた”歯磨き粉。
着色汚れをしっかり落とし、歯の表面に輝きを与えます。

ビタミンEが配合されているので、歯磨きしながら歯茎の血行を促進し、粒子のつぶつぶ感が磨いていて気持ちがいいとの声も多いです。

編集部
価格は紹介したグッズの中で最安値!コスパ抜群の歯磨き粉です!
4.デンティス|デンティス ホワイトニング
白い歯でいつでもキスできる歯へ

- ホワイトニングと口臭のダブルケアができる
- 歯垢汚れと歯表面の微細な凹凸汚れを除去する
- 6種類の植物成分配合で爽やかな息を持続させる
商品名 | デンティス ホワイトニング チューブタイプ |
---|---|
価格 | 1,320円(税込) |
キャンペーン価格 | なし |
内容量 | 100g |
研磨剤 | あり |
香味 | ミント |
タイプ | 歯磨き粉 |
ソルビトール(湿潤剤)、シリカ(研磨剤)、水(基剤)、キシリトール(香味剤)、グリセリン(湿潤剤)、チャエキス(保湿剤)、ラウリル硫酸Na(発泡剤)、PVP(結合剤)、ヒドロキシアパタイト(研磨剤)、三リン酸5Na(pH調整剤)、セルロースガム(増粘剤)、酸化チタン(着色剤)、メチルパラベンNa(防腐剤)、サッカリンNa・メントール(香味剤)、アスコルビン酸(抗酸化剤)、マイカ(着色剤)、セイヨウハッカ油(香味剤)・ユーカリ葉油・チョウジ花油(賦香剤)、セージ葉エキス・カミツレ花/葉エキス・ウイキョウ果実エキス・カンゾウ根エキス・カシア樹皮エキス(保湿剤)、青1・青205(着色剤)
デンティスホワイトニングは、歯の細かい汚れやヤニ、黄ばみを落として歯を白くする※ホワイトニングハミガキ粉です。
歯の表面のヤニや黄ばみをスクラビングし、歯石の吸着汚れを除去。
キシリトールが虫歯を予防しビタミンCが歯茎をケアしてくれ、さらに口内環境も整えることで、寝起きの口内のネバツキと口臭を取り除いてくれます。
植物成分9種類がが爽やかな息を持続してくれ、これ一つでホワイトニングと口臭のケアができる優れものです。
※ 使用時のブラッシングによる

編集部
すぐに効果を感じられなくとも、数カ月と継続して使用することで効果が出てきたという口コミが多かったです。
この商品は他の製品と同様に何ヶ月も使い続けることによってホワイトニング効果が出てきます。毎日サボらずに使用することでホワイトニング効果を期待できます。
Amazonより引用
使い始めて約1ヶ月
ヤニで少し黄色くなった歯が徐々に白くなってきていて最高です
Amazonより引用
何度も当ショップ様で購入させて頂いております。無くなると私死んじゃいます(ノД`)・゜・。wwこの歯磨き粉と電動歯ブラシを使用する組み合わせが一番白く綺麗になります。何もしてませんが、よくどこのクリニックでホワイトニングしているの?と聞かれますので、この商品の効果は絶大です!!ちなみにコーヒーも赤ワインも飲みますが全然平気です( *´艸`)とてもオススメです☆☆☆
楽天市場より引用
5.ライオン|DENT. ブリリアントモア
ステインを浮かせて落とす

- 浮かせて落とす新しい美白メカニズムでステインをすっきり落とす
- フッ化ナトリウム配合でう蝕の発生・進行を予防する
- 口臭予防もできる
商品名 | DENT. Brilliant more (デント ブリリアントモア) |
---|---|
価格 | 1,045円(税込) |
キャンペーン価格 | なし |
内容量 | 90g |
研磨剤 | あり |
香味 | フレッシュスペアミント アプリコットミント シトラスミント |
タイプ | 歯磨き粉 |
デント ブリリアントモアは、ステインを浮かせて落とす新しい美白メカニズムの歯磨き粉です。
清掃助剤として配合されているピロリン酸ナトリウムとポリリン酸ナトリウムが、歯の表面の着色汚れを浮き上がらせ落とします。

スクラブで擦って落とすのではないので、歯の表面を傷つけにくいのが特徴です。
低香味・低発泡・低研磨なので、歯が敏感な人や矯正中の人でも使いやすく、使い続けることでステイン付着予防にもなります。
お好みやシーンに合わせて選べる3つの香味があるので、その日の気分で選んでもいいですね。

編集部
歯科医院で、ステインが付きやすい人によくオススメされる歯磨き粉です!
前歯に茶渋みたいなステイン汚れが目立ってきたので、歯科医師さんのサイトで見つけて、試しに使ってみました。3週間ほど毎日1回、この歯磨きで丁寧に磨いていたら、ステイン汚れはすっかり綺麗になりました。ただし、芸能人のような真っ白い歯になるわけじゃありません。汚れが落ちて普通の健康な人の歯程度になるだけですが、歯科医師でクリーニングをしてもらったら結構お高いと思われます。この歯磨き粉で綺麗になるのでしたら安いものです。
Amazonより引用
ステインを落とすよ!っていう触れ込みの歯磨き粉を何回か試したけれど、元々の歯の色が黄色いのでダメだよね、って何度も諦めていた私に光明が。この歯磨き粉は流石に一味違う。ステインがちゃんと落ちるだけでもずいぶん違うんだなあと感心しました。そう、漂白する歯磨き粉ではありませんから、期待しすぎてはいけないよ、とちゃんと断っておかなければいけないけれど、ちゃんときれいになれば黄色い歯であっても清潔感は段違いですから、オススメです。
Amazonより引用
この歯磨き粉の使用前についたコーヒーのステインを落としてくれました。歯医者に行ってから少ししてついたものなので、軽めのものならきちんと着色を落としてくれるのだと思います。昼と夜は虫歯予防のものを使っているので、朝だけ使用でこれだけ頑張ってくれたので、ホワイトニングという意味でとてもよい歯磨き粉だと思います。
Amazonより引用
6.ホワイトマウス|ホワイトマウス デンタルクレンジングペースト
口腔内環境を整える、大人の乳酸菌ケア

- 黄ばみ、口臭、歯垢、歯石、虫歯、ヤニの6つがケアできる
- 乳酸菌と重曹の力で、歯をつるつるにしてネバつきを防ぐ
- キメ細かい泡で洗うことで自然な白さに
商品名 | ホワイトマウス デンタルクレンジングペースト |
---|---|
価格 | 1,320円(税込) |
キャンペーン価格 | なし |
内容量 | 100g |
研磨剤 | あり |
香味 | ナチュラルミント エクストラミント |
タイプ | 歯磨き粉 |
水,炭酸Ca,グリセリン,ソルビトール,PEG-8,キシリトール,エタノール,ヒドロキシアパタイト,セルロースガム,シリカ,酸化チタン,炭酸水素Na,グリチルリチン酸2K,酢酸トコフェロール,アラントイン,セチルピリジニウムクロリド,ヨーグルト液(牛乳),BG,サピンヅストリホリアツス果実エキス,ドクダミエキス,ナタマメ種子エキス,乳酸桿菌溶解質,マスチック樹脂油,デキストリン,PEG-60水添ヒマシ油,デシルグルコシド,スペアミント油,ハッカ油,ローズマリー葉油,ユーカリ葉油,メチルパラベン,エチルパラベン,炭酸Na(※キャリーオーバー)
ホワイトマウス デンタルクレンジングペーストは、ホワイトニングから口臭ケアまで叶う高機能なオールインワン歯磨き粉です。
乳酸菌配合で、口臭の原因である悪玉菌の増殖を抑え、キメの細かい泡で洗ってニオイのもとまで洗浄します。
研磨作用として重曹が配合されているので、口のネバつきを取り除き、歯の表面がつるつるに。
これ一つで、黄ばみ、口臭、歯垢、歯石、虫歯、ヤニの6つがケアできる優れものです。

編集部
ホワイトニングだけでなく口臭ケアもしたい方にオススメです!
ステインが付きにくくなりました
歯と歯茎の状態が良いです
磨いた後の爽快感が良いと思います
Amazonより引用
電動歯ブラシで使っています。3ヶ月ごとにPMTCしてますが、毎回結構ステイン着色が気になっていて、ステインに効果的な歯磨き粉探してました。初めて使ったときはとにかく後味が強烈で驚きました。他の歯磨き粉と併用しているうちに味に慣れてきたのと、磨いた後のステインの落ち方が他の歯磨き粉より断然良かったので、最近はこちらをメインに使っています。これだけ効果があるなら、この味でもまあ仕方ないのかな・・・って思うようになりました。
追記で、1本使い切る直前ですが味はすっかり慣れました。そういえば最初は不味いと思ってあまり使ってなかったな~って思い出してしみじみしました。
Amazonより引用
リピート購入しています!色の付いたものを食べてもこの歯磨き粉で磨くと歯の白さが元に戻るのでとても気に入っています!今後も使い続けたいと思っています!
楽天市場より引用
7. ブレスマイル|ブレスマイルクリア
5つの有効成分でお口のお悩みを解決する

- お口の4大お悩み美白・虫歯予防・口臭防止・歯石予防効果がある
- 歯の着色汚れをキレイにして自然な白さになれる
- 天然成分97%配合で無添加処方&低刺激
商品名 | BRESMILE(ブレスマイル) クリア |
---|---|
価格 | 5,260円(税込) |
キャンペーン価格 | 980円(税込) ※公式サイト定期購入初回のみ |
内容量 | 60g |
研磨剤 | あり |
香味 | ミントフレーバー |
タイプ | 歯磨き粉 |
【湿潤剤】ソルビット液、濃グリセリン、チャエキス(1)、1,3-ブチレングリコール、ホエイ(2)、クマザサエキス、ノバラエキス、ローズマリーエキス、水素添加大豆リン脂質、ウーロン茶エキス、オリブ油、海藻エキス(4)、ワレモコウエキス、トウキエキス(1)、シャクヤクエキス、ドクダミエキス、ホップエキス、ポリアスパラギン酸ナトリウム液、DL-リンゴ酸、アスコルビン酸、パール末、シルク末、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ハマメリスエキス【基剤】精製水、ヒドロキシアパタイト【粘度調整剤】無水ケイ酸、キサンタンガム【発泡剤】2-アルキル-N-カルボキシメチル-N-ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン【薬用成分】ポリエチレングリコール400、ゼオライト、フッ化ナトリウム、グリチルリチン酸ジカリウム、酢酸DL-α-トコフェロール、塩化セチルピリジニウム、イソプロピルメチルフェノール【可溶剤】ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油【清涼剤】l-メントール、エタノール【着色剤】酸化チタン、グンジョウ、シアノコバラミン【着香剤】香料【香味剤】キシリット、ステビアエキス、硝酸カリウム【防腐剤】安息香酸ナトリウム【金属封鎖剤】メタリン酸ナトリウム【溶剤】無水エタノール【抗酸化剤】天然ビタミンE【清掃助剤】ポリリン酸ナトリウム【pH調整剤】無水クエン酸、クエン酸ナトリウム
数々のメディアで取り上げられている、ブレスマイルクリアの歯磨き粉。
5つの有効成分配合で、歯石の沈着、口臭防止、虫歯、歯周炎の予防、歯のホワイトニング効果が期待できます。
- ポリエチレングリコール400…歯の着色汚れ除去
- ゼオライト…歯石の沈着・口臭防止
- フッ化ナトリウム…虫歯予防
- グリチルリチン酸ジカリウム…口臭防止
- 塩化セチルピリジニウム…虫歯の発生・進行の予防
ウーロン茶エキスや海藻エキスを配合した独自の『シャイニングナノカプセル』が歯の凸凹や隙間に密着し、ブラッシングするたびに白い歯へ導きます。
天然成分97%配合で、
- 石油系界面活性剤
- パラベン
- 鉱物油
- シリコーン
- 漂白剤
- 紫外線吸収剤
この6つの無添加処方と低刺激です。
虫歯予防や口臭予防をしながら、歯のホワイトニング効果も欲しいという方にオススメの歯磨き粉です。

編集部
公式サイトの定期購入は初回980円とかなりお得!全額返金保証もついているので安心です。
驚きました! 虫歯予防とホワイトニングを目的に色々な商品を試してきましたが、この歯磨きペーストは使用した中で最高です。程好い泡立ちと微香も気に入りましたが、何よりも、最大の悩みだったしつこい粘々が少しの量で、しかも時間をかけずに取れたのには驚きです。飽くまで印象ですが、しつこい粘々がペーストと混ざった瞬間に粘性が消失する感じです。磨いた後の歯ブラシもサラッとしていて洗い流しもも簡単で、これにも驚きです。届いてから2度使用しましたが、私にとっては感動のペーストです♪ 今後、このペーストは離せないでしょう。素晴らしいペーストに感謝です!
楽天市場より引用
水色の歯磨き粉の色も爽やか。そして少量で凄く泡立ちというか、いい!全体的にツルツルピカピカになる感じがするし。終わった時のスッキリ感。そして白くなったようにもおもえる。まだ使い始めて浅いのですが。事前にチェックシートがはいってるので、自分の歯の色を確かめることもできるし、正直疑う所あったのですが、思いのほか良かったです。
楽天市場より引用
気になってた黄ばみが少しずつ白くなってきました。リピして使用してます。
楽天市場より引用
8.シュミテクト|シュミテクト コンプリートワンEX
知覚過敏をケアしながらホワイトニングも

- 知覚過敏の人のことを考えて作られた歯磨き粉
- 歯がしみるのを防ぐとともに、歯周病予防、歯を白くするなど7つの働きがひとつに
- フッ素を高濃度に配合
商品名 | シュミテクト コンプリートワンEX |
価格 | 786円(税込) ※楽天市場価格(2023/05/25現在) |
キャンペーン価格 | なし |
内容量 | 90g |
研磨剤 | あり |
香味 | クリーンミント |
タイプ | 歯磨き粉 |
ソルビット液、精製水、含水ケイ酸(ツインシリカ)、濃グリセリン、硝酸カリウム、フッ化ナトリウム(フッ素)、グリチルリチン酸モノアンモニウム(MAG)、含水ケイ酸、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン、香料、サッカリンNa、スクラロース、酸化Ti、キサンタンガム、L-メントール、ハッカ油、水酸化Na
シュミテクト コンプリートワンEXは、知覚過敏の方向けの歯磨き粉ブランドシュミテクトの中でも、ホワイトニングを始めする7つの働きがひとつになったタイプです。
- しみるのを防ぐ
- 歯周病予防
- 歯を白くする
- 虫歯予防
- 口臭防止
- 口中クリーン
- 歯石沈着予防
歯周病や口臭を予防しながら、美しい白い歯に導いてくれるのは嬉しいですね。
フッ素は1,450ppmの高濃度配合で、虫歯の予防効果もあります。
知覚過敏をケアしながらホワイトニングをしたいという方にオススメの歯磨き粉です。

編集部
シュミテクトのシリーズの中でも「味が一番使いやすい」という口コミが多かったです。
ホワイトニングを使用しておりましたが、いかにも歯磨き粉という感じで苦手でした。この商品に替えてみるとフレバーがやわらかい、すすぎやすい、口内全体がさっぱりします。知覚過敏予防もホワイトニング、そして口内洗浄もできるので大好きです。私はコーヒーを一日何杯も飲むので歯のくすみも気になり使用しておりますがきちんと取れます。ということで皆さんにお勧めしまぁす。
Amazonより引用
四十代に入り、Panasonicの電動歯ブラシ愛用者です。
段々と歯茎の近くが知覚過敏(ちかくなだけに(笑))になってきたので、導入しました。
二日目にして、早くも過敏が解消されました。
少し違うブランドに浮気すると、またシミてきます。
Amazonより引用
定期的に歯科検診に行っているのですが、初めて行ったときに試供品で渡されたのがこれでした。
以後、何度か歯科検診を受けていますが、効果てき面で、毎回歯科衛生士さんにほめられています!
コンプリートケア、最強です!
Amazonより引用
9.スマイルコスメティック|ホワイトニングペーストトラブルケア
歯の美白と歯周病のWケア
- 歯の美白と歯周病ケアがダブルでできる
- イオンの力でくすみを除去する
- 高濃度1,450ppmフッ素配合で虫歯予防
商品名 | ホワイトニングペーストトラブルケア |
価格 | 1,430円(税込) Amazon価格(2023/05/25現在) |
キャンペーン価格 | なし |
内容量 | 85ml |
研磨剤 | あり |
香味 | フレッシュなハーブミント |
タイプ | 歯磨き粉 |
湿潤剤 ソルビット液、グリセリン、PG
清掃剤 無水ケイ酸A
発泡剤 ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、POE硬化ヒマシ油、ラウリル硫酸Na
薬用成分 PEG‐8、ポリリン酸Na、フッ化ナトリウム(フッ素として1450ppm)、β‐グリチルレチン酸
粘度調整剤 無水ケイ酸、ポリアクリル酸Na
香味剤 香料(ハーブミントタイプ)、サッカリンNa
清涼剤 メントール
洗浄剤 炭酸水素Na
粘結剤 キサンタンガム
pH調整剤 水酸化ナトリウム液
保存剤 パラベン
着色剤 雲母Ti、黄4
ホワイトニングペースト トラブルケアは、歯の美白と歯周病のWケアができる歯磨き粉です。
通常の歯みがきでは落ちにくい歯のキメに付着した蓄積くすみ(着色汚れ)に、イオンクレンジング成分ポリリン酸ナトリウムが浸透、浮かせて除去します。
薬用成分β-グリチルレチン酸も配合し、炎症している歯茎をケアして歯周病予防の効果も期待できます。
高濃度1,450ppmのフッ素配合で、虫歯も予防し、健康で美しいお口の環境作りをサポートします。

編集部
「使い始めてすぐにホワイトニングの効果を感じた」という口コミが多くありました!
私はタバコも吸わず、昔から笑った時に見える歯がキレイだね、と言われてきていたのですが、最近、毎日コーヒーを飲む習慣のせいか、なんとなく全体的に歯が黄色くなってきている気がしていました。
そのため、こちらの商品を買ってみたのですが、一度磨いただけで、歯が少し白くなったのを感じました。味も、ほどよいミントで刺激も強くないのでとてもさっぱりして磨きやすいです。
意外と量も思っていたより多いと思うので、少しお高めの価格ですが、費用対効果は悪くないと思いました。
Amazonより引用
68歳ですが今まである程度の黄ばみは歯の本来の色と思ってましたが使って3日もすると前歯が白くなって来ました
現在10日前後のだと思いますが全体的が白くなって来て妻も驚いています!(╹◡╹)
Amazonより引用
評価が良かったので買いました。一度使っただけで少し白くなったのを実感できました。使っているうちにコーヒーでひどく色素沈着していた歯がだんだん白くなり、1ヶ月も使うと普通の白っぽい歯になりました。歯医者でやるホワイトニングには到底かないませんが、標準的な白い歯になっただけで十分です。満足しています。
Amazonより引用
10.システマ|ハグキプラス プレミアム ハミガキ
8つの機能をひとつにしたプレミアムな歯磨き粉

- 8つの機能をこれひとつにしたオールマイティな歯磨き粉
- マイルドクレンジング処方で着色汚れを落とす
- 選べる3つのフレーバー
商品名 | ハグキプラス プレミアム ハミガキ |
価格 | 864円(税込) ※楽天価格(2023/05/25現在) |
キャンペーン価格 | なし |
内容量 | 95g |
研磨剤 | あり |
香味 | ブライトニングフローラルミント エレガントフルーティーミント フレッシュクリスタルミント ロイヤルハーブミント シルキーフローラルミント |
タイプ | 歯磨き粉 |
湿潤剤・・・ソルビット液、PG/清掃剤・・・無水ケイ酸A/粘度調整剤・・・無水ケイ酸、キサンタンガム/薬用成分・・・硝酸カリウム、ポリリン酸Na、フッ化ナトリウム(フッ素として1450ppm)、酢酸トコフェロール(ビタミンE)、イソプロピルメチルフェノール(IPMP)、トラネキサム酸/発泡剤・・・POE硬化ヒマシ油、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ラウロイルメチルタウリンNa/香味剤・・・香料(フレッシュクリスタルミントタイプ)、サッカリンNa/着色剤・・・雲母Ti、黄4、赤106/粘結剤・・・アルギン酸Na/浸透剤・・・PEG4000/清涼剤・・・メントール/保存剤・・・パラベン/コーティング剤・・・アルギン酸PG
ハグキプラス プレミアム ハミガキは、8つの機能をすべてひとつにしたオールマイティな歯磨き粉です。

- 4つの作用で歯周病を防ぐ
・歯ぐき活性化作用
・コラーゲン分解抑制作用
・浸透殺菌作用
・抗炎症作用 - 歯を白くする(マイルドクレンジング処方)
- 歯がしみる痛みを防ぐ(硝酸カリウム)
- ムシ歯予防(高濃度フッ素1,450ppm配合)
- 出血予防(トラネキサム酸)
- 歯石沈着予防(ポリリン酸Na)
- 口臭予防
- 口内浄化
細かい泡がステインを包み込んで浮かせる『マイルドクレンジング処方』を採用し、着色汚れをしっかり落として、歯を白く保ちます。
気分が上がるキラキラとしたパール色のペーストで、香味も3つあり気分に合わせて選ぶことができます。
いろいろな機能が欲しいという方にオススメの歯磨き粉です。

編集部
磨いた後の歯のツルツル感はやみつきになりますよ!
ハグキと付いたネーミングから、歯茎のケアのみかと思いきや、歯のケア機能もあり。
しかも、昔からよくおじさんが使っていたようなピンクでもないし塩っぽい味でもない。
フルーティミント、色も白に近く少しパール。
若いときは歯茎ケアの歯磨きなんて、おじさんのものというイメージでしたがこの歯磨きには全くそのイメージが無く、抵抗なく購入できます。
ステインや知覚過敏を気にしている息子(成人)にも好評。
Amazonより引用
チューブから出したペーストのきめ細やかさ、エレガントでフルーティーな香り、
上品なミント味など、確かにプレミアム感のある使い心地です。
使用後には、表面のつるつる感や歯茎の引き締まり感なども感じられました。
使い心地がよいと、しっかりとブラッシングすることにもつながりますし、
価値のある薬用ハミガキだと思いました。
Amazonより引用
歯磨き粉にはとても珍しいパールホワイトの色でキラキラしています。とても綺麗でテンション上がります。また、歯周病・口臭予防などの他に歯を白くするマイルドクレンジング処方が一緒に配合されているのもすごくいいですね。普通に磨いただけですが歯の裏側がツルツルにもなりました。エレガントフルーティミントの風味もサッパリした磨き心地がいいです。もちろん男性にも使えると思いますが、パッケージがパールピンクなので主に女性向けかなと思いました。
Amazonより引用
【ジェルタイプ】ホワイトニングおすすめ4選
【ジェルタイプのホワイトニングおすすめ4選 比較表】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
商品名 | しろえ | トゥースMDホワイトEX | はははのは | ホワイトニング トゥースペースト |
特徴 | 天然成分の薬用歯磨き 日本製 | 口臭をケア&虫歯予防効果 美白成分を配合で自然な白さへ | ステインの沈着を防ぐ 歯の黄ばみを防ぎながら口臭予防も | 天然由来の成分100% ステインの汚れなどを吸着し浮かせて除去する |
価格 | 3,520円 | 4,980円 | 3,675円 | 25g 990円 100g 1,870円 |
キャンペーン価格 | 1,180円 ※公式サイトの定期購入価格 | 3,980円 ※公式サイトの定期購入価格 | 1,980円 ※公式サイトの定期購入初回価格 | 100g 1,683円 ※公式サイトの定期購入価格 |
内容量 | 50g | 11ml ※約30日分 | 30g | 25g・100g |
研磨剤 | なし | なし | なし | なし |
香味 | 天然由来 | アップルミント | なし | やさしいミント |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | |
詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ |
続いてはジェルタイプのホワイトニングおすすめアイテムを4つ紹介します。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1.しろえ|ホワイトニング歯みがきジェル
天然の力をいかしたホワイトニングジェル

- 天然成分で作られた薬用歯磨き
- 日本製のホワイトニング製品
- 和漢植物エキス配合で健康的な口内を維持
商品名 | しろえ ホワイトニング歯みがきジェル |
価格 | 3,520円(税込) |
キャンペーン価格 | 1,180円(税込) ※公式サイトの定期初回購入価格 |
内容量 | 50g |
研磨剤 | なし |
香味 | 天然由来 |
タイプ | ジェル |
精製水(溶剤)、濃グリセリン(湿潤剤)、カルボキシメチルセルロースナトリウム(粘結剤)、炭酸水素Na(清掃剤)、エタノール(溶剤)、含水ケイ酸(清掃剤)、1-メントール(清涼剤)、ポリリン酸Na(清掃助剤)、ハッカ油(清涼剤)、硝酸K(清掃助剤)、ポリエチレングリコール400(清掃助剤)、酸化アルミニウム(清掃助剤)、クエン酸Na(pH調整剤)、塩化ナトリウム(矯味剤)、シャクヤクエキス(湿潤剤)、ワレモコウエキス(湿潤剤)、トウキエキス(1)(湿潤剤)、クワエキス(湿潤剤)、クマザサエキス(湿潤剤)、シラカバエキス(湿潤剤)、ホップエキス(湿潤剤)、ニンジンエキス(湿潤剤)、アロエエキス(1)(湿潤剤)、チャエキス(1)(湿潤剤)、ウーロン茶エキス(湿潤剤)、ドクダミエキス(湿潤剤)、ヒノキチオール(香味剤)、塩化セチルピリジニウム(清掃助剤)、グリセリン(湿潤剤)、無水エタノール(溶剤)、1,3プチレングリコール(溶剤)、香料(グレープフルーツエキスタイプ)
しろえは、からだにやさしい天然成分で作られている日本製の薬用ホワイトニング歯磨きジェルです。
添加物を使用せず、12種類の天然植物成分のちからで、磨き上がりはすっきりつるつるに。
成分にとことんこだわったホワイトニングジェルなので、歯や歯茎を傷つけず黄ばみを除去します。
- 合成着色料
- 鉱物油
- 合成界面活性剤
- 研磨剤
- 人口甘味料
- シリコン
- 動物由来成分
- 漂白剤
- 合成香料
- プロピレングリコール
- 発泡剤
- フッ素
- パラベン
安全性が高く、使う度に健康的で自然な白い歯へと導きます。
家族で使うことができる、やさしいホワイトニング歯磨きジェルです。

編集部
泡立ちすぎないジェルが口の中の汚れや細菌を一掃し、口臭予防もできますよ。
2.シーエスシー|トゥースMDホワイトEX
口の中を浄化して、美しい白い歯へ

- ステインの沈着を防いで、美しい白い歯に導く
- 研磨剤不使用でエナメル質を守る
- 口臭をケアしながら、虫歯を予防もできる
商品名 | トゥースMDホワイトEX |
価格 | 4,980円(税込) |
キャンペーン価格 | 3,980円(税込) ※公式サイトの定期購入価格 |
内容量 | 11ml ※1回2プッシュで約30日分 |
研磨剤 | なし |
香味 | アップルミント |
タイプ | ジェル |
(基剤)精製水、(有効成分)硝酸カリウム・ポリエチレングリコール6000・イソプロピルメチルフェノール、(増粘剤)カルボキシメチルセルロースナトリウム、(清掃剤)メタリン酸ナトリウム・ポリリン酸ナトリウム・ピロリン酸ナトリウム・ヒドロキシアパタイト、(可溶剤)エタノール・ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、(保存剤)グリセリン脂肪酸エステル・塩化セチルピリジニウム、(清涼剤)I-メントール、(清掃助剤)酸化チタン、(着香剤)香料:アップルミントタイプ、(pH調整剤)クエン酸・水酸化ナトリウム
『トゥースMDホワイトEX』は、口の中を浄化して、虫歯やステインの沈着を防ぎながら白い歯に導くホワイトニングジェル。
白い輝きへ導く美白成分を配合し、美しい自然な白さを目指せます。
- ポリエチレングリコール…タバコのヤニの除去
- ヒドロシキアパタイト…歯のツヤ、光沢を出す
- ポリリン酸Na…着色汚れの除去、予防
- メタリン酸Na…着色汚れの除去、予防
- ピロリン酸Na…着色汚れの除去、予防
口臭防止、歯周病予防、虫歯予防の効果も期待できるので、様々なお悩みを抱えている方にもオススメです。
エナメル質の保護にもこだわり、研磨剤は不使用で歯の表面を傷つけず、やさしい使い心地。
発泡剤も不使用なので、泡立ちなく時間をかけて丁寧に磨けるのも嬉しいですね。

編集部
口コミも「白くなった」という声がとても多いです!
3.コハルト|はははのは
ホワイトニングと口臭ケアができるジェル歯磨き粉

- ステインの沈着を防いで、美しい歯に導く
- 歯の黄ばみを防ぎながら、口臭を予防
- 研磨剤不使用で歯を傷つけない
商品名 | はははのは |
価格 | 3,675円(税込) |
キャンペーン価格 | 1,980円(税込) ※公式サイト定期購入初回価格 |
内容量 | 30g |
研磨剤 | なし |
香味 | なし |
タイプ | ジェル |
水(基材)、グリセリン(湿潤剤)、エタノール(清涼剤)、BG(湿潤剤)、三リン酸5Na(洗浄剤)、パパイン、メタリン酸Na、プロテアーゼ(清掃助剤)、キシリトール、メントール、スクロース、グリチルリチン酸2K(矯味剤)、ハッカ油(清涼剤)、サピンヅストリホリアツス果実エキス、マスチック樹脂水、アロエベラ液汁、ヤシ油、カンゾウ根エキス、アルテア根エキス、オリーブ果実油、カミツレ花エキス、クマザサ葉エキス、セージ葉エキス、タチジャコウソウエキス、ハイブリッドサフラワー油、ホホバ種子油、ローズマリー葉エキス、パパイア果実エキス、サボンソウ葉エキス、キュウリ果実エキス(湿潤剤)、PEG-60水添ヒマシ油(可溶化剤)、デキストリン(吸着剤)、キサンタンガム、セルロースガム(増粘剤)、クエン酸、リン酸K、リン酸2Na(pH調整剤)、フェノキシエタノール(防腐剤)
『はははのは』は、ステインの沈着を防ぐホワイトニング歯磨き粉。
ホワイトニング成分『ポリリン酸ナトリウム』『メタリン酸ナトリウム』をダブルで配合。
歯の表面に付着したステインとエナメル質の間に入り込み、キレイにブラッシングすることでステインを浮き上がらせて、汚れが再付着するのを防ぎます。
10種類以上のオーガニック植物成分に加えココナッツオイルも配合しており、歯の黄ばみの原因となる乾燥を防いで、同時に口臭もケアしてくれます。
ジェルタイプで泡立たないので、丁寧なブラッシングをすることに集中できるのも嬉しいポイントです。
研磨剤や発泡剤を使用していないため、歯にやさしい使い心地の歯磨きジェルです。

編集部
ホワイトニングと口臭予防を同時に行えて、泡立たない歯磨き粉が欲しいという方は要チェックです!
4.メイドオブオーガニクス|ホワイトニング トゥースペースト
歯にやさしい天然由来成分で自然な白さへ
- 天然由来の成分100%のホワイトニングジェル
- ステインの汚れなどを吸着し浮かせて除去する
- 研磨剤・発泡剤不使用
商品名 | ホワイトニング トゥースペースト |
価格 | 25g 990円(税込) 100g 1,870円(税込) |
キャンペーン価格 | 100g 1,683円(税込) ※公式サイトの定期購入価格 |
内容量 | 25g・100g |
研磨剤 | なし |
香味 | やさしいミント |
タイプ | ジェル |
※アロエベラ液汁(湿潤剤)、※エタノール(溶剤)、シルク(清掃剤)、※ヤシ脂肪酸K(保護剤)、※オリーブ脂肪酸K(保護剤)、炭酸水素Na(ph調整剤)、炭酸Ca(増量剤)、キサンタンガム(増粘剤)、水(溶剤)、バンブサアルンジナセア茎(清掃剤)、海塩(湿潤剤)、※スペアミント油(着香剤)、※セイヨウハッカ油(着香剤)、サボンソウ葉/根エキス(着香剤)、※ティーツリー葉エキス(着香剤)、※オリーブ葉エキス(湿潤剤)、パセリ葉エキス(着香剤)、セイヨウハッカ葉エキス(着香剤)、※ローズマリー葉エキス(着香剤)、セージ葉エキス(着香剤)、タチジャコウソウ葉エキス(着香剤)、※ステビアエキス(香味剤)、香料
※はオーガニック成分です。エタノールはさとうきび由来です。香料は天然由来です(保存料)。
ホワイトニング トゥースペーストは、天然由来の成分100%で構成された歯にやさしいホワイトニングジェル。
歯を傷つける研磨剤ではなく、野生の蚕からとれる『エリシルク』を採用し、ステインの汚れなどを吸着し浮かせて、ブラッシングで落としやすくしてくれます。
- 合成界面活性剤
- 発泡剤
- 合成保存料
- 合成香料
- 人工甘味料
- 合成化合物
- 合成研磨剤
- フッ素
研磨剤や発泡剤の入った歯磨き粉が苦手という方にとてもオススメです。
口内をやさしくケアして自然な白い歯を目指せるアイテムです。

編集部
泡立たないので、歯の様子をしっかり見ながらブラッシングできます!
お気に入りの歯磨き粉が廃番になり、オーガニック系の歯磨き粉を色々購入しては試していましたが、内容を見ると化学物質が添加されている物や、無添加でも磨き上がりが満足できなくいました。ところがメイド・オブ・オーガニックは歯はツルツル、磨き残しもなく、口の中もサラサラ感が持続、歯磨きの後でも食べ物の味覚にも影響ないので歯磨きするのが楽しくなる程です。直ぐにリピートし各洗面所に置き我が家の定番になりました。
パッケージもシンプルで気に入ってます。
Amazonより引用
発泡剤のせいなのか、香料なのか、磨いている途中でオエッとなってしまうものがあるのですが、これはとても刺激が少なく、磨き心地が良かったです。でもかすかにさわやかな香りがスッキリ感も得られますし、コンクールのように水っぽいジェルより磨いている実感もある。ホワイトニング効果も出ていると感じています。
パッケージもシンプルでかわいらしいし、オーガニックにしては手頃な値段。
リピするつもりです!
Amazonより引用
ゆっくりホワイト効果があり、
子供も嫌がらず使っています。
口に入るものなので、安全重視で選び、
でも、黄ばむのは嫌なので探していたところ、
この製品にたどり着きました。
Amazonより引用
【液体タイプ】ホワイトニングおすすめ3選
【液体タイプのホワイトニングおすすめ3選 比較表】
![]() | ![]() | ![]() | |
商品名 | 東京ユコン シャイニー トゥース ホワイト | チュラコス 薬用ちゅら トゥースホワイトニング | Pearl White 薬用パール ホワイト プロ EXプラス |
特徴 | ホワイトニング・虫歯予防・口臭予防・歯周炎予防効果あり | 歯を傷つけずにくすみや黄ばみを除去する | トリプルホワイトニング製法で美白 |
価格 | 3,278円 | 6,578円 | 8,770円 |
キャンペーン価格 | なし | 2,178円 ※初回特別価格 | 1,980円 ※定期購入初回特別価格 |
内容量 | 30ml | 30g | 30ml |
研磨剤 | なし | なし | なし |
香味 | 着香剤としてセイヨウハッカ油配合 | スペアミント | ローズミント |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | |
詳細へ | 詳細へ | 詳細へ |
液体タイプのホワイトニングのおすすめアイテムを3つ紹介します。
それぞれ詳しく見ていきます。
1.東京ユコン|シャイニー トゥース ホワイト
ヤニ・黄ばみを落としていつまでも白い歯に

- これ1本でホワイトニング・虫歯予防・口臭予防・歯周炎予防ができる
- 歯の黄ばみを落として自然な白い歯に
- つるつるピカピカで爽快な使用感
商品名 | Shiny tooth white (シャイニー トゥース ホワイト) |
---|---|
価格 | 3,278円(税込) |
キャンペーン価格 | なし |
内容量 | 30ml |
研磨剤 | なし |
香味 | ほのかなセイヨウハッカのかおり |
タイプ | 液体 |
グリセリン(湿潤剤)、水(基剤)、PEG-75(粘結剤)、エタノール(基剤)、クエン酸(pH調整剤)、マスチック樹脂水(着香剤)、亜塩素酸Na(清掃剤)、ピロリン酸4K(pH調整剤)、ポリリン酸Na(清掃助剤)、ホスホリルオリゴ糖Ca(湿潤剤)、アラントイン(湿潤剤)、グリチルリチン酸2K(甘味剤)、キシリトール(甘味剤)、フィチン酸(pH調整剤)、カキタンニン(湿潤剤)、乳酸Na(pH調整剤)、BG(湿潤剤)、セイヨウハッカ油(着香剤)
シャイニー トゥース ホワイトは、歯磨き後に使用する液体タイプのホワイトニング剤です。
歯ブラシに1~2滴つけてブラッシングするだけで、歯に付着した着色汚れやヤニを除去し、虫歯、口臭、歯周炎を予防します。
使用後はさっぱり、つるつるとした爽快感があります!

編集部
1回の使用量が少ないので、コスパがいいのもポイントですね。
以前から、歯の黄ばみや着色が気になっていて、こちらの商品を見つけました。使い始めてまだ二週間なのですが、若干ながら歯の表面に白さを取り戻しているような気がします。スポイトでジェルの液体を吸い上げ歯ブラシに乗せるので、調整もしやすく簡単です。まだ二週間ほどしか使用してませんが、これからに期待しています。
Amazonより引用
歯を白くなりたいと思いましたが、ホワイトニングを受けるほどではなかったので、手頃な商品がないか探していました。そして、この商品を見つけました。届いてからすぐに使用しましたが、普通の歯磨きの時より歯が綺麗に磨けました。強い刺激がなく、ストレスなく使い続けることが出来そうです。何より、一回の使用に対して1〜2滴使うだけなので長期的に使い続けることができ、コスパが良いなと感じます。使い続けることで満足のいく歯の色にしていきたいです。
楽天市場より引用
家族で使用しています。液状&スポイトタイプなので歯ブラシにつけるのも簡単です。蓋部分を上から押すだけなのでコツもいらないです。1回で劇的な変化はありませんが、口内の粘つきはなくなり、スッキリ感が持続する感じです。コーヒーが好きなので歯の着色は気になりつつもホワイトニングに通う時間もお金もなく…という自分にはピッタリでした。1回の使用量も少ないのでコスパもいいのも嬉しいです。口臭予防にもなりそうなので継続して使っていこうと思います。
Amazonより引用
2.チュラコス|薬用ちゅらトゥースホワイトニング
歯の本来の白さを取り戻す

- 歯磨き後にブラッシングするだけ
- 歯を傷つけずにくすみや黄ばみを除去する
- 研磨剤、発泡剤、漂白剤不使用
商品名 | 薬用ちゅらトゥースホワイトニング |
価格 | 6,578円(税込) |
キャンペーン価格 | 2,178円(税込) ※初回特別価格 |
内容量 | 30g |
研磨剤 | なし |
香味 | スペアミント |
タイプ | 液体 |
【基剤】精製水 【湿潤剤】濃グリセリン、オウゴンエキス、シャクヤクエキス、レモンエキス、1.3-ブチレングリコール、DL-リンゴ酸、アスコルビン酸、ポリアスパラギン酸ナトリウム液、ウーロン茶エキス、茶エキス(1)、ホップエキス【清涼剤】エタノール、l-メントール、無水エタノール【pH調整剤】無水クエン酸、メタリン酸ナトリウム【粘度調整剤】キサンタンガム、カルボキシメチルセルロースナトリウム【可溶化剤】ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油【矯味剤】ステビアエキス、キシリット【着香剤】香料(スペアミント)【保存剤】安息香酸ナトリウム【薬用成分】アラントイン、イソプロピルメチルフェノール【安定剤】天然ビタミンE【着色剤】青色1号
薬用ちゅらトゥースホワイトニングは、重曹などを含んだ研磨剤や発泡剤、漂白剤などを使わないホワイトニングジェルです。
長年に渡り蓄積された歯のくすみ、黄ばみや着色汚れを取りのぞき、口臭の予防や歯肉炎、歯周病の予防にも効果があります。
使い方は簡単で、普段の歯磨き後に本品をつけてやさしくブラッシングするだけです。
歯のくすみ、黄ばみを落としながら、清潔なお口を維持できます。

編集部
小学生のお子さんからご高齢の方まで、幅広く使うことが可能です!
普段から、カレーやコーヒー、紅茶をよくいただくのですが、1回目でわずかですが明るくなり細い歯ブラシのおかげで隅々まで磨けます。使用方法も普段の歯磨き粉の代わりに使うだけなので簡単です。数回使用で既に黄ばみがマシになっている感じです。真面目に1ヶ月使用してみようと思います。
楽天市場より引用
歯科でホワイトニングを受け、ある程度歯が白くなったので、この白さを維持したいと考え、いろいろな商品を調べてこれにたどり着きました。決め手は成分です。漂白剤などが添加されいてないことと、手軽に使用できるところです。
楽天市場より引用
磨いた時、汚れが取れた感じのする匂いがします。磨いた後の口の中の雰囲気も変わりました。びっくりするほど白くはなりませんが、じわじわ白くなってきてはいるかな。もっと時間を掛けてみて効果が現れると期待しています
楽天市場より引用
3.薬用パール ホワイト プロ EXプラス
トリプルホワイトニング製法で本来の白い歯へ

- トリプルホワイトニング製法で美白する
- 虫歯、歯周病予防ができる
- 研磨剤不使用で歯に負担がかからない
商品名 | 薬用パール ホワイト プロ EXプラス |
価格 | 8,770円(税込) |
キャンペーン価格 | 1,980円(税込) ※定期購入初回特別価格 |
内容量 | 30ml |
研磨剤 | なし |
香料 | ローズミント |
タイプ | 液体 |
[湿潤剤]…濃グリセリン、BG 、DL-リンゴ酸、シャクヤクエキス、ビワ葉エキス、カモミラエキス-1、ノバラエキス、ホップエキス
[溶剤]…エタノール、無水エタノール
[粘度調整剤]…キサンタンガム
[着香剤]…香料
[清涼剤]…l-メントール
[pH調整剤]…無水クエン酸
[薬用成分]…アラントイン、IPMP(イソプロピルメチルフェノール)
[清掃助剤]…メタリン酸ナトリウム、ポリリン酸ナトリウム
薬用パール ホワイト Pro EXプラスは、歯ブラシに数滴垂らしてブラッシングするだけで約90%の汚れが落ちる優れもの。
着色しやすい歯の原因になる研磨剤を使用せず、歯の漂白に有効なトリプルホワイトニング製法で自然な白い歯へ導きます。
- メタリン酸Na
- ポリリン酸Na
- DL-リンゴ酸
3つの酸が歯の表面とステインの間に入り込み、黄ばみや歯垢を浮き出します。
口内を清潔に整える天然由来成分が、歯と歯ぐき引き締めて爽やかにケアします。
普段のブラッシングに取り入れるだけで、簡単なホワイトニングができます。

編集部
公式サイトなら全額返金保証付きなので、お試しで使ってみるのもいいですね。
おすすめです!
すぐ白くなる訳ではないですが、徐々に黄ばみが取れる感じはします。あと、視覚過敏が磨いたあと、軽減されてるのでリピしたいです。味も強くなく、泡立ちも少しあるので継続しやすいです。
Yahoo!ショッピングより引用
毎日コーヒーを2〜3杯は飲みタバコも吸う為か歯の黄ばみが気になり試しで使用してみた所、少しずつ黄ばみが取れて来ました。もう手放せない商品です。
Yahoo!ショッピングより引用
歯の定期検診が楽しみ
使い続けて5年歯科検診で半年に1回の歯茎のチェックで年々しまってきています。ずっと使い続けていこおと思います。歯の色も白くなってきてます。
Yahoo!ショッピングより引用
【マウスウォッシュタイプ】ホワイトニングおすすめ5選
【マウスウォッシュタイプのホワイトニングおすすめ5選 比較表】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
商品名 | White White ホワイトニング マウスウォッシュ | リステリン ホワイトニング | クリアクリーン ホワイトニング デンタルリンス アップルミント | diem ボタニカルマウスウォッシュ | オーラツー ミー マウスウォッシュ ステインケア |
特徴 | 汚れが目に見えて分かる 低刺激 | 着色汚れを浮かして除去 歯の表面をコーティング | 着色汚れを浮かせてオフ アップルミントの香味で使いやすい | 10種類の植物美容成分配合 8つのフリー処方 | 着色とにおいのもとを洗い流す ノンアルコールタイプ |
価格 | 2,000円 | 1000ml 1,197円 500ml 762円 250ml 405円 ※楽天市場価格(2023/05/25現在) | 602円 ※楽天市場価格 (2023/05/25現在) | 2,326円 ※Amazon価格(2023/05/25現在) | 80ml 220円 460ml 572円 |
キャンペーン価格 | なし | なし | なし | なし | なし |
内容量 | 300ml | 250ml・500m・1000ml | 600ml | 500ml | 80ml・460ml |
研磨剤 | なし | なし | なし | なし | なし |
香味 | 爽やかなハーブミントの香り | ホワイトミント | フレッシュなアップルミント | ジンジャーアロマ ミント ローズアロマ ミント | ナチュラルミント ピーチリーフミント フローラルホワイトティー |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | |
詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ |
続いてはマウスウォッシュタイプのホワイトニングおすすめアイテムを5つ紹介します。
マウスウォッシュタイプは、これひとつでホワイトニングするというよりも、ブラッシングや他のアイテムと併用して使うのがオススメです。
それぞれを詳しく見ていきましょう。
1.ホワイトホワイト|White White ホワイトニング マウスウォッシュ
汚れが見える!ホワイトニングマウスウォッシュ
- 汚れが目に見えて分かる
- ホワイトニング以外にも虫歯・口臭・歯周病予防の効果
- 低刺激で使いやすい
商品名 | White White ホワイトニング マウスウォッシュ |
---|---|
価格 | 2,000円(税込) |
キャンペーン価格 | なし |
内容量 | 300ml |
研磨剤 | なし |
香味 | 爽やかなハーブミントの香り |
タイプ | マウスウォッシュ |
精製水(基剤)、エタノール(清涼剤)、ソルビトール液(湿潤剤)、キシリトール(香味剤)、プラセンタエキス-1(湿潤剤)、ヒアルロン酸Na-2(湿潤剤)、アラントイン(薬用成分)、茶エキス-1(湿潤剤)、トウキエキス-1(湿潤剤)、ユキノシタエキス(湿潤剤)、酵母エキス-1(湿潤剤)、ホップエキス(湿潤剤)、ワレモコウエキス(湿潤剤)、ウイキョウエキス(湿潤剤)、ローヤルゼリーエキス(湿潤剤)、レモンエキス(湿潤剤)、ゴボウエキス(湿潤剤)、ウーロン茶エキス(湿潤剤)、オウゴンエキス(湿潤剤)、スイカズラエキス(湿潤剤)、オトギリソウエキス(湿潤剤)、ドクダミエキス(湿潤剤)、セイヨウノコギリソウエキス(湿潤剤)、キュウリエキス-1(湿潤剤)、ハマメリスエキス(湿潤剤)、シメン-5-オール(薬用成分)、メントール(清涼剤)、無水エタノール(清涼剤)、無水クエン酸(pH調整剤)、クエン酸Na(pH調整剤)、カラメル(着色剤)、ステビアエキス(香味剤)、メチルパラベン(保存剤)、BG(湿潤剤)、香料(着香剤)
White White ホワイトニング マウスウォッシュは、歯磨き前に使うマウスウォッシュタイプです。
20~30秒口の中をゆすいだ後、普段のように歯磨きするだけでホワイトニングや口臭予防効果があります。
ゆすいだ後は、汚れが目に見えて分かるのでどれだけ汚れが落ちたのかが一目瞭然!
『シメン-5-オール』と『アラントイン』の2つの有効成分で、虫歯・口臭・歯周病予防の効果も期待できます。
低刺激なのでピリッとした感じもなく、子供から大人まで幅広く使えます。

編集部
汚れが目に見えるタイプなのが、キレイになった実感が沸いていいですよね!
汚れが見えるタイプのマウスウィッシュ、大好きです。このメーカーは初めて知ったのですが、シンプルなデザインに惹かれて使ってみました。柑橘系のような少し甘くてすっきりとするフレーバーで、必要以上にピリピリとした刺激がないのが嬉しいですね。しっかりと口の中でくちゅくゅできます。9つの無添加で家族みんなで使えるのも嬉しいなと思います!
楽天市場より引用
ミント系の強い刺激が苦手な私ですが、フィスホワイトのこちらは、キシリトールで刺激がなく、口をゆすいだだけで歯がベタベタが取れ歯の表面を舌で触れてもサラサラ。最初は思ったよりも茶色い液にびっくりしたけど、落としたタンパク汚れが目に見えて落ちていくらしいので、さらさらに感じるのはそのおかげですね。ゆすいだ後、いつも通り歯磨きペーストでみがいて、歯の黄ばみも薄くなってきている気がします。
楽天市場より引用
ブラッシング前に約30秒、お口クチュクチュでびっくりするほど色のついた液に変わります。普段から、コーヒー、タバコ、赤ワインと色の気になるものが好きなのでホワイトニング効果が少しずつ感じられます。パッケージデザインもすっきりとしていてお洒落です。
楽天市場より引用
2.リステリン|リステリン ホワイトニング
着色汚れを浮かして除去する

- 着色汚れを浮かして除去
- 歯の表面をコーティングして汚れをつきにくくする
- 爽やかな使用感
商品名 | リステリン ホワイトニング |
価格 | 1000ml 1,197円 500ml 762円 250ml 405円 ※楽天市場価格(2023/05/25現在) |
キャンペーン価格 | なし |
内容量 | 1000ml/ 500ml/ 250ml |
研磨剤 | なし |
香味 | ホワイトミント |
タイプ | マウスウォッシュ |
水、(溶剤)エタノール、(湿潤剤)ソルビトール、(洗浄剤)三リン酸5Na、(洗浄助剤)ピロリン酸4K、(可溶化剤)ポロキサマー407、(pH調整剤)クエン酸、香料、(防腐剤)安息香酸Na、(香味剤)ユーカリプトール、(清涼剤)メントール、(香味剤)チモール、(香味剤)サッカリンNa、(防腐剤)シメン−5−オール、(香味剤)スクラロース
リステリン ホワイトニングは、歯本来の白さを取り戻すホワイトニングマウスウォッシュ。
洗浄成分の三リン酸5Naとピロリン酸4Kが沈着したステインや着色汚れを浮かせて、ブラッシングすることで除去、美しい白い歯に導きます。
また、汚れを落とすだけでなく、歯をコーティングして、汚れが付着しにくくする効果もあります。
清涼成分のメントールも配合し爽やかな使用感です。

編集部
値段もお手頃で毎日使うのにぴったりですね!
3.花王|クリアクリーン ホワイトニング デンタルリンス アップルミント
すみずみまで広がって美しく白い歯へ

- 着色汚れを浮かせてオフし、白い歯に導く
- 歯をコーティングして美しい状態をキープする
- アップルミントの香味で使いやすい
商品名 | クリアクリーン ホワイトニング デンタルリンス アップルミント |
価格 | 602円 ※楽天市場価格 (2023/05/25現在) |
キャンペーン価格 | なし |
内容量 | 600ml |
研磨剤 | なし |
香味 | フレッシュなアップルミント |
タイプ | マウスウォッシュ |
基剤:精製水、濃グリセリン
溶剤:エタノール
薬用成分:PEG-12
湿潤剤:トレハロース
コーティング剤:ポリリン酸Na
pH調整剤:水酸化カリウム液(A)
清掃助剤:DL-リンゴ酸
可溶化剤:グリセリン脂肪酸エステル、ラウロイルメチルタウリンNa
香味剤:香料(アップルミントタイプ)、サッカリンNa
保存剤:パラベン
クリアクリーンのホワイトニングデンタルリンスは、口内のすみずみまで広がり白い歯に導くホワイトニングマウスウォッシュです。
DL-リンゴ酸が着色汚れを浮き上がらせて落としやすくし、ブラッシングと併用することでホワイトニング効果が期待できます。
また、コーティング成分のポリリン酸ナトリウムも配合しているため、汚れを落とした歯の表面をコーティングして、ステインの再付着を防止します。

編集部
アップルミントタイプの香味で、息がすっきりとして爽やかな気分になれます。
4.ディエム|ボタニカルマウスウォッシュ
朝から美しい息をサポートする

- 10種類の植物美容成分を配合
- 歯肉炎や歯周病を防ぎながら、美しい歯に導く
- 8つのフリー処方でやさしい使い心地
商品名 | ボタニカルマウスウォッシュ |
価格 | 2,326円(税込) ※Amazon価格(2023/05/25現在) |
キャンペーン価格 | なし |
内容量 | 500ml |
研磨剤 | なし |
香味 | ジンジャーアロマ・ミント ローズアロマ・ミント |
タイプ | マウスウォッシュ |
[基剤] 精製水
[清涼剤] エタノール、メントール、無水エタノール
[湿潤剤] 濃グリセリン、ソルビトール液、BG、茶乾留液、アセンヤクエキス、オウゴンエキス、ホップエキス、ワレモコウエキス、ウーロン茶エキス、ドクダミエキス、カモミラエキス-1、セイヨウハッカエキス、ローズマリーエキス
[矯味剤] キシリトール、エリスリトール
[pH調整剤] 無水クエン酸、クエン酸Na
[薬用成分] グリチルリチン酸2K
[着香剤] 香料
ボタニカルマウスウォッシュは、10種類の植物美容エキスを配合した『ボタニカル処方』を採用し、すこやかな口内環境に導くホワイトニングマウスウォッシュです。
薬用成分のグリチルリチン酸ジカリウムを配合し、口臭の原因のひとつとなる歯肉の炎症を抑えます。
- 合成界面活性剤
- 合成甘味料
- 合成着色料
- 動物性原料
- 合成防腐剤
- 紫外線吸収剤
- サルフェート
- 石油由来成分
8つの無添加で使い心地もやさしく、また、原料は植物・天然由来のものを中心に使用しているため、マウスウォッシュの後でも味覚をそこないません。
刺激が強いマウスウォッシュが苦手な方でも抵抗なく使用できます。

編集部
ボトルのデザインもスタイリッシュで、洗面台に置いてもインテリアに馴染むのも嬉しいポイントです。
カップ一杯の水道水で希釈して口をすすいではブラッシングを繰り返し、丁寧に毎晩ケアしています。
2ヶ月に一度、歯科医に歯石除去&ホワイトニングでお世話になっていますが、
お陰様で歯の色素沈着も少なくなり、歯茎の状態も良くなっているといわれました。
刺激が少ないのでしっかりと磨け、大変満足しています。
Amazonより引用
しかし、刺激が少ないのに、後の爽快感がいつまでも続き、口臭も気にならずさわやかです。
基本的にはうがいだけではなく、ブクブクした後、歯を磨くのが前提のようです。
刺激が少ないので、歯磨きも長時間できます。刺激の強いものだと、長時間磨けません。
香りも味も、使用後の爽快感も気に入りました。
添加物もなく、日本製で安心です。
Amazonより引用
寝起きの口のネバつきを取るために使用しています。
従来の商品よりも、口に入れた時に舌がしびれることなく、味も自然な感じが気に入っています。
ホワイトニング効果はあまり感じられていないのですが、口の中がさっぱりして、変な味も残らないので良いです。
ボトルから蓋やコップに移すさいにこぼれやすいのが残念ですが、ボトルはおしゃれですし、よいマウスウォッシュだと思います。
Amazonより引用
5.サンスター|オーラツーミー マウスウォッシュ ステインケア
着色とにおいのもとにアプローチする

- 着色とにおいのもとをすみずみまで洗い流す
- 歯の表面をコーティングし、ステインの再付着を予防
- ノンアルコールタイプで使いやすい
商品名 | オーラツーミー マウスウォッシュ ステインケア |
価格 | 80ml 220円(税込) 460ml 572円(税込) |
キャンペーン価格 | なし |
内容量 | 80ml・460ml |
研磨剤 | なし |
香味 | ナチュラルミント ピーチリーフミント フローラルホワイトティー |
タイプ | マウスウォッシュ |
基剤 水
湿潤剤 グリセリン
湿潤剤 PEG-8
吸着剤(ニオイ吸着成分) オドリコソウエキス
吸着剤(ニオイ吸着成分) シクロデキストリン
洗浄剤 ラウリル硫酸Na
溶解剤 スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na(ステインコントロール成分)
可溶化剤 PEG-60水添ヒマシ油
着香剤 香料(ナチュラルミントタイプ)
甘味剤 サッカリンNa
pH調整剤 クエン酸Na
防腐剤 メチルパラベン
その他 BG
オーラツーミー マウスウォッシュ ステインケアは、ニオイのもとも、ステイン(着色汚れ)のもとも、お口のすみずみまで洗い流してすっきりクリアにするホワイトニングマウスウォッシュです。
におい吸着成分のオドリコソウエキスとシクロデキストリンを配合し、口臭もしっかりケアします。
また、ラウリル硫酸ナトリウムが歯の隙間まで入りこんで着色汚れの元を浮かせ、ブラッシングすることで白い歯に導きます。
歯面をコートしてステインをつきにくくするステインコントロール成分*も配合しており、美しい歯の維持をサポートします。

編集部
ノンアルコールタイプで優しい使い心地のマウスウォッシュです。
*スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na
【ペンタイプ】ホワイトニングおすすめ1選
ペンタイプのホワイトニングのおすすめアイテムはこちらです。
ボディマジック|ホワイトニングペン

- 世界80万か国でベストセラーのブランド
- 3ステップで簡単・手軽にホワイトニングできる
- 付属のシェードガイドで白さを実感できる
商品名 | ボディマジック ホワイトニングペン |
---|---|
価格 | 2,620円(税込) ※楽天価格(2022/9/22現在) |
キャンペーン価格 | なし |
内容量 | 1本 |
研磨剤 | なし |
香味 | 香料にミントタイプ配合 |
タイプ | スティック |
●Step1…水(溶剤)、亜塩素酸Na(洗浄剤)、キサンタンガム(粘結剤)、 カラギーナン(粘結剤)、安息香酸Na(保存料)、メチルパラベン(保存料)、プロピルパラベン(保存料)
●Step2…水(溶剤)、グリセリン(湿潤剤)、カルボマー(安定剤)、ポリソルベート20(可溶化剤)、 クエン酸(ph調整剤)、香料(ミントタイプ)、メチルパラベン(保存料)、水酸化Na(ph調整剤)
ホワイトニングペンは、世界80ヵ国でベストセラーの簡単塗るだけのペンタイプのホワイトニングです。
細いスティックタイプなので、気になる場所をピンポイントでケアできます。
1日2回、歯に2種類のジェルを塗るだけで白い歯になれるので、忙しい人でも続けやすいですね。

編集部
付属でシェードガイドがついているので、どれくらい白くなったか簡単にチェックできます。
確かに1週間から10日位で白くなるのが分かります(タバコのヤニが薄くなる)。定期的に歯医者さんに行けない方にオススメします。自分的には、しばらく使用→しばらく中断→ヤニがやや目立ってきたら再開→年1度くらいで歯医者でクリーニング。を繰り返してます。ご参考まで。
楽天市場より引用
当然ですが、直ぐには白くなりません。ただ、10日目位から効果がわかりはじめる感じでしょうか。歯間などはやや落ちづらいです。半年毎にいっている歯医者でのクリーニングまでの「現状維持」ぐらいで使っています。個人的には満足して使用しています。
楽天市場より引用
歯磨きが下手な8歳の息子の前歯が、本人任せにしていたらどんどん茶色くなってしまったので、使ってみることにしました。使ってみて数日で変化を感じ、1ヶ月程経ったころには、もうまったく気にならない白い歯に変わりました。
楽天市場より引用
【消しゴムタイプ】ホワイトニングおすすめ2選
【消しゴムタイプのホワイトニングおすすめ2選 比較表】
![]() | ![]() | |
商品名 | ミュゼホワイトニング 速攻美白 ポリリンキューブ | トゥースティック |
特徴 | 水不要で軽くこするだけで 汚れ除去とコーティングできる | 頑固なタバコのヤニ、コーヒーやお茶などの着色汚れに効果あり キシリトール配合 |
価格 | 594円 | 850円 ※Amazon価格(2023/05/25現在) |
キャンペーン価格 | なし | なし |
内容量 | 3個入り | 1個 (交換カートリッジ付き) |
研磨剤 | ー | あり |
香味 | ミント グレープフルーツ | 天然ハッカ |
公式サイト | 公式サイト | |
詳細へ | 詳細へ |
歯をこすってホワイトニングする消しゴムタイプのアイテムおすすめ2つを紹介します。
1.TK マネジメント|ミュゼホワイトニング 速攻美白 ポリリンキューブ
ステイン除去&コーティングで美白を保つ

- 水不要で軽くこするだけで汚れが落ちる
- 汚れ除去とコーティングでステインの再沈着も防ぐ
- 外出先でも手軽にケアできる
商品名 | ミュゼホワイトニング 速攻美白 ポリリンキューブ |
価格 | 594円(税込) |
キャンペーン価格 | なし |
内容量 | 3個入り |
研磨剤 | ー |
香味 | ミント グレープフルーツ |
タイプ | 消しゴム |
水、ポリリン酸Na、PEG-150、グリセリン、PG、PEG-30水添ヒマシ油、水酸化Na、セルロースガム、ポリソルベート80、香料(ペパーミントタイプ)、セチルピリジニウムクロリド、シメン-5-オール
ポリリンキューブは、特殊加工スポンジにオーラルケア用の分割ポリリン酸のリキッドをしみ込ませた歯磨き専用スポンジです。
ポリリンキューブに含まれる『連鎖分割ポリリン酸』は、歯の表面に付着したステイン(茶シブやたばこのヤニ等)に近づくと、汚れを浮かせて剥がして綺麗にするのと同時に歯の表面をコーティングします。
そのため歯質の強化、ステインの再付着を防ぐ働きもあり、虫歯・歯周病の予防にも最適です。
スポンジ磨きって歯を傷つけそうでちょっと心配だなぁ…

ポリリンキューブは口腔内に使用できる安全性を兼ね備えた歯を傷つけにくい医療用スポンジを使用しています。
自宅でのケアはもちろん、持ち運びして外出先でも手軽に使うことができます。

編集部
力を入れずに軽くこするだけでキレイになります!
2.東京企画販売|トゥースティック
歯を白くする歯の消しゴム

- 軽くこするだけで汚れが落ちる
- 頑固なタバコのヤニ、コーヒーやお茶などの着色汚れに効果あり
- キシリトール配合で虫歯予防効果もあり
商品名 | トゥースティック |
価格 | 850円(税込) ※Amazon価格(2023/05/25現在) |
キャンペーン価格 | なし |
内容量 | 1個(交換カートリッジ付き) |
研磨剤 | あり |
香味 | 天然ハッカ |
タイプ | 消しゴム |
ABS樹脂、ポリスチレン、シリコンゴム、研磨剤(無水ケイ素)、天然ハッカ、キシリトール
トゥースティックは、歯を白くする歯の消しゴムです。
消しゴムのように軽くこするだけで、簡単に汚れを落とすことができます。
歯の表面に付いた、頑固なタバコのヤニ、コーヒーやお茶などの着色汚れも簡単にキレイに。
天然ハッカの爽やかな香りとキシリトール配合により、虫歯予防の効果も期待できます。

編集部
手軽に素早くキレイにしたいという方にオススメです!
試してみたらバッチリ茶ばみが取れて白くなった!
真っ白には当然なるわけないけど、元々の歯の色の白さでスッキリ!
でも歯の裏の茶ばみは取るのがかなり大変 前歯の何倍も時間かかるかも
Amazonより引用
使い始めて約5分、見てみるとものの見事にこすった部分が白くなっていました。その後時間をかけて歯全体をこすり目に見える部分の茶渋は全部取り除くことができました。
十数年分のがんこな汚れ~ということではなかったですが、いわゆる茶渋というものに対してたしかな効果があります。
Amazonより引用
歯のねん転があるのでステインがつきやすいのですが、コロナ渦で歯医者に行きづらくこちらを試してみました。
あまり期待していなかったのですが、満足です!!歯を白くするというより、ステインを落とすには充分な効果があります。自分の歯の質の色はそのままということです。歯を傷つけたり削ったりするわけではない証拠だと感じました。
Amazonより引用
【LEDタイプ】ホワイトニングおすすめ5選
【LEDタイプのホワイトニングおすすめ5選 比較表】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
商品名 | スーパーホワイトLV | ルルホワイト | ホワイトクラブ | ニューパール スターティングキット | HAKARA じぶんセルフホワイトニング ホームケアセット |
特徴 | ・サロン同様のホワイトニングができる ・4種類のLEDを搭載 | ・3種の有効成分でお口のトータルケア ・コーティングして着色汚れからブロック | ・1回5分で簡単 ・サロン同様の照射パワー | ・オーガニック処方のホワイトニングジェル ・最大8段階のトーンアップ | ・光を当てないホワイトニング ・週に1回でOK |
価格 | 75,900円 | 8,980円 | 59,800円 | 5,998円 | 13,200円 |
キャンペーン価格 | 69,900円 ※公式サイト限定 | 3,980円 ※公式サイト初回特別価格 | ー | ー | ー |
セット内容 | LV本体 ジェル5本付 | ・専用ジェル(30g) ・専用LEDライト | ・LED照射機 ・専用マウスピース ・ワイヤレス充電器 ・充電ケーブル ・シェードガイド | ・マウスピース ・LEDライト ・シリンジ(5ml×2本) ・On the Goペン( 2.5ml) ・専用ケース | ・マウスオープナー ・ホワイトニングエッセンス(3回分) ・オーラルローション ・ジェルケース ・プラチナ歯ブラシ ・ステインクリーナー ・筆 ・ロールスポンジ ・シェードガイド |
機能 | ・4種LED ・高周波振動 ・温感モード ・自動消灯 | LED | LED | LED | 光を当てないタイプ |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | |
詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ |
歯に専用の薬液をつけてLEDライトを当てるタイプのホワイトニングアイテムのおすすめを5つ紹介します。
他のアイテムよりも値段が高い分、効果を実感できたとの声が多いタイプです。
それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。
1.デンタルラバー|スーパーホワイトLV
サロンクオリティのホワイトニングを自宅で

- サロン同様のホワイトニングができる
- 4種類のLEDを搭載
- 高周波振動で口内を洗浄
商品名 | スーパーホワイトLV |
価格 | 75,900円(税込) |
キャンペーン価格 | 69,900円(税込) ※公式サイト限定 【LV本体+ジェル5本付】 |
セット内容 | LV本体 ジェル4本付 |
研磨剤 | ー |
タイプ | LEDタイプ |
機能 | ・4種LED ・高周波振動 ・温感モード ・自動消灯 |
水、キシリトール、PEG-6、グリセリン、ソルビトール、ヒドロキシアパタイト、酸化チタン、ポリリン酸Na、炭酸水素Na、セルロースガム、ヒノキチオール、銀、白金、ヒアルロン酸Na、キサンタンガム、カラギーナン、アラントイン、グリチルリチン酸2K、エタノール、PVP、o-シメン-5-オール、カルボマー、ステビアエキス、フェノキシエタノール、水酸化Na、ハッカ油、スペアミント油
『スーパーホワイトLV』は、全国17店舗を構えるセルフホワイトニング&口臭ケア専門店『デンタルラバー』が、顧問歯科医と共同開発した”家庭用LEDセルフホワイトニングキット”です。
一番の特徴が、サロンと同等の効果が自宅ケアで実現できるというもの!
自宅ホワイトニング機器では類を見ない、4種類のLEDを再現しています。
毎分20,000回の高周波振動バイブも合わさることで、理想の口内環境に導きます。
- 青+紫外線…ホワイトニング
- 4種+高周波バイブ…ホワイトニング+口臭
付属のゲルもサロンで実際に使われている業務用のスーパーホワイトニングゲルです。

編集部
初期セットだけで、サロンクオリティのセルフホワイトニングが計400回もできるので、コスパも抜群です!
ゲルは直接歯に塗ると◎
サクラレビューばかりなのかな、と少し疑う気持ちもあったのですが、数回の使用で目に見えて色が白くなってきたので思い切って買って良かったです。マスク生活が終わる頃にはもっと白くなっているかなと楽しみになりました!
楽天市場より引用
数日でも差に気づく!
配送が迅速でよかったです。使い始めて数日ですが、気持ち白くなってきた気がします。(マウスピースが口に合わず、きちんと照射されているかわからない…というレビューを見て、ジェルは最初から直接歯に塗っています)
楽天市場より引用
ポイント守ればトーンアップ!
3週間ほど使い、2段階ほど白くなった気がします。効果を出すために、歯磨き粉は直接歯に塗り、ホワイトニング後のブラッシングは丁寧に念入りにするよう意識しています。
楽天市場より引用
2.ルルシア|ルルホワイト
9つの効果効能のある本格ホワイトニングキット

- 3種の有効成分でお口のトータルケアが可能
- ホワイトニングを含めた9つの効果効能
- 白くなった歯をコーティングして着色汚れからブロック
商品名 | ルルホワイト |
価格 | 8,980円(税込) |
キャンペーン価格 | 3,980円(税込) ※公式サイト初回特別価格 |
セット内容 | ・専用ジェル(30g) ・専用LEDライト |
研磨剤 | なし |
タイプ | ジェル+LED |
機能 | LED |
ポリリン酸ナトリウム、イソプロピルメチルフェノール、β-グリチルレチン酸、メタリン酸ナトリウム、加水分解コンキオリン液、DL-リンゴ酸、アスコルビン酸、シャクヤクエキス、チャエキス(1)、ローズマリーエキス、ホップエキス、クワエキス、ウーロン茶エキス、クマザサエキス、ビワ葉エキス、オウゴンエキス、ドクダミエキス、アロエエキス(2)、シナノキエキス、サクシニルアテロコラーゲン液、加水分解卵殻膜、ホエイ(2)、ローヤルゼリーエキス、香料、キシリット、l-メントール、精製水、濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、 カルボキシメチルセルロースナトリウム、キサンタンガム、モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、フェノキシエタノール、クエン酸、エタノール
ルルホワイトは、自宅で簡単に本格的なホワイトニングができる、医薬部外品のホワイトニングキットです。
研磨剤フリーの有効成分が、『歯の美白』×『虫歯予防』×『口臭予防』×『歯周病予防』にアプローチ!
これ1つでお口のトータルケアが完結します。

メタリン酸ナトリウムとDL-リンゴ酸のステインクリアをサポートするW成分も配合しており、白くなった歯をコーティングして着色汚れから徹底ブロックします。
ホワイトニング以外にも嬉しい9つの効果効能があり、様々なお口の悩み解決をサポートします。
- 歯を白くする
- 口臭予防
- 虫歯の発生・進行予防
- 歯石の沈着を防ぐ
- タバコのやに除去
- 口内を浄化する
- 口内を爽快にする
- 歯肉(歯ぐき)炎の予防
- 歯周病(歯槽膿漏)の予防
使い方は簡単で、普段の歯磨き後に歯ブラシに専用ジェルをつけてブラッシングし、LEDライトを5~10分照射するだけ。
自宅で手軽に本格的なホワイトニングがしたい方にオススメのアイテムです。

編集部
「使うごとにキレイになっていく」という口コミ多数です!
この商品をたまたま見つけて、試しに購入してみたところ私は1.2回目から効果を感じました。
まだ1週間くらいですが前よりは白くなり
黄ばまなくなりました。毎日やっているのもあるせいか効果はずっと続いています。
レビューには咥えにくい、器具にマウスピースを装着しにくいなど書いてありますが、私はそこまで気になりませんしむしろ1日5分咥えるだけでいいのであればこんな楽なことはないなと思っています。これからも愛用させていただきます。
楽天市場より引用
ホワイトニングに通うのが面倒くさくなったのでホームホワイトニングを探してたところインスタで人気だったのでこちらを購入しました!
コーヒーの黄ばみにも効果ありで白く感じます。使い始めて2週間くらい経ちますが毎日使うと全然違うのでこれからも続けていこうと思います。味もスッキリするミント?シトラス?系なのでスッキリします!
楽天市場より引用
ホワイトニングは歯医者などでやると価格が高いイメージがあったので金銭的に中々手を出せない状態でした。ですがルルホワイトのホワイトニングを友人の紹介で知り、値段も1万円以内だったため購入してみました。効果としては日に日に歯もキレイになり、口臭も前より気にならなくなりました!マスク生活だからとはいえ、これを機に白い歯を目指してこれからも使用しようと思います!
楽天市場より引用
3.ホワイトクラブ
自宅でサロン級の仕上がりに

- 1回5分の簡単ホワイトニング
- サロン同様の照射パワー
- 医療機器登録済み
商品名 | ホワイトクラブ |
価格 | 59,800円(税込) |
キャンペーン価格 | ー |
セット内容 | ・LED照射機 ・専用マウスピース ・ワイヤレス充電器 ・充電ケーブル ・シェードガイド |
研磨剤 | ー |
タイプ | LEDタイプ |
機能 | LED |
【ジェル成分】
PG、水、グリセリン、カルボマー、TEA、 セルロースガム、PVP、メントール、炭酸水素ナトリウム、パパイン
ホワイトクラブは、医療機器レベルの圧倒的な照射パワーで、本格的なホワイトニングができます。
週に1回たった5分で、歯の黄ばみを一掃。
専用ジェル『スパークリングイレイサー』は、LED光の照射とホワイトニング溶液の化学反応により、歯磨きだけでは落としきれない汚れを強力な炭酸ジェルで分解し、さらなる汚れの付着を防ぎます。
セットで専用ジェル3本(3ヶ月分)や取り替え用のオープナー、カバーも付いているので、衛生的に長く使用することができます。

編集部
自宅で簡単に本格的なホワイトニングがしたいという方にオススメです!
4.ニューパール|ニューパール スターティングキット
オーガニック処方のホワイトニングで美しく白い歯へ

- オーガニック処方のホワイトニングジェル
- 最大8段階のトーンアップ
- 頑固なステインも除去
商品名 | ニューパール スターティングキット |
価格 | 5,998円(税込) |
キャンペーン価格 | ー |
セット内容 | ・マウスピース ・LEDライト ・シリンジ(5ml×2本) ・On the Goペン( 2.5ml) ・専用ケース |
研磨剤 | ー |
タイプ | LEDタイプ |
機能 | LED |
【On the Goペン】
グリセリン、炭酸水素Na、トチャカ、キシリトール、ソルビトール、水、セイヨウハッカ油、クランベリー種子油、アロエベラ液汁、ローマカミツレ花エキス、コカミドプロピルベタイン、リモネン
ニューパールスターティングキットは、92%がオーガニック成分で作られているセルフホワイトニングケアグッズです。
添加物も体に優しいものを使っているため、刺激の強い化学物質が使われておらず、知覚過敏に悩む人も使用できます。
さらに、歯のエナメル質に影響を与えず、7日間で最大8段階トーンアップが見込める集中ホワイトニングケアが可能です!

編集部
セットにはペンタイプのホワイトニング剤も入っていて、場所を選ばずに気軽にホワイトニングができます。
時短で出来るのが良い
引用元:QVジャパン
ずっとホワイトニングしていて基本的に歯は白いけど、ちょっとくすみが気になってきた時にこちらを使用したら、元の白さに戻りました。
家族も一緒に使っています
引用元:QVジャパン
少しずつ黄ばみが取れてきています。成分は安心して使えるものなのでいいと思います。慌てず気長に継続して使用したいと思います。
LEDがちょっとちゃちだけど
引用元:QVジャパン
この商品ではないですがインスタでLEDタイプのホワイトニングを知って気になっていました。いつも朝、化粧しながらこちらを使用しています。片手間でホワイトニングできるから、簡単でいい!少々お高めだから、電池交換可能だったらベストかな。
5.HAKARA(ハカラ)ホワイトニングホームケアセット
光を当てずに白くする

- 光を当てないホワイトニング
- 歯がしみたり、痛みがない
- 週に1回のお手入れ
商品名 | HAKARA じぶんセルフホワイトニング ホームケアセット |
価格 | 13,200円(税込) |
キャンペーン価格 | ー |
セット内容 | ・マウスオープナー ・ホワイトニングエッセンス(3回分) ・オーラルローション ・ジェルケース ・プラチナ歯ブラシ ・ステインクリーナー ・筆 ・ロールスポンジ ・シェードガイド |
研磨剤 | ー |
タイプ | 光を当てないタイプ |
不明
ハカラセルフホワイトニングは、業界初の光を当てないセルフホワイトニング。
光を使わないことで、歯がしみたり、痛むことがないので、しみるのが不安な方におすすめです。
さらに独自開発したエッセンスには、エナメル質表面の汚れはもちろん、落ちにくい内部の汚れまで落とせるので、本来の歯より白くすることができます。
ケア自体は1セット10分程度(5分×2回)、最初の数カ月は週に1回、その後月1~2回のケアで白さを持続できます。

編集部
まずはトライアルセットから試してみましょう!
ホワイトニングはこれまで何回か行っていますが、知覚過敏になってここ数年足が遠のいていました。懸念していた知覚過敏はなくよい感じでした。
引用元:EPARK
通いは難しいので、ホームケアセットを購入しました。ホームケアも照射がない分、手軽にできそうですしお値段がリーズナブルです。
初めてのセルフホワイトニングでした!ホームケア用品で買ったのも早速使いましたが、すごいですね。白くなってます。通いも考えます!
引用元:ホットペッパービューティ
めちゃくちゃカンタンなのに、ちゃんとエナメル質内部から歯を白くする効果がある。
引用元:Instagram
よくある質問

ここではホワイトニングでよくある質問をまとめました。
ホワイトニングを検討中の方は是非参考にしてください。
歯科医院で行うホワイトニングと、市販品で行うホワイトニングでは何が違う?

歯科医院やクリニックで行うホワイトニングと、歯磨き粉など市販品を使ったホワイトニングは全く別物です。
薬事法という法律によって、一般的に手に入る商品には歯自体を白くする成分を配合することはできません。
そのため、歯磨き粉などの市販品は歯の着色汚れには効果があっても、歯自体を白くすることができないのです。
歯自体を白くしたい場合は歯科医師の診断のもと、歯科医院やクリニックでオフィスホワイトニングやホームホワイトニングを行いましょう。

編集部
歯の着色汚れへのアプローチや、オフィスホワイトニングで白くなった歯のメンテナンスという意味で市販のホワイトニングアイテムを使うのはとてもオススメです!
知覚過敏でもホワイトニングはできる?

知覚過敏でもホワイトニングはできます。
- 薬剤や施術中に照射するライトの熱で歯がしみたり、痛みが出たりする可能性がある
- 知覚過敏の悪化
その場合は歯科医師や歯科衛生士の判断で薬剤の濃度を薄めたり、ライトの照射時間を短くすることが大切です。
それでも我慢できないほど辛い場合は、しみ止めや痛み止めなどの薬を使用することもできるので、歯科医師や歯科衛生士に相談しましょう。
市販のホワイトニングであればほとんど心配はいりませんが、心配なようでしたら知覚過敏のケアもできるアイテムを選ぶといいでしょう。
ホワイトニング効果はどのくらい持つか?

ホワイトニング効果が持続する期間は個人差があります。
半年から1年程度で歯の色の後戻りがありますが、通常は、ホワイトニング前の色まで戻ることはほとんどありません。
また、オフィスホワイトニングよりホームホワイトニングのほうが、後戻りが少ないとされています。
色が後戻りした場合は、再度ホワイトニングを行うことにより、歯をキレイに白くすることが可能です。
着色の原因となるような色の濃い食べ物の摂取や喫煙によって、歯の表面が色素沈着するので、着色の原因になることは控えたほうが良いですね。
\知覚過敏ケアとホワイトニングを同時に/
おすすめホワイトニング歯磨き粉
まとめ

自宅で簡単にできるセルフホワイトニングについて紹介しました。
歯科医院で行うホワイトニングよりも、安く・手軽に・自宅でホワイトニングができるセルフホワイトニング。
着色汚れがキレイになるだけでも歯の印象はかなり変わります。
ホワイトニングで白く美しい歯を手に入れて、思い切り笑いましょう!