ほうれい線に効く美顔器のランキングやおすすめは?
しわやたるみに一番効果的な美顔器はどれ?
ほうれい線に効く人気の美顔器でリフトアップしたい。
美容家電(超音波美顔器)で法令線に効く安い美容器は?
ほうれい線に効果的な美容機器でハリやたるみに効果のある美顔器は?
シワを消す効果やemsのマッサージ器があるホームエステでケアしたい。

しわやたるみ、毛穴の悩みに効果のある美顔器で、リフトアップしたいと思う方は多いでしょう。

編集部
家庭用の美顔器を比較して、オススメで人気のある首のしわや毛穴のたるみ・ほうれい線に効く美容器をランキングしました。
※本記事で使用している「ほうれい線予防」「ほうれい線ケア」とはほうれい線に対して美顔器を併用してマッサージ等のケアを行うことをいいます。
※リフトアップ効果やむくみを改善する効果が認められているのは「一般医療機器」のみとなり、本記事で紹介している美顔器については、たるみ・ほうれい線・小顔ケア・リフトアップ効果が認められた商品はありませんのでご注意ください。
\ほうれい線に効く美顔器をPickup!/
画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
商品名 | フォトプラスEX スムースS | ヤーマン(myse) スカルプリフトアクティブプラス/ スカルプリフトプラス | ビーテリジェンス ニューアリフトプラス |
価格 | →40,700円 | 59,400円/36,300円 | 75,680円 |
特徴 | ・業務用で採用される1MHzのRF(ラジオ波) ・毛穴、表情筋、乾燥、目元を全てケア 詳細へ | ・ブラシ型だから頭皮からリフトケアできる ・防水だからお風呂でも使える 詳細へ | ・1日4分で気軽に肌の引き締めケアができる ・コンパクトで持ち運び◎ 詳細へ |
公式サイト |
※2023/09/12現在 参考元:公式サイト
ほかにもおすすめの美顔器を30選紹介した記事もありますので、気になった方はチェックしてみてください。
目次
ほうれい線ができる原因ってなに?

ほうれい線ができる原因はなんでしょうか?
加齢?紫外線?ストレス?もちろん、これらもほうれい線ができる原因ではありますが、みんなが同じではありません。
一人ひとり、肌質や生活習慣も異なるのでそれによって原因もことなります。
ここでは、主な原因と考えられているものを紹介したいと思います。
ほうれい線の原因①:加齢
真皮層にあるコラーゲンとエラスチンは、肌の弾力やハリを保ちます。
しかし、加齢によってそれらの成分が徐々に減少すると、肌の弾力やハリが衰え、たるみができます。
このたるみが重力で下がり、深い溝ができるとほうれい線になります。

編集部
早い人だと30代で、これらの弾力成分を作り出す線維芽細胞が衰え、ほうれい線ができやすくなります。
ほうれい線の原因②:紫外線
紫外線によって、肌のコラーゲンやエラスチンが破壊されると、肌の弾力を失い、ほうれい線ができてしまいます。
紫外線は、肌表面だけではなく、肌内部まで届いてしまうので、しっかりとしたUV対策が必要です。
ほうれい線の原因③:肌の乾燥
肌の乾燥によりシワができやすくなり、その結果、ほうれい線に繋がりやすくなってしまうことがあります。
慢性的な肌の乾燥は、コラーゲンやエラスチンを減少させ、さらなるシワを生み出す原因にもなります。
ほうれい線の原因④:骨格
生まれ持った骨格によって、ほうれい線ができやすい人もいます。
特に面長と丸顔の人は、ほうれい線ができやすく、目立ちやすいです。

編集部
若い年齢で、ほうれい線が気になる人は骨格が原因の可能性があります。
ほうれい線を消すための日常ケア

ほうれい線は日頃のケアによって、予防や改善が期待できます。
今日から始められることもあるので、できることから取り入れてみましょう!
ほうれい線を防ぐためには保湿が重要
ほうれい線の大敵、乾燥を防ぐには日々の保湿が重要です。
スキンケアは自分の肌質に合うものを使用し、化粧水、乳液、クリームなどでしっかり保湿をしましょう。
きちんと保湿をすることで、シワ対策にも繋がります。
ほうれい線のケアに効果がある保湿成分はこちら。
- セラミド…セラミドは皮膚に塗ってから長時間肌を保湿し、水分を保持します。
- ヒアルロン酸…真皮の中に存在するヒアルロン酸は、肌の水分の保持や、クッションの役割をします。
- コラーゲン…肌の弾力を保つ役割をしているコラーゲンは、高い保水力、保湿力があります。
ほうれい線に有効な成分が配合された商品を使う
紫外線や加齢によって減少する、コラーゲンやエラスチンを補うために、レチノールやビタミンC誘導体などが配合されたケアアイテムの使用がおすすめです。
ほうれい線を予防するマッサージ

ほうれい線ケアのマッサージは、正しく行わないとほうれい線を深くさせ、逆効果になってしまう場合があります。
直接顔に触れる場合は、力づくで行わず、マッサージクリームやオイルなどを使用し、気持ちいいくらいの力加減で行いましょう。
手で簡単にできるマッサージです。
清潔な手で、クリームやオイルを使用して行いましょう。
- 指の関節で、噛み合わせ周辺の筋肉を左右1分づつほぐしていきます。
- 顎から耳のフェイスラインに沿って、指の関節で左右5回づつゆっくり流します。
- ほうれい線から、耳の付け根にかけて②と同じようにゆっくりと流します。
- 人差し指の側面をほうれい線に当て、耳に向かってアイロンをかけるように左右5回づつ流します。
筋肉の凝りもほぐれ、血行も良くなります。
顔と頭の皮膚は繋がっています。
頭皮マッサージをすることで、顔のたるみやほうれい線を予防、ケアできます。
- こめかみ周辺(側頭筋)を、三本の指の腹で内側から外側に向けてほぐしていきます。
- 前髪の生え際周辺(前頭筋)を、親指で揉みほぐします。
- 頭の後ろ周辺(後頭筋)を、にぎりこぶしで揉みほぐします。
頭皮の筋肉がほぐれることで、顔のたるみができにくくなります。
リンパが溜まっていると、顔がむくみやすく、ほうれい線も目立ちやすくなってしまいます。
リンパを流して、顔の老廃物の排出を促してあげましょう。
- 左右の鎖骨を外側に向かって、手でさすります。
- 鎖骨の骨の真上に指を押し当て、少し圧をかけながら『押して離して』を何度か繰り返します。
- 首に手を置いて、鎖骨に向かって、ゆっくり伸ばしながらさすります。
リンパがほぐれると、顔もすっきり見え、顔色もよく見えます。
ほうれい線に効果的なエクササイズ

マッサージだけではなく、エクササイズを習慣的に行うことで、ほうれい線のさらなる改善に効果的です。
毎日数分で大丈夫なので、今日からさっそくやってみましょう!
- 大きな口を開けて「あ〜」
- 口を左右に広げながら「い〜」
- 口をとがらせながら「う〜」
- 口角を上げながら「え〜」
- 口を大きく上下に開きながら「お〜」
①~⑤を10回ほど繰り返します。
あいうえお体操を行うことで、血流やリンパの流れを良くし、ほうれい線予防にも繋がります。
とても簡単にできるエクササイズです。
- 頬に空気をたっぷり入れ、膨らましたまま数秒キープします。
- 息を吐いて、頬をくぼませます。
これを数回繰り返します。
少し筋肉に効いていると実感できるくらい、空気を入れてキープしてみましょう。
ほうれい線の対策として、とても知られているエクササイズの一つです。
- 口を閉じた状態で、歯茎に沿って、舌を左に20回回します。
- ①と同じく、舌を右に20回回します。
べろ回し体操は、初めは10回でもきついと感じる人もいます。
無理をせずに、徐々に回数を増やしていきましょう。
口周りの血行も促進され、二重顎にも効果的です。
ほうれい線・顔のたるみ・目元ケアには美顔器を使う
上記のケア方法と共に取り入れるとさらに効果的なのが、美顔器です。
以前はエステや美容クリニックでの使用がメインでしたが、最近は家庭用の美顔器も増えてきました。
値段は数千円から数十万円のものまであり、自分の肌の状態に合わせての使用がおすすめです。
ほうれい線ケアにはEMS機能がおすすめ
美顔器はほうれい線の改善よりも予防に効果的です。
なかでもEMS機能がある美顔器は、表情筋に直接働きかけるので、リフトアップケアにもおすすめです。
ほうれい線・リフトアップに本当に効果がある美顔器の選び方

美顔器にはいくつか種類があり、自分の肌に必要な機能が備わっているものを使用する必要があります。

編集部
自分の肌はどのような状態で、どんな機能が必要かを把握し、自分に合った美顔器を選んでみましょう。
ほうれい線ケア①:毛穴・たるみ・しわ改善など美顔器の機能で選ぶ
最近の美顔器は、サロンや美容医療並みと言われるほど進化が素晴らしいです。
超音波やEMS、RF、LED、イオンなど多くの機能を複数搭載していることが多いので、自分がほしい機能をしっかりと見極めましょう。
ここでは、美顔器の購入を考える時に覚えておきたい代表的な7つの機能をご紹介します。
美顔器の種類 | 機能 | 期待できる効果 | おすすめの人 |
---|---|---|---|
イオン導入器 | 微弱な電流を利用して美容液を角質層の奥まで浸透させる。 | 肌にハリや弾力を出す | ・スキンケアの浸透に悩んでいる人 ・乾燥肌の人 ・ハリ不足の人 |
超音波 | 毛穴に詰まった汚れや角質を落とす。 | ・清潔な肌が保てる ・振動でリフトケアができる | ・黒ずみ・つまり毛穴で悩んでいる人 ・くすみが気になる人 |
EMS | 微弱な電流を流すことによって、筋肉を自動的に動かす。 | ・ほうれい線のケア ・リフトアップ | ・たるみが気になる人 ・シワ、ほうれい線が気になる人 |
LED | 紫外線を含まないLEDの光によって、肌のコラーゲンの働きを助ける。 | ・肌にハリを出す | ・小じわ・たるみが気になる人 ・目のくまが気になる人 |
ラジオ波 | 肌のコラーゲンやエラスチンの働きをサポートする。 | ・肌にハリや弾力を出す。 ・美容成分の浸透が良くなる。 | ・たるみが気になる人 ・ハリ不足の人 |
マイクロカレント | EMSよりも弱い電流で筋肉を刺激し、コラーゲンの働きを促す。 | リフトケア効果やハリ、弾力を出す。 | ・小じわ・たるみが気になる人 ・ほうれい線が気になる人 |
ローラー | 筋肉をほぐし血行やリンパの流れを良くする。 | リフトケアの効果 | ・小顔ケアをしたい人 ・たるみ・ほうれい線が気になる人 |
ほうれい線ケア②:美顔器のコスパで選ぶ
美顔器はブランドや機能によって、数千円~数十万円と値段がさまざまです。
安い美顔器は、シンプルな機能になっているものが多く、高い美顔器は色々な機能がついているものが多いです。
自分に必要な機能だけついている美顔器を選ぶと、比較的安価で購入できるでしょう。
また、数日間から借りられる美顔器のレンタルもあります。購入前に試せるので、自分に合った美顔器を選ぶことができます。
ほうれい線ケア③:美顔器の使いやすさで選ぶ
長く使うには、やはり使いやすさが重要ですよね。簡単で便利な美顔器の選び方を紹介します。
■ローラータイプ
コロコロするだけでいいローラータイプは、電気もいらずどこでも使えるのでとても便利です。
■コードレスタイプ
コードレスで使用できるものは、電源の場所を気にせず、持ち運びも便利です。
■短時間でケアできるタイプ
毎日ケアするなら、短時間で終わるものがいいですよね。早いものだと30秒ほどでケアできるものもあります。
ケアにどのくらいの時間が必要かもチェックしてみましょう。
ほうれい線に効く美顔器おすすめ人気ランキング15選

自分にはどのタイプの美顔器が必要か分かりましたか?
こちらでは、口コミでも評価が高い美顔器をランキング形式で紹介します。
商品名 | 価格 | 機能 | おすすめの人 |
---|---|---|---|
ヤーマン フォトプラスEXスムースS ![]() | →40,700円 | EMS、赤色LED、ラジオ波、イオン導出入 | ・低刺激タイプが良い人 ・目元、ほうれい線が気になる人 ・まぶたやデコルテのケアもしたい人 |
ヤーマン スカルプリフト ![]() | 36,300円〜 | EMS、マイクロカレント、赤色LED、 バイブ、防滴仕様 | ・リフトアップしたい人 ・頭皮ケアをしたい人 ・お風呂でも使いたい人 |
ビーテリジェンス ニューアリフトプラス ![]() | 75,680円 | ラジオ波 | ・小顔ケアしたい人 ・たるみ、ほうれい線が気になる人 ・肌の引き締めケアをしたい人 |
ヤーマン メディリフト EP-14BB ![]() | 27,500円 | EMS | ・リフトアップを集中的に行いたい人 ・顔のたるみが気になる人 ・手ぶらでケアをしたい人 |
NEW 美ルル プレミアム![]() | 18,700円 | エレクトロポレーション、ノーニドルメソセラピー、 EMS、高周波(RF)、 振動エステ、LEDライト | ・開き毛穴やシミが気になる人 ・肌のハリ不足が気になる人 ・フェイスラインのたるみが気になる人 |
エステナード リフティ![]() | 30,800円 | ラジオ波、イオン導入、EMS | ・表情筋のケアがしたい人 ・小じわが気になる人 ・肌のハリ不足が気になる人 |
エステナードソニック ROSE![]() | 30,800円 | 超音波、イオン導出入 | ・肌の引き締めを行いたい人 ・毛穴ケアを行いたい人 ・乾燥が気になる人 |
ホリスティックキュア マイフ ![]() | 220,000円 | 超音波、マイクロカレント | ・二重顎やほうれい線が気になる人 ・リフトアップを集中的に行いたい人 ・小じわが気になる人 |
ドクターアリーヴォ ザ ゼウス プラス ![]() | 165,000円 | EMS、バイブレージョン、LED、中・高周波 | ・フェイスラインやほうれい線が気になる人 ・顔のむくみが気になる人 ・肌のハリ不足を感じる人 |
ドクターアリーヴォ ゼウスⅡ ![]() | 220,000円 | インサートパルス、EMS、中・高周波、 イオン導出、LED | ・顔のたるみ、ほうれい線が気になる人 ・肌のハリ不足を感じる人 ・乾燥が気になる人 |
GMコーポレーション デンキバリブラシ ![]() | 217,800円 | LED | ・肌の引き締めを行いたい人 ・頭皮ケアも行いたい人 ・顔と同時に美髪ケアもしたい人 |
リファビューテック レイズ ![]() | 41,800円 | RF、超音波、イオン導入、イオン導出、 マイクロカレント、LED、バイブレージョン | ・フェイスラインが気になる人 ・毛穴、黒ずみが気になる人 ・肌のハリ不足を感じる人 |
トリア スキン エイジングケアレーザー ![]() | 66,000円 | レーザー | ・肌のハリ不足を感じる人 ・毛穴ケアを行いたい人 ・顔の引き締めを行いたい人 |
Liberata ララルーチュRF ![]() | 41,800円 | EMS、ラジオ波、コアパルス、 LED、ゲルマチップ | ・乾燥、小じわが気になる人 ・くすみが気になる人 ・肌荒れを改善したい人 |
パナソニック RF美顔器 EH-SR73 ![]() | 24,000円※ | RF、超音波 | ・フェイスラインを引き締めたい人 ・毛穴ケアを行いたい人 ・肌のハリ不足を感じる人 |
※価格はAmazonを参照(2023/09/12時点)
No.1:ヤーマン フォトプラスEXスムースS

商品名 | ヤーマンフォトプラスEXスムースS |
価格 | →40,700円 |
機能 | EMS、赤色・青色LED、ラジオ波、イオン導出入、マイクロカレント |
サイズ | 約W44 × D57 × H190 (mm) (コットンストッパー付) |
質量 | 約220g |
充電時間 | 約2.5時間 |
動作時間 | 約40分 |
- 毛穴、表情筋、乾燥、目元ケアを全てこの1台で!
- 低刺激モード搭載で敏感肌の方も使用可能
- 操作が簡単で美顔器初心者でも使いやすい
家庭用美容家電で有名なヤーマンから発売している美顔器です。
1台で6つのモードが選択でき、さまざまなケアができる優れもの。
業界でも採用される、1MHzのラジオ波でハリとキメの整った肌に導きます。
自宅で本格的なサロン級のケアをしたい人のおすすめです。
また、敏感肌に嬉しい低刺激モード搭載も嬉しいポイント。
一緒に使う美容液は、無添加でとろみのあるテクスチャーのものがおすすめです。
YA-MAN フォトプラス EX スムース S
揺らぎやすい敏感肌にでも使えるモデル🌿
クレンジングした後なのにトナーパットに
汚れがついてて、毎日これが蓄積してたんか〜(怖)と実感。
EMSやRF LEDとか6つもモードがあるよ!肌が柔らかくなって化粧水とか美容液も入りやすくてこれから日々取り入れようと思う🫶🏼
花粉症でゴワゴワの肌がふわふわになりますよーに🫰
引用元:Instagram
ヤーマン フォトプラスexスムースs♡
買ってから10日ほど経ちますが、2日に1回のペースで使用してます♡
イオン導出(クレンジング機能)の時だけはコットン使ってますが
それ以外のモードは、どれが1番肌に負担がないか、どれが1番コスパが良いか色々試してます。
コットン使っても、パックシートしても、何もなくても
引用元:Instagram
終わった後〜次使うまで肌質がモッチリです♡
■クリーンモード
コットンに水または普段使っている化粧水などを塗布して、なでるように顔の上で動かす。
■モイスチャーモード
コットンに化粧水や美容液を塗布し、美顔器を顔の上で動かす。
※シートマスクの上からも可能
■EMS UPモード
ジェルや乳液で肌を整えたあと、美顔器を肌に直接当てる。
■RF LEDモード
ジェルや乳液で肌を整えたあと、美顔器を肌の上で滑らせながら動かす。
※肌から5cm以上離して照射する。
※目の周りは、目を閉じながら照射する。
■アイケアモード
目元に美容液かアイクリームを塗布し、「押しあて→離す→移動」を繰り返し目頭から目尻まで滑らせながら当てていく。
■クールモード
乳液やクリームで肌を整えたあと、美顔器を肌の上にのせスタンプを押すように動かす。
No.2:ヤーマン スカルプリフト
商品名 | ヤーマン スカルプリフトアクティブプラス/スカルプリフトプラス |
価格 | 59,400円/36,300円 |
機能 | EMS、マイクロカレント、赤色LED、バイブ、防滴仕様 |
サイズ | 約W54×D180×H56mm ※スカルプ用アタッチメント取付時 |
質量 | 約125.5g (スカルプ用アタッチメント:約47g / フェイス用アタッチメント:約38g) |
充電時間 | 約3時間 |
動作時間 | 連続使用時間:約30分 |
- 頭筋・フェイス・デコルテのケアが同時に叶う
- ブラシ型で頭皮にフィット
- お風呂でも使用可能
スカルプリフトは、頭筋(前頭筋、側頭筋、後頭筋)を刺激できるのが特徴です。
ヘアブラシのようなアタッチメントの電極ピンからは頭皮専用の独自EMSを出力し、ブラシのような樹脂ピンは髪をしっかりとかき分けて頭皮への接触をサポートしてくれます。
また、ブラシ部分全体が柔らかいのでより頭皮にぴったりフィットした状態でケアが可能です。
フェイス用のアタッチメントにすれば、22本の柔軟なピンから低・中周波EMSを表情筋に対して、あらゆる方向からEMSを出力してくれます。
色んな方向から集中的に表情筋を刺激することで表情をすっきりとした印象へ導いてくれますよ。
防滴仕様で軽量&コンパクトなので、お風呂に入りながらケアできるのも個人的にはおすすめポイントです。
この美顔器がきっかけで
40代から美容に目覚めました✨『ミーゼスカルプリフト』
昨年、誕生日に姉から
プレゼントしてもらった
ミーゼのスカルプリフト美顔器最初はピリピリがこわかったんですが💦
レベル1だと少しピリっとするかなくらいなので、怖がって
やらないのがもったいないくらい🤣半年以上使ってみて
マスクしたのほうれい線も
かなりうすくなってきた感じで頭皮ケアもお風呂で
湯船に浸かりながら使えてこの一台で頭皮ケアもフェイスケアも出来るので
ほんとにおすすめ💓
引用元:Instagram
ヤーマンスカルプ&フェイスケア ★使用感レポ★
スカルプケアブラシでシャンプー後のトリートメントの時使ってみた(お風呂)ゆっくり撫でるだけ!
頭皮は3段階中2でピリピリくるのでめちゃくちゃ効いてる感じあり!
フェイスケア専用も化粧水後に顔にあててリフトケア。頭皮以上に、ピリピリ❗️
鍼治療しているみたい❣️ピリピリが苦手な方は慣れるまでは弱モード。
ケア後は、とてもスッキリリフレッシュするので私は好きです。何よりピリピリは効いてる感じで良いな〜♡リフトアップ効果のほうは?
引用元:Instagram
またレポします😁
■SCALPモード
- スカルプ用アタッチメントをセットして電源をつける
- 頭皮を濡らし、側頭筋周りをジグザグにゆっくり動かす
- 前頭筋周りをジグザグにゆっくり動かす
- 生え際から後頭部に向かって引き上げるように動かす
■FACEモード
- フェイス用アタッチメントをセットして電源をつける
- 顔から首元を化粧水やゲルで濡らし、内から外に動かす
- おでこはジグザグに動かす
- 気になる部位には30秒ほど軽く押し当てる
No.3:ビーテリジェンス ニューアリフトプラス
商品名 | ビーテリジェンス ニューアリフトプラス |
価格 | 通常購入:75,680円 定期購入:71,830円 ※定期購入…初回購入時は本体+トリートメントジェル、2回目以降はジェルのみをお届け |
機能 | ラジオ波 |
サイズ | 72(W)×30(D)×120(H)mm |
質量 | 117g |
充電時間 | 約4時間 |
動作時間 | 記載なし |
- サロン級の高周波エステが自宅でできる
- 肌の引き締めに特化した美顔器
- コードレスで持ち運びに便利
美容家や芸能人、口コミでも高い評価を得ている美顔器です。
肌のゆるみのケアに特化したエイジングケア用で、サブマイクロ高周波によって、肌内部をしっかりと温め、コラーゲンの働きをサポートします。
肌の表面が熱くならないように調節してくれる温度センサー付きなので、やけどの心配もなく安心して使えます。
一緒に使う美容液は、専用のアップジェルがおすすめです。
※エイジングケア…年齢に応じたお手入れのこと。
1日おきにリフトアップの美顔器でケア💕
引用元:Instagram
医療機器メーカーが開発ってところに惹かれて2年半ぐらい #newaリフトプラス 使ってる!
クリニックほどの効果はなくてもホームケアは頻度高いし、少し高くても良いの物選びたいなと✨
少し引き締まる感じするから撮影前とかはやるようにしてる♡
今年は美顔器も真面目にコツコツ頑張りたい🤍
#COREFIT
引用元:Instagram
@corefit_bbyc
かれこれ2年程使用している筋トレちゃん。
手がフリーになるから面倒くさがりの私に持ってこい!✨
リモートワークの日はやりながら仕事してたりも🤭
- スイッチを2に切り替え、本体の電極にジェルを適量塗る
- ジェルを塗り広げ、肌の上でクルクルと動かす
※エリア移動時はジェルを追加する - ケア終了後は、ジェルを洗い流す
No.4:ヤーマン メディリフト EP-14BB
商品名 | ヤーマン メディリフト(EP-14BB) |
価格 | 27,500円 |
機能 | EMS |
サイズ | コントローラー: 約50×50×15(mm) マスク:約620×180(mm) 0.8mm(最薄部) |
質量 | コントローラー:約17g マスク:約140g |
充電時間 | 1.5時間 |
動作時間 | 約5時間 |
- 1日10分のリフトアップケア
- マスク型で手ぶらケアができる
- EMS機能搭載で表情筋にアプローチ
フェイスマスク型のリフトケアに特化した美顔器。
EMSが表情筋を刺激し、年齢とともに気になるフェイスラインや頬、口元のゆるみをケアします。
マスクを装着するだけでいいので、簡単なところもいいですね。
- 化粧水で肌を整える
- シリコーンマスクの目元、口元、鼻の位置を顔に合わせる
- サイドの固定バンドを耳が隠れるように斜め上に引き上げる
- 下部の固定バンドをあごのラインに沿って頭頂部まで引き上げる
No.5:NEW 美ルル プレミアム

商品名 | NEW 美ルル プレミアム(品番:KRD1005N) |
価格 | 18,700円 |
機能 | エレクトロポレーション、ノーニドルメソセラピー、EMS、高周波(RF)、 振動エステ、LEDライト |
サイズ | H(高さ)160mm×W(幅)40mm×D(厚さ)32mm※ヘッド部分含む |
質量 | 142g |
充電時間 | 約5時間(フル充電) |
動作時間 | 約1〜2時間 |
- 1台で6つの機能を搭載した多機能美顔器
- 肌の角質層までしっかり美容成分を届ける
- あらゆる肌悩みのケアが同時にできる
サロンでも導入されているこちらの美顔器は、1台で6つの機能が備わっています。
毛穴、たるみ、乾燥による小じわ、シミなど、同時に複数の肌の悩みを抱える方におすすめ。
これ一台でさまざまなケアができ、自宅で本格エステができちゃいます。
一緒に使う美容液は、浸透率が高いので無添加のものがおすすめ。belulu専用の美容液「b2」もあります。
1ヶ月前に日本で買った美顔器と今はまっている使い方についてレビュー☺️✨
引用元:Instagram
・
使っている美顔器は美ルルのプレミアムです✨
ぶっちゃけ見た目はヤーマンの方が高級感に溢れている🤣
・
個人的に考えたのですが
・美顔器同士で出力がわからないので比べられないけど値段差どうしよう・・・(ヤーマン高い・・・)
・肌が弱いのでビタミンCの導入があまりできないかも・・
・
ということでエレクトロポレーションが出来る美ルルのプレミアムを購入しました♪
ヤマダ電機のビューティー担当さんもぶっちゃけ美ルルの方がイオン導入の上位互換のエレクトロポレーションが出来るしオススメですとのこと🤣本当かな?!
イオン導入だと分子量が小さいものしか入れられないのです。
美顔器購入✨
引用元:Instagram
色々悩んだ末、美ルルプレミアムにしました✨
光エステに期待大です☺️
■ポレーション/メソセラピー+振動モード
- 美容液かb2を顔に塗布するか、ヘッド部分にのせる
- ポレーション/メソセラピー+振動モードを選択
- 顔の上で優しく滑らせる
■EMS/RF温熱+LEDモード
- 美容液かb2を顔に塗布するか、ヘッド部分にのせる
- EMS/RF温熱+LEDモードを選択
- 顔の上で優しく滑らせる
No.6:エステナード リフティ

商品名 | エステナード リフティ |
価格 | 本体価格:30,800円 13回以上定期コース 本体+美容液ジェルが980円 |
機能 | ラジオ波、イオン導入、EMS |
サイズ | 本体:約W68×D58×H154mm ACアダブター:約W29×D47×H60mm |
質量 | 本体:約132g ACアダブター:約83g |
充電時間 | 記載なし |
動作時間 | 最大約30分 (RF+EMSモード・出力レベル強で使用した場合) |
- ライザップと共同開発した美顔器
- 1日5分の簡単ケア
- 表情筋を効率よくアプローチ
ライザップとの共同開発で誕生した美顔器。
ラジオ波で肌を温め、イオン導入で美容成分を角質層の奥まで届け、EMSでハリや弾力を取り戻します。
週に2回、1日5分の使用で効果があるので、忙しい人でも使いやすい!
エイジングケアだけではなく、スマホ使用が影響でほうれい線ができる若い世代からも高い支持を得ています。
一緒に使う美容液は、専用の「パーフェクトリフトジェル」がおすすめ。45種類の美容成分が配合され、リフティ用に作られたものなので効果も得やすいでしょう。
※エイジングケア…年齢に応じたお手入れのこと。
- 顔やデコルテにパーフェクトリフトジェルを塗布
- RF/EMSを選択する
- 美顔器を顔の上で滑らせる
※顔は上に引き上げ、デコルテは下に向かって動かす
No.7:エステナードソニック ROSE
商品名 | エステナードソニック ROSE |
価格 | 本体価格:30,800円→ 980円 ※13回以上定期コース初回限定 本体+薬用ホワイトジェル |
機能 | 超音波、イオン導出入 |
サイズ | 約180×46×46mm |
質量 | 約145g |
充電時間 | 電池式(単三乾電池4本) |
動作時間 | 記載なし |
- 毛穴の奥の汚れまでしっかり除去
- 肌にハリと潤いのWアプローチ
- 自動トリートメントセンサーで超音波の振動を調整
イオン導出機能と超音波機能で、肌のクレンジングとリフトケアを行えます。
1秒間に約800万回の超音波振動で、プロのエステティシャンにケアされたような肌に。
自動スキンセンサーによって、肌の乾燥している部分を保湿してくれます。
雑誌や、メディアでも取り上げられる人気の高い美顔器です。
一緒に使う美容液は、公式サイトから販売されているプラセンタ、コラーゲン、ヒアルロン酸などが配合された「薬用ホワイトジェル」がおすすめです。
■トリートメントモード
- 薬用ホワイトジェルを全体に塗る
- ボタンを押してWモード/リフトモードを選択する
- 顔半分からケアを始める
※気になる部分に当て引き上げる(同じ部分に3秒以上固定しない)
■クレンジングモード
- ヘッドにコットンをのせコットンリングで固定する
- コットンに水を染み込ませる
- クレンジングモードを選択する
- 顔に当て、各所10~15秒かけながら動かす
No.8:ホリスティックキュア マイフ

商品名 | Holistic Cures MIFU(ホリスティックキュアマイフ) |
価格 | 220,000円 |
機能 | 超音波、マイクロカレント |
サイズ | H170mm / W47mm / D50mm |
質量 | 200g |
充電時間 | 記載なし |
動作時間 | 記載なし |
- 美容クリニック級の本格的美顔器
- リフトアップと小顔ケアが同時に叶う
- ダウンタイムや痛みもない
美容整形クリニックやエステサロンで導入されている、高密度焦点式超音波(MIFU)をモデルに作られた美顔器。
焦点式超音波とマイクロカレントの2モードで、リフトケアと小顔見え効果が期待できます。
お値段は少し張りますが、これ一つでクリニックやエステ並みの効果を実感できます。
■マッサージモード
- MODE選択ボタンを押し、MASSAGEモードを選択。
- 製品ヘッド部とお顔に専用の超音波ジェルを塗布
- スタートボタンを押して顔のリフティング部位にヘッド部を直角に密着後、
- 少しずつ移動しながらゆっくりマッサージするように使用 (180秒間)
■超音波モード
- 電源ボタンを長押しし、電源を入れる。
- MODE選択ボタンを押し、MIFUモードを選択。
- Levelボタンを押しながら集点超音波の強さを設定(3段階)
- 製品ヘッド部とお顔に専用の超音波ジェルを塗布
スタートボタンを押してお肌にヘッド部を直角に密着後、少しずつ移動しながらお顔の筋肉の流れに沿ってゆっくりマッサージするように使用(製品を動かす速度はカウント音(約1秒間隔)に合わせて)
No.9:ドクターアリーヴォ ザ ゼウス プラス

商品名 | ドクターアリーヴォ ザ ゼウス プラス |
価格 | 165,000円 |
機能 | EMS、バイブレージョン、LED、中・高周波 |
サイズ | 最大 186×51×50mm |
質量 | 約150g |
充電時間 | 記載なし |
動作時間 | 記載なし |
- エステティシャンの指圧とタッピングを表現
- 5つのモードで本格リフトアップケア
- 高級感のあるデザイン
特許取得の「MFIP」という中周波断続パルスを搭載しており、エステのような指圧とタッピングを体感できる美顔器です。
EMS・中・高周波の3つの働きを同時に実現し、エステティシャンにマッサージされているような感覚にしてくれます。
インサートパルス機能は、塗布した美容液などの成分を効果的に角質層まで届けてくれます。
複数の悩みを持つ場合は、全灯LEDでトータルにケアができるのも嬉しいポイントです。
No.10:ドクターアリーヴォ ゼウスⅡ

商品名 | ドクターアリーヴォ ゼウスⅡ |
価格 | 220,000円 |
機能 | インサートパルス、EMS、中・高周波、イオン導出、LED |
サイズ | 最大189×55×58mm |
質量 | 151g |
充電時間 | 記載なし |
動作時間 | 記載なし |
- しみ、しわ、たるみ、くすみ、乾燥にアプローチ
- デイリーケアからスペシャルケアまでこれ1台
- ヘッドはフィットしやすく24金素子を使用
しみ、しわ、たるみ、くすみ、乾燥にアプローチできるシリーズ最高峰の美顔器です。
EMS、M/Uモード、LED、RFの4つのモードと全方向に動く特殊ヘッドで顔にピタッと密着するので、ストレスフリー。
直接肌に触れるヘッド部分は、全て24金で表面加工しています。
お値段だけ見るとお高めだけれど、その価値はあると思う。見た目もおしゃれでおすすめです。
念願の大ヒット中美顔器「Dr.Arrivo Zeus II」が届いて、さっそく使ってみたの🤩
@artistic.co.official見た目は高級感あって、思ったより軽くて持ちやすい。
24金で9つの素子を配置してる全方位に動くヘッドだから、顔のカーブに沿って細かい部分にもフィットしやすい👍✨
引用元:Instagram
ARTISTIC&CO.さんの『ドクターアリーヴォ ゼウスⅡ』
リース体験2ヶ月目✨
毎日使えるとは言いつつ、なんだかんだで週2~3回のペースで使っています。
ということで、毎日使える「EMSモード」のご紹介💡
ジェル(2枚目右側)を塗布してから使います。
強さレベルは1から4の4段階。
最初のうちは1から始めた方がいいかな😅
首筋とか、目のキワとかは特に刺激を強く感じやすいので気を付けて⚠️刺激は、ビリビリするものからポンポンと軽く叩かれているような感じまでバリエーション豊富です。
引用元:Instagram
No.11:GMコーポレーション デンキバリブラシ
商品名 | デンキバリブラシ |
価格 | 217,800円 |
機能 | LED |
サイズ | W42 x H200 x D42mm (ブラシ部分含む) |
質量 | 約155g |
充電時間 | 約150分(バッテリー状態・環境により変動します) |
動作時間 | 約300分(バッテリー状態・環境により変動します) |
- 頭、顔からヒップや脚など全身ケアが可能
- シリコン製のブラシで肌にピッタリフィット
- 低周波の心地良い刺激でエステサロンのようなケア
ブラシ型の低周波モバイル美容機器。発売から12年を迎えるエレクトロンのベストセラーアイテムです。
1秒間に約1,000回振動する32本のピンが低周波を発してピンポイントにアプローチしてくれます。
フェイス アタッチメントで、頭、顔、首、デコルテのケアを。
ボディ アタッチメントで、肩や背中、ウエスト、ヒップ、腕、脚などの全身ケアまでできます。
柔らかいシリコン製のブラシが身体の細かい凹凸部分にもフィットして、皮膚直下の手ではほぐせない浅い部分に心地よい刺激を与え、本格的なサロンケアのような満足感を与えてくれますよ。
パックの上からデンキバリブラシ当てたんだけど、すごい浸透してる気がする!!!
引用元:Twitter
毎日やる! てか。やってええんか?笑 ピリピリ痛いけど
No.12:リファビューテック レイズ

商品名 | リファビューテック レイズ |
価格 | 41,800円 |
機能 | RF、超音波、イオン導入、イオン導出、マイクロカレント、LED、バイブレージョン |
サイズ | 【本体】約56×203×63mm 【スタンド】約59×54×153mm |
質量 | 【本体】約178g 【スタンド】約45g |
充電時間 | 2時間 |
動作時間 | 約40分※連続使用の場合 |
- 1日たった5分の美肌ケア
- 9つの機能搭載の多機能美顔器
- 異なる周波数で肌の奥深くまでアプローチ
RF(温感)×SONIC(超音波)×PI(浸透)と異なる周波数のパルスを同時に照射してくれます。
リファの考える肌育は、環境や年齢によって左右されやすい3つの要因に着目して生まれたプログラムです。
どんな環境でもゆるがない、弾むようなハリをたたえた健やかで美しい肌へと導いてくれますよ。
@refa_mtg の #リファビューテックレイズ 届きました❣️早速使ってみたけど、すごく簡単でたった5分肌の上を滑らせるだけなのに、引き締まって目がぱっちりしました👀これなら毎日続けられる気がします✨
引用元:Instagram
先週から始めた
引用元:Instagram
#リファビューテックレイズ でのセルフケア
お手入れの後は肌色が明るくなり
フェイスラインもスッキリ
翌日の化粧ノリもよく
益々お肌の調子絶好調♡
週3回の1回5分のお手入れで
めっちゃ効果を実感してます💕
お手入れが本当に楽しくなる♪
今後の変化も楽しみ〜😍
No.13:トリア スキン エイジングケアレーザー
商品名 | トリア スキン エイジングケアレーザー |
価格 | 66,000円 |
機能 | レザー |
サイズ | 約66×40×187mm |
質量 | 約220g |
充電時間 | 150分 |
動作時間 | 記載なし |
- フラクショナルレーザー搭載のレーザー美顔器
- 加齢によるあらゆる肌悩みに働きかける
- 専用美容液不要でコスパ抜群
クリニックなどでエイジングケアや毛穴ケアで使われている「フラクショナルレーザー」技術を応用したスキンエイジングケアレーザーができる美顔器です。
スキンエイジングケアレーザーは、ハリ不足やキメの乱れなどの肌悩みに働きかけてくれます。
個人差はありますが、早い方は2週間ほどで効果を感じ、メイクなしでも輝く肌を実感できると思いますよ。
※エイジングケア…年齢に応じたお手入れのこと
姉からもらったエステ級の高級美顔器。
引用元:Instagram
レーザーだから紫外線の少ない時期に使わないといけないのに。。今頃思い出した🥲
2クール終わって一年もお休みしてしまったw
初めはちょっとやけどのように赤みが出て一瞬ゴワついて荒れるんだっけ。
慣れてくるとレベル3でも平気だった。
やっぱり効果あったんだよねー💜
あれ?なんかした?お肌調子いいねって言われたの思い出して、また今日から1クール目開始。
紫外線対策をしっかりしながら、夏に向けてお肌整えよ。
40歳も過ぎると鏡に映る自分を見て落胆することもしばしばで、ついついこんなものを買ってしまった😂
トリアという美顔器で、フラクショナルレーザー技術を応用したものらしい。
これまで試した美顔器はどれもマッサージとかビタミン導入とか超音波やら微弱電流やらだったけど、これはレーザー。
これが最初は結構痛い!針をパチパチと刺されるような痛み。
7月から使い始めて8週使い4週休む1クールが終わり、今2クール目。使い始めてから、レーザーというだけあって照射した部分のシミやそばかすが濃く浮かび上がってきて、1クールが終わる頃かなり薄くなってきたことに気づく。毎日自分の顔は見てるから気付きづらいけど、少しキメも整ったような気がする。
今どき、シミやそばかすなんて美容外科で一瞬で取れるけど、おうちで手軽にケアできるのは嬉しい✨
トリア、今まで10台以上はあれこれいろんな美顔器を試したけど、これは今のところ私の中では第一位です😍
引用元:Instagram
No.14:Liberata ララルーチュRF
商品名 | Liberata ララルーチュRF |
価格 | 41,800円 ※特別セット:46,880円(月々1,953円) 本体+美容液3本セット |
機能 | EMS・ラジオ波・コアパルス・LED・ゲルマチップ |
サイズ | 約W49mm×H177.5mm×D44mm |
質量 | 約66.5g |
充電時間 | 記載なし |
動作時間 | 記載なし |
- EMSを強化した多機能美顔器
- 美容液の浸透率がアップ
- 軽量で持ち運びに便利
女優の杉本彩さんが自ら開発に携わり、さまざまなこだわりを持って試作を繰り返して完成した美顔器です。
EMSは、周波数を3段階(HIGH、MIDDLE、LOW)で切り替えられるので肌の調子や部位によって選ぶことができます。
また、コアパルス・RF波により有効成分が肌に浸透しやすくしてくれます。
多くの機能を詰め込んだララルーチュRFですが、約たまご1個分という軽さのため、施術中も腕が疲れにくく継続しやすいです。
最近ハマっている美顔器!ララルーチュRF
芸能人プロデュースの美容商品はそんなに興味なかったのですが、
使ってみてびっくり‼️🫢
たった30秒お肌の上をすべらせただけなのに、ほうれい線があがり、頬の両サイドの幅が違う‼️一日5分で週3回で良いそうなので毎日つづけられそう。
10分とか20分とかしなくていい!
シンプル設計で余計な機能もついていなくて、パワフルな高周波メイン。
マッサージがとにかく狙いどころに入りやすく、ヘッドも小さくて軽い!今まで最高峰の美顔器も使ってきたけど、一番リフトアップ効果を感じます✨
引用元:Instagram
ララルーチュRF使ってみました❤️
引用元:Instagram
REDトリートメントのできる家庭用美顔器ってすごいと思いませんか?
.
専用美容液でお手入れするとモチモチになって嬉しい😆💕
手持の化粧水や美容液で代用もOK(ただし油分を含まないもの)
.
専用美容液はプラセンタ、ヒアロルン酸、エラスチン、セラミド、植物幹細胞培養エキスなどエイジングケア成分がたっぷり😆
.
エステで受けたLEDトリートメントが家でできるほど高性能なのに、軽いし操作も簡単だし。
今まで使った美顔器の中で1番好きになった💕ララルーチュRF(^ ^)
No.15:パナソニック RF美顔器 EH-SR73

商品名 | RF美顔器 EH-SR73 |
価格 | 24,000円※ |
機能 | RF、超音波 |
サイズ | 高さ22.5×幅6.2×奥行6.2 cm |
質量 | 約265 g(ACアダプター:約120g) |
充電時間 | 約2時間 |
動作時間 | フル充電で約3回(1日10分)使用可能 |
※Amazon価格(2023/09/12時点)
- 美容クリニックでも使われている1MHzのRFを体験
- 肌にフィットしてしっかりリフトアップケア
- 肌のハリや引き締めに特化した美顔器
RF美顔器 EH-SR73は、美容クリニックでも人気のRF(ラジオ波)と超音波で肌を引き上げるようにケアしてくれます。
肌にぴったりフィットする密着フロートでリフトケアがしやすいトップフラット形状なので、肌にしっかり密着しグイっと引き上げてくれます。
お手持ちの化粧品と使うことができ、ハリとうるおいに満ちた毛穴の目立ちにくいキメの整った肌へ導いてくれますよ。
40代・50代のほうれい線・たるみケアには美顔器が最適♪
自分の肌の状態に合った美顔器は見つけられましたか?
ほうれい線ができるメカニズムや原因を知っていると、日頃からほうれい線ができないように気をつけることができます。
ほうれい線は見た目を大きく左右し、年齢より老けて見える原因になるので、
日頃のケアと、美顔器を使用した週に数回のスペシャルケアで、予防やケアをしていきましょう!