まつ毛美容液のおすすめが知りたい!
人気のまつげ美容液は?最強・有名なまつげケアのオススメランキングは?
アイラッシュの人気商品一位は?細い睫毛を育成・保湿したい。
まつ毛を強くする1位のトリートメントは?伸びるまつ毛美容液の最新の売れ筋は?
塗りやすいまつ毛美容液や売り上げランキングが知りたい。
効果の良い口コミがあるのは?マツエク美容液のランキングは?乾燥に効果があるものや筆タイプは?

ユーザー

ユーザー
マスカラ美容液のおすすめは?まつ毛が濃くなる・長くなる美容液は?
少ない・細い・切れたまつ毛を生やす・濃くするナンバーワンは?高いやつでもいい!
まつ毛を強くする美容液が知りたい。睫毛の量を増やしたい、コシがほしい。
2021年のおすすめは?まつ毛専用美容液で効くやつが欲しい。
自分に合うまつげ美容液を選ぼうと思っても、選び方のポイントがわからないと悩んでいる方も多いでしょう。
まつ毛美容液は擦れや乾燥などのダメージにアプローチした成分により、今あるまつ毛を健やかに導くことができる美容アイテムです。
商品によって保湿成分を多く含むものや補修成分に特化したもの、ハリコシを与える成分などがあります。
そこで、この記事では『自分に合ったまつ毛美容液の選び方のポイント』や『おすすめ商品』を紹介します。
最後に、まつ毛美容液にまつわる疑問も解決していきます。
商品は大手口コミサイトやAmazon、楽天市場の売れ筋商品、SNSなどから最もおすすめできるアイテムを厳選しました。

編集部
本記事さまざまなまつ毛美容液を試してきた美容オタクの私が解説します。
ぜひ購入の参考にチェックしてみてくださいね。
おすすめのまつ毛美容液をピックアップ
![]() | ![]() | ![]() | |
商品名 | CO ロングラッシュリッチ | ディアモスト アイラッシュ | アグロウアイズ |
特徴 | 湘南美容ブランドの トータルまつ毛美容液 | まつ毛のボリュームアップに◎ | まつ毛のケアもできる |
価格 | 4,054円→ 2,178円 ※初回限定価格 | 3,980円→ 2,580円 ※初回定期価格 | 6,500円→ 1,800円 ※初回限定価格 |
内容量 | 8ml | 2ml | 3ml |
マツエク | ◯ | ◯ | – |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
目次
欲しいまつ毛美容液が見つかる!選び方のポイント

まつ毛美容液の選び方のポイントは以下の4つです。
- まつ毛の悩みに特化した美容液を選ぶ
- まつ毛美容液のタイプから好みのものを選ぶ
- まつエクに対応した美容液を選ぶ
- 肌や毛に優しい!フリー処方の美容液を選ぶ
まつ毛が抜けてしまう原因は人それぞれです。
どんな悩みを持っているか、どんなことを重要視しているのかによって、おすすめできる美容液は異なります。
そもそも、まつ毛は髪の毛よりも生え変わりが早いと言われており、一定の長さまで伸びることで抜けるという毛周期(サイクル)があります。
毛周期に合わせてまつ毛は生え抜けを繰り返すため、一日最低でも3本~5本は抜け落ちてしまうのです。
ただ、これはごく自然なことなので心配はありません。

編集部
まずは、毛周期以外に考えられる原因を元にどんな美容液を選べばいいのかを順をおって解説していきます。
①悩みに特化したものを選ぶ
まつ毛美容液を使いたい理由として、「ボリュームが気になる」「まつ毛が抜けやすい」といった悩みを解決したい方が多いです。
原因としてあげられるのは、
- クレンジングや洗顔で目元を擦り過ぎている
- まつエクやつけまつ毛によるダメージ
- ビューラーによる負担や刺激
- マスカラによる負担
- 睡眠や食事などによる生活習慣の乱れ
などです。
通常であれば毛周期に合わせてまつ毛の生え変わりが行われますが、これらの原因によりまつ毛にダメージが加わり、毛周期が乱れてしまうんです。
しかし、「メイクをする」「洗顔をする」「生活習慣が乱れてしまう」といったことは、日常生活において避けられないことですよね。
結果、多くのまつ毛が抜けてしまい、ボリュームのなさが気になるように。

編集部
スキンケアが当たり前であるように、まつ毛ケアも念入りに行うことが大切です。
まつ毛のボリュームが気になるなら「ハリコシ成分」入りの美容液を
「今のまつ毛をより健康的な状態にしたい」「ボリュームをアップさせたい」方は、ハリコシ成分が入った美容液がおすすめです。
<おすすめ成分一例>
- クロスポリマー
- リデンシル
- グルタミン酸
- シスチン
- ポリオクタニウム
- マコンブエキス
- イソフラボン
- サポニン
- プレクラン
ひと言でハリコシ成分といっても、化粧品と医薬部外品とでは目的に違いがあります。
化粧品の場合、ドラックストアや化粧品コーナーなどで手軽に購入できる商品で、まつ毛にハリを与え美しく見せることを目的としています。
一方、医薬部外品の場合は厚生労働省が認めた有効成分が入っており、症状を防止したり清浄したりする目的があります。
それぞれの目的は違いますが、どちらのまつ毛美容液も継続的に使い続けることが大切です。

編集部
あくまでまつ毛のハリとコシを促してくれる成分なので、「まつ毛が伸びる」「まつ毛が増える」といったことはありません。
まつ毛の長さが気になるなら「毛母細胞修復成分」入りの美容液がおすすめ
「ロングまつ毛に憧れる!」「まつ毛を長くしたい」方は、毛母細胞修復成分が入った美容液がおすすめです。
<おすすめ成分一例>
- フラーレン
- キャピルシル
- リンデシル
- ワイルドラッシュ
- ミノキシジル誘導体
毛母細胞修復成分とは、毛を作るための毛母細胞を活性化させ、毛周期を整えてくれる優れものです。
例えばワイルドラッシュは最新のまつ毛専用の成分として注目されており、強いまつ毛を維持してくれます。
また、ミノキシジル誘導体は血行を促し、まつ毛が健やかに育つための環境を整えてくれる優れた成分です。
まつエクやつけまつ毛で元気がないなら「保湿成分や補修成分」入りの美容液が◎
「ホットビューラーを愛用している」「まつエク、またはつけまつ毛は欠かせない」という方は、まつ毛が傷んでいる恐れがあります。
髪の毛が乾燥してしまうように、まつ毛も同じように乾燥や刺激に弱いです。
傷んでしまったまつ毛は放置をせず、まつ毛美容液でしっかりと保湿ケアをしましょう。
<おすすめ成分一例>
■保湿成分
- コラーゲン
- セラミド
- ヒアルロン酸Na
- リピジュア
- オリゴペプチド-20
- オタネニンジンエキス
- グリセリン
■補修成分
- ケラチン
- 加水分解シルク
- 加水分解エラスチン
- パンテノール
保湿成分は乾燥からまつ毛を守り、潤いのある状態にしてくれます。
生き生きとしたツヤのあるまつ毛に導いてくれるので、美容液にどんな保湿成分が入っているのかに注目しましょう。
補修成分は傷んだまつ毛を効率よくアプローチし、キューティクルを修復してくれます。
まつエクやつけまつ毛をしている方は、積極的に取り入れてほしい成分です。
②タイプで選ぶ
まつ毛美容液は主に4つのタイプがあります。
まずは、それぞれのメリットとデメリットを見ていきましょう。
タイプ | メリット | デメリット |
---|---|---|
ブラシ | ・マスカラを塗る感覚で簡単にケアできる ・まつ毛一本一本に美容成分を塗れる ・マスカラ下地として活用できる | ・マスカラを塗るのが苦手な方は不向き ・下まつ毛に塗りにくい |
筆 | ・まつ毛の生え際に塗りやすい ・生えかけのまつ毛までしっかり塗れる | ・目の中に美容成分が入る恐れがある ・アイライナーを引くのが苦手な方は不向き |
チップ | ・まつ毛全体にたっぷり美容成分がつく ・まつエクをしている方でも塗りやすい形状 | 美容液がたっぷりつくため、 量の調整をする必要がある |
指 | ・目元全体を塗るだけでまつ毛ケアができる ・初心者の方やメイクが苦手な方でも簡単 ・まつ毛だけではなく、目元の悩みもケア可能 | まつ毛専用の美容液が 欲しい方には不向き |
■チップタイプ
一般的に多いのがチップタイプのまつ毛美容液です。
リキッドコンシーラーのような柔らかい形状で、美容成分をたっぷりとまつ毛につけることができます。
■ブラシタイプ
次に多いのがマスカラのようなブラシタイプのまつ毛美容液です。
マスカラをつける感覚でまんべんなく塗れるので、メイク慣れしている方にとって使いやすいタイプと言えます。
■筆タイプ
筆タイプのまつ毛美容液はアイライナーより細い筆状になっており、上まつ毛や下まつ毛の生え際に塗りやすいというメリットがあります。
一方で、メイクが不慣れな方やまつげ美容液初心者の方の中には、「美容液が目に入ってしまった」というアクシデントが起きやすいので要注意が必要です。
■指
最後に、指でまつ毛美容液を塗るタイプはまつ毛だけではなく、目元全体を塗ることができます。
簡単かつささっと塗れるので、初心者の方や時短したい方におすすめです。
③まつエクに対応しているかチェック!
まつ毛美容液の成分によってはグルーが剥がれやすくなるものもあります。
なので、必ず商品パッケージや公式サイトをチェックしましょう。
「まつエクOK」「まつエク対応」と書かれているものであれば、まつエクの方でも安心して使うことができます。
また、以下のような文言が書かれているまつ毛美容液もおすすめです。
- オイルフリー
- まつエクを長持ちさせるコーティング剤
まつエクは自まつ毛に専用のグルー(接着剤)を使って人工まつ毛をつけています。
グルーは油分との相性が悪く、まつエクを取れやすくする性質を持っています。
そのため、クレンジングオイルでの洗顔はもちろん、オイルが入ったまつ毛美容液はおすすめできません。

編集部
その代わり、まつエクを長持ちさせてくれるコーティング剤を使用したまつ毛美容液を使いましょう。
④フリー素材も選ぶポイントになる
目元の皮膚は薄く、繊細な部分です。
少しの刺激だけで炎症やかゆみ、腫れなどを起こしてしまいます。
長く使い続けるためにも、まつ毛美容液はフリー素材(処方)と書かれているものを選びましょう。
基本的に、以下の成分は肌に負担をかけやすい、刺激になり得るものです。
- パラベン(防腐剤)
- オイル(まつエクには不向き)
- アルコール
- シリコン
- 界面活性剤
- 合成香料
- 合成着色料
- 香料
- 着色料
最近では「〇つのフリー処方」「低刺激設計」といった肌に優しいまつ毛美容液も増えてきています。
そのため敏感肌やゆらぎ肌の方、美容成分に関しての知識がない方でも選ぶ時に探しやすいです。

編集部
商品を購入するときは、公式サイトやパッケージの表裏面を十分にチェックし、自分に合ったアイテムを選んでくださいね。
おすすめのまつ毛美容液13選
ここからは敏感な目元でも安心して使えるおすすめのまつ毛美容液を13個紹介します。
商品は手軽に購入しやすい価格のものから少し割高なものまで揃えています。
配合されている成分、自分の目的、コスパの良さから自分に合ったまつ毛美容液を見つけてくださいね。
※個人差がありますので、必ず効果が実感できるといったことは断言できません。
CO ロングラッシュリッチ
ダメージをケアし、ハリ・コシのあるまつ毛に整える

- まつ毛を守り、ダメージケアができるワンラン上の美容液
- 根元からハリ、コシのある美まつ毛へと導く
- 大容量でコスパが良い
CO ロングラッシュリッチは、大手美容クリニックの湘南美容ブランド「Co-medical」が開発した集中ケアまつ毛美容液です。
ヒアルロン酸や加水分解シルク、パンテノールなどの贅沢な美容成分を高濃度で配合し、ダメージを受けたまつ毛にアプローチしていきます。
ブラシは細かいスクリュー状のブラシと、先端に特殊加工されたチップがついているので、根元からしっかり美容成分を行き渡らせることができるため、ハリ、コシのある健康的なまつ毛へと導きます。
さらに、目に沁みにくい処方で、眉毛や下まつ毛のケアにも使えるので、これ一本で目元のケアが簡単にできるコスパの良いおすすめアイテムです。
価格 | 通常価格:4,054円 初回定期限定価格:2,178円 |
内容量 | 8ml |
タイプ | スクリューブラシ+特殊チップ |
まつエク対応 | 可 |
フリー成分 | 色素、香料、オイル、シリコン、オクタンジオール、紫外線吸収剤、酸化防止剤、殺菌剤フリー |
おすすめの人 | ・弱くなったまつ毛をしっかりケアしたい人 ・マツエクやまつ毛パーマの持ちを良くしたい人 |
マツエク、まつパOK! COロングラッシュリッチ 美容液に求めるものが全部そろっる。
引用元:twitter
#ad #COロングラッシュリッチ #ロングラッシュリッチ #まつ毛美容液 #マツエクOK #美まつ毛 #ドクターズコスメ #国産コスメ #ボリューム #ロングラッシュ #トリートメント #まつ毛ケア #マツエク #まつパ
今まで市販のまつ毛美容液サボりがちだったってのもあるけど、coロングラッシュリッチめっちゃ伸びてる気がする……
引用元:twitter
ビフォアフとっとけばよかった……
それともまつパの角度の問題かな!?一部のまつ毛がそそり立ってるんだけど
エマーキッドも試してみたいけど、これより伸びるってどゆこと!?笑
ずっと使用してみたかった、まつ毛美容液
引用元:twitter
ブラシが特殊構造ですごく使いやすいです
まつ毛全体にしっかり塗れてブラシの先端に付いている丸いチップが下まつげの細い部分まで塗ることができます
ディアモスト アイラッシュ

- まつ毛の栄養サポート成分を高濃度で配合
- ダメージ補修に働くボタニカル成分配合
- 目元、まつ毛にやさしい低刺激処方
ディアモスト アイラッシュは、まつ毛ケアの専門家と共同開発したまつ毛美容液です。
まつ毛の根元からハリやコシを与える成分を高濃度に配合しており、自まつ毛のボリュームアップに働きかけます。
さらに、11種類のボタニカル成分がまつ毛1本1本のダメージを補修し、潤いのある健やかなまつ毛へと導きます。
肌にやさしい低刺激処方なので、敏感肌や乾燥肌の方でも使いやすい美容液です。
価格 | 通常価格:3,980円 初回限定価格:2,580円 |
内容量 | 5ml |
タイプ | チップ |
まつエク対応 | 可 |
フリー成分 | パラベン、合成香料、鉱物油、酸化防腐剤、キレート剤、旧指定表示成分、 紫外線吸収剤、石油系界面活性剤、合成着色料、シリコンフリー |
おすすめの人 | ・ボリュームアップしたい人 ・敏感肌、乾燥肌の人 |
まつ毛美容液『ディアモストアイラッシュ』
引用元:twitter
まつ毛ケアの専門家と共同開発し、まつ毛の「濃さ、ハリ、強さだけでなく保湿や補修まで」こだわった本格目元トータルケア♪
マツエクしていても使えるよん! 今週まつえくつけにいくから目元強化!
まつ毛美容液♡
引用元:twitter
なんだか、まつ毛にハリが出てきた感じする。
伸びてほしい。
まつ毛と地肌のWケアをしてくれるまつ毛美容液
引用元:twitter
天然由来オーガニックエキス配合で濃くて強いハリコシのあるまつ毛に
まつ毛1本1本を刺激から守りながら 目元の保湿とダメージ補修してくれる♡
目にしみないから 安心して使えてていい◎
アグロウアイズ

- まつ毛と眉毛のWケアができる
- 根元からボリューム感やハリ、コシを出す
- 美容成分95.8%配合
アグロウアイズは、「ヒト幹細胞エキス」や「ミノキシジル誘導体」など、ダメージを受けたまつ毛に潤いやハリを与えて、根元からしっかりボリュームアップしたまつ毛に導く美容液です。
まつ毛だけでなく、薄くなった眉毛のケアにも使えるので、1本でダブルケアができるのもメリットの一つです。
また、着色料やシリコン、酸化鉄など7種類の添加物を使用していないため、まつ毛や肌にやさしく敏感肌や乾燥肌の方にもおすすめです。
価格 | 通常価格:6,500円 初回限定価格:1,800円 |
内容量 | 3ml |
タイプ | チップ |
まつエク対応 | – |
フリー成分 | 着色料、香料、鉱物油、紫外線吸収剤、シリコン、キレート剤、酸化鉄 |
おすすめの人 | ・まつ毛のボリュームが欲しい人 ・眉毛のケアもしたい人 |
まゆ毛もまつ毛もこれ1つでケアできてすごい♪少しずつではありますが、なかなか生えてこなかった部分にもうっすら毛が生えて来ました
引用元:Twitter
まゆ毛とまつ毛の美容液
引用元:Twitter
朝と夜 洗顔後にしっかり塗るダケ!
匂いも気にならず塗った後違和感もないので使いやすいです
しばらく毎日続けてみようと思います
一本で二役とは、とってもお得な感じがします
新しいまつ毛美容液が届いた。 今度は眉毛にも使えるやつ〜
引用元:Twitter
アグロウアイズ。 メニーナジューの製品使うのなにげに初めてかも?
アンファー|スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム プレミアム
まつエク・まつ毛パーマ対応!カールキープ成分で上向きまつ毛に

- まつ毛と目元ケアを同時にできる
- オイルフリーなどの7つのフリー処方
- カールキープ成分配合で上向きまつ毛を作る
9年連続売り上げNo.1ブランドを誇るアンファーの「スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム プレミアム」。
ヒアルロン酸Naやグリセリンなどの保湿成分に加え、上向きまつ毛に導くためのカールキープ成分が入っています。
ひと塗りするだけで、潤いとハリのあるまつ毛に仕上がります。
さらに、オイルやアルコール、パラベンなど、7つのフリー処方設計を採用。
まつエクやまつ毛パーマをしている方でも安心して使えます。
まつ毛美容液はチップタイプになっており、液だれせず、簡単に塗れるほど使いやすいです。
価格 | 通常価格:3,524円 定期購入価格:2,995円 |
内容量 | 4g |
タイプ | チップ |
まつエク対応 | 可 |
フリー成分 | 防腐剤フリー、ノンオイル、アルコール(エタノール)フリー、界面活性剤フリー、 ノンシリコン、無香料、合成着色料フリー、プロスタグランジン類似物質フリー |
おすすめの人 | ・朝が忙しく、夜のみのケアをしたい人 ・フリー処方のまつ毛美容液が欲しい人 ・まつエク、まつ毛パーマしている人 |
チップはふわふわしていて目元への負担ゼロ。
そしてそして何より良いなと思ったのは目元の乾燥ケアも同時にできること✨
美容成分も2倍配合で1日1回のケアでもOKなのも嬉しい。まつげ美容液が続かない私でも続けられそうです。お風呂上がりにつけています。
引用元:Instagram
小さ目のチップで使いやすい!
柔らかく、優しい使い心地のふわふわチップでまつ毛を上向きに、ぐっと持ち上げます。
透明で無香料。程よい粘度があり、しっかりまつげに密着。
チップが小さく本当に使いやすい。私のちいさな目でも、目尻の塗りにくいとこまでしっかり塗るころが出来ます。
引用元:Instagram
プレミアムは睫毛にも根元にも使える仕様。普段根元ケアばかりの私、睫毛にハリコシが出てトータルケアの大切さを実感。
わたしは根元へは筆タイプの違うアイテム使ってて。でもそれは夜しかダメだし、睫毛自体には塗れなくて😭スカルプDは単品使いは勿論のこと今使ってる物へのプラスワンアイテムでも重宝しそう!
引用元:Instagram
Lashaddict|アイラッシュコンディショニングセラム
特許取得成分と日本初の最新技術でまつ毛をケア

- ナノ化した天然ペプチドなどの成分配合
- 日本初のノンニードルメソセラピー採用
- 短期間で効果が期待できるほど口コミ評価が高い
ハリやコシ、艶のある長いまつ毛に導いてくれるLashaddictの「アイラッシュコンディショニングセラム」。
特許取得済みの天然ナノペプチドを配合しており、細胞に働きかける優れ物です。
保湿成分にはアロエベラエキスやグリセリンなどもしっかり入っているので、潤いのあるまつ毛に仕上げてくれます。
注目してほしいのはチャ葉エキスやリンゴ果実培養細胞エキスといった植物由来の成分です。
例えばチャ葉エキスは抗菌や抗酸化作用があり、チャ葉エキスは皮膚幹細胞の働きを高めてくれる効果が期待できます。
価格 | 11,000円 |
内容量 | 5g |
タイプ | 筆(極細タイプ) |
まつエク対応 | 不可 |
フリー成分 | – |
おすすめの人 | ・まゆ毛の少なさから目力がない人 ・まつ毛のハリコシが欲しい人 |
ほんとーーに沢山使ってみたけどラッシュアディクトが断トツで伸びた!! 私はこれでマツエクと間違えられるくらいまつ毛ガン伸びした
引用元:twitter
効果抜群だた♡
もう5ヶ月経ちましたー!!
4ヶ月くらいで大分伸びて増えたので
これがMAXなのかなーと思ってましたが、
そこから1ヶ月でまた伸びてるー🙌✨しかも、この1ヶ月。花粉症で目を擦ってる時期が多かった💦
引用元:Instagram
少し抜けてるところがあるけど、長さは凄い!!
効果絶大😍
友人のまつ毛が増える&伸びているのを見て、教えてもらったまつ毛美容液。
これめっちゃすごいですね。
今までマジョリカマジョルカとかディーアップとか比較的金額が安いまつ毛美容液を使ってきました。
正直全然効果は分からず。今回は金額がお高めなので少し躊躇いましたが、思い切って購入。
使いはじめはよくわかりませんでしたが、1ヶ月ほどで経過を見てみると、確実に伸びている。
そして新しく生えている。特に下まつ毛がわかりやすくて、マスカラがめっちゃ塗りやすくなりました。
引用元:Instagram
UZU|アイラッシュセラム まつげ美容液
10個のフリー処方で敏感肌の方も安心

- 28種類の美容成分配合でハリのある目元を作る
- ノンシリコンなど、10種のフリー処方
- 指で塗るだけでまつ毛と目元をケア
筆やブラシではなく、指でささっと塗るだけでまつ毛や目元のケアができるUZUの「アイラッシュセラム まつげ美容液」。
敏感でデリケートな目元をケアできるように、10個のフリー処方を採用。
シリコンやオイル 、パラベン 、アルコール、合成着色料など、皮膚に負担がかかる成分は入っていません。
ブラシやチップで塗るのが苦手な方にとって使いやすく、利便性が高いアイテムと言えます。
伸びがよく、嫌なべたつき感もないので初心者の方でも安心して使うことができます。
価格 | 1,650円 |
内容量 | 7g |
タイプ | 塗るタイプ |
まつエク対応 | 可 |
フリー成分 | ノンシリコン、ノンオイル、ノンパラベン、アルコールフリー、合成着色料フリー、 人工香料フリー、無鉱物油、石油系界面活性剤フリー、紫外線散乱剤フリー、グルテンフリー |
おすすめの人 | ・まつ毛だけではなく、目元もケアしたい人 ・まつ毛美容液を初めて使う人 ・まつエク・まつ毛パーマしている人 |
ノンオイル・ノンシリコン・ノンパラベン・アルコールフリーなど肌に優しそうな感じですが、さっそく目元に塗ってみたところ確かに刺激もなく健やかな感じ。
まったくベタベタせずスッキリと浸透していくので、まぶたにたっぷり塗ってもその後のスキンケアへの影響はなさそうです。
引用元:Instagram
手で直接つけるタイプはまつげ美容液の中で珍しい気がする。
私みたいなズボラでもめんどくさくならず塗れる笑
香りはついてないけど、なんかちょっと匂いはする気がする。
引用元:Instagram
先行予約で今日届きました〜😚💓
(完全に忘れてたwww)
パッケージ可愛い!
まつげ美容液難民だから多分先行じゃなくても買ってたと思う🥺良かったらリピします!!!先行予約でサンプルも付いてくるなんてフローフシ様最高です🙌🥳
引用元:Instagram
リュバンブラン|エターナルアイラッシュ
たっぷりの高機能成分で細かいまつ毛までケア

- ヒト幹細胞培養液配合で細胞を活性化
- まつ毛を育てながら保湿ケアができる
- 11つのフリー処方なので敏感肌でも安心
まつ毛を優しく守る成分やヒト幹細胞培養液配合などの高機能成分が配合されたリュバンブランの「エターナルアイラッシュ」。
ヒト幹細胞培養液は皮膚細胞の活性化に働きかけ、発毛の力を取り戻してくれる効果が期待できます。
まつ毛美容液は根元から塗りやすいチップタイプになっているため、まつ毛や産毛、生え変わりを始める細かい毛まで簡単にケアできます。
他にも、16種のミネラルや18種のアミノ酸など、まつ毛に良い成分がたっぷりと配合。
無着色、無香料、アルコールフリーと、敏感肌の方でも優しく使えます。
価格 | 通常価格:4,378円 |
内容量 | 6ml |
タイプ | チップ |
まつエク対応 | 可 |
フリー成分 | 無着色、無香料、アルコールフリー |
おすすめの人 | ・まつエク、まつ毛パーマをしている人 ・過去に色素沈着の経験がある人 |
リュバンブラン エターナルアイラッシュ 話題の成分、ヒト幹細胞配合のまつげ美容液! 楽天1位、Amazonベストセラーなど数多くのショッピングサイトでも高評価を得ています
引用元:twitter
細胞を若返らせ、長く、毛量アップ、コシの有るまつ毛を目指す方におすすめです
最近使っているまつげ美容液
引用元:twitter
前行ったサロンのお姉さんがヒト幹細胞のまつげ美容液を使ってるって言っててずっと気になってたヒト幹細胞。 色素沈着しないし、塗りやすいから継続できてるし、いいかんじ〜
長めのチップタイプなのでまつげの根元にもとてもぬりやすい
引用元:twitter
目に入ったりもしずらくササッと塗れるので続けやすそうな印象
毎日使用してまつ育頑張ろうと思います
ARTISTIC&CO.|ミスナイン ザ パーフェクト アイラッシュエッセンス
顧問医師と共同開発♪厳選した植物成分を配合

- まつ毛一本一本にハリとコシを与える
- 敏感な目元でも安心して使える9つのフリー処方
- 根本から毛先まで、塗りやすいフロッキーチップ
まつ毛の土台からケアできるARTISTIC&CO.の「ミスナイン ザ パーフェクト アイラッシュエッセンス」。
A&C BEAUTEの顧問医師との共同開発により、ワイドラッシュやシムラッシュ、センブリエキスなど、厳選した植物成分をたっぷり配合。
美容液成分が一本一本のまつ毛や産毛にアプローチし、ハリとコシのあるまつ毛に導いてくれます。
合成香料や合成着色料、オイルなど、9つのフリー処方なので、まつエクやまつ毛パーマをしている方でも安心して上から塗ることができます。
価格 | 4,400円 |
内容量 | 5g |
タイプ | チップ |
まつエク対応 | 可 |
フリー成分 | 合成香料フリー、合成着色料フリー、パラベンフリー、アルコールフリー、鉱物油フリー、 オイルフリー、石油系界面活性剤フリー、合成酸化防止剤フリー、紫外線吸収剤フリー |
おすすめの人 | ・まつ毛と眉毛、両方をケアしたい人 ・まつエク、まつ毛パーマしている人 |
ネットで買えると思います!私はまつパのサロンで扱ってるからそこで買ったけど、私、マジで抜け毛でスカスカだったのが、毛が強くなったし伸びましたよ
引用元:twitter
他のまつげ美容液いろいろ試したけど、これが1番って思ってリピしてます
大人のエイジングまつ毛はまかせてーっ!
引用元:Instagram
少なくなった、短くなった、抜けやすくなった、
そもそも元気がない、、、
などの悩みに応えてくれますよ
早い方で2週間で実感するほど🥺
私の感想としては、とにかくボリュームアップ力がすごい!(3枚目の写真、上がビフォーで下がアフター)
ARTISTIC&Co.さんのまつげ美容液が良き☺️
引用元:Instagram
この前投稿したリップ美容液と一緒に買いました🧸✨
そこからずっと使ってるけど
長くなった気がするし、何より肌に優しくて
荒れないのところがいい🥹
マジョリカ マジョルカ|ラッシュジェリードロップ EX
プチプラなのにまつ毛に良い成分たっぷり!

- まつ毛や産毛一本一本に美容液が密着
- なつめ果実エキスなどの5種の美容成分配合
- ハリのあるすっぴん美まつ毛に導いてくれる
傷んだまつ毛や新たに生えた産毛一本一本に美容液が密着し、綺麗なまつ毛に仕上げてくれるマジョリカマジョルカの「ラッシュジェリードロップEX」。
プチプラでありながらハリ養成成分や毛髪補修成分、保湿成分など、まつ毛に良い成分がたっぷりと配合されています。
夜のケアだけで翌日の朝のまつ毛が元気になると謳っており、口コミでも高評価を得ている人気商品です。
中でも「まつ毛のボリュームが変わった」「まつ毛が濃くなった」といった嬉しい声も上がっているため、コスパの良い美容液を求めている方にピッタリです。
価格 | 1,045円 |
内容量 | 5.3g |
タイプ | チップ |
まつエク対応 | 不可 |
フリー成分 | – |
おすすめの人 | ・コスパの良いまつ毛美容液が欲しい人 ・まつ毛一本一本を強くしたい人 |
6月1日から塗り始めたので、1ヶ月以上使ってからのレビューになります🙌
モコモコした形のブラシになっています!
細いまつ毛にもフィットしてくれるので、
とても塗りやすかったです✨
ちなみに液体は赤味が強めで、少し驚きました😳❣️
引用元:Instagram
1000円という安さでしっかり効果が実感でき、売り切れ続出アイテム!
毎朝・晩のケアでハリ・コシが出て美まつげに💕
初めて使う方、どれがいいか迷っている方など入門編のまつげ美容液です☺️
引用元:Instagram
敏感な目もとにも、やさしいつけ心地で、傷んだキューティクルや、うぶ毛1本1本に、ハリを与え、
カールしやすいまつ毛に🤸♂️.
マスカラメイク後のまつ毛を、もっと長く、濃くみせてくれます🤩
引用元:Instagram
DHC|アイラッシュトニック
夜のケアだけですっぴんまつ毛もくっきり!

- センブリエキスなどのコンディショニング成分配合
- 植物由来成分を複数配合し、ハリツヤのあるまつ毛に導く
- 乾燥やまつエク、まつ毛パーマのダメージから守る
今あるまつ毛に潤いを与えながら、外部からのダメージを保護してくれるDHCの「アイラッシュトニック」。
アロエベラ液汁をはじめ、プラセンタエキスなどのコンディショニング成分を配合し、潤いやハリ、コシを与えながら健やかな状態に導きます。
まつ毛美容液はブラシタイプになっているので、マスカラを塗る感覚で一本一本の毛をしっかりと捉えることができます。
まつ毛ケアはもちろん、マスカラ下地やエクステ後の保湿ケアなど、あらゆる場面で活用することができます。
価格 | 1,320円 |
内容量 | 6.5g |
タイプ | ブラシ |
まつエク対応 | 可 |
フリー成分 | 無香料、無着色、パラベンフリー、弱酸性 |
おすすめの人 | ・ハリとツヤのあるまつ毛が欲しい人 ・マスカラの下地として活用したい人 |
私は、まつ毛が少なく色々まつ毛美容液を試したけどDHCのまつ毛美容液が量増えたし伸びた
引用元:twitter
いいのがあるけど高いからこれにした
前に使っていたDHCのまつげ美容液が特に良かった気がするから、久しぶりに買ってみた
引用元:twitter
DHCのまつげ美容液を頑張って下まつげに塗ってたら、元々ある下まつげの内側に新しく短いまつ毛がいっぱい伸びてきてこれが伸びたら下まつげバサバサの夢叶うかも!?
引用元:twitter
もう少し頑張ろ
ANNA SUI|アイラッシュ セラム
塗りやすいチップで根元から毛先までしっかりケア

- 美容成分が根元から毛先までたっぷり密着
- なめらかで健やかなまつ毛に整えてくれる
- 持っているだけでテンションが上がるほど可愛い
とにかく見た目が可愛く、持っているだけで気分が上がるANNA SUIの「アイラッシュ セラム」。
見た目の可愛さだけではなく、新技術により開発されたPLGAナノカプセル(ルースンカプセル)を配合しています。
根元から毛先の隅々まで美容成分が行きわたるように設計されているため、1回塗るだけで潤いのあるまつ毛に。
他にもラベンダー花エキスや海洋性コラーゲンなどの美容成分もたっぷり入っているので、乾燥やコシが気になる方におすすめです。
まつ毛美容液は柔らかいチップ状になっており、一本一本の毛に美容液が密着します。
毎日のようにケアしていくことで、ビューラーでまつ毛を上げたときもしっかりと上がるようになります。
価格 | 3,850円 |
内容量 | 5g |
タイプ | チップ |
まつエク対応 | – |
フリー成分 | – |
おすすめの人 | ・見た目が可愛いまつげ美容液が欲しい人 ・ハリのあるまつ毛を育てたい人 |
⭐︎ANNA SUI⭐︎アイラッシュ セラム まつ毛美容液です。 さすがアナスイ
引用元:twitter
めっちゃ可愛い
アナスイ まつ毛美容液 アイラッシュ セラムを使用してみました
引用元:twitter
まつ毛美容液とは思えない程お洒落なデザインのパッケージに、気分が上がりました
チップはふんわりと柔らかく目のキワまでたっぷり美容液をつけられ、乾きも早かったので使いやすいなと
自まつ毛派なので #まつ毛美容液 が必須。 アナスイのアイラッシュセラムもすごく良い
引用元:twitter
1か月モニターで全体にハリ&抜けにくく&目尻のまつ毛が長く
パッケージが美しくて、毎日手に取るのを忘れない
BAさんが「まつ毛が渋滞してきます」と仰ってたのが印象的
セザンヌ|まつ毛美容液EX
コスパ◎♪まぶた、眉毛にも安心して使える

- まつ毛・まぶた・眉毛に使える1本3役のアイテム
- 11種類の保湿成分配合で潤いのあるまつ毛に仕上げる
- コスパが良く、敏感肌の方でも安心して使える
1,000円以内で購入できる上、まつ毛やまぶた、眉毛と目元全体をケアできるのが、セザンヌの「まつ毛美容液EX」です。
美容成分として、オタネニンジン根エキスやトウキンセンカ花エキス、アカヤジオウ根エキスなどの植物由来成分を配合。
潤いを与えながらハリとコシのあるまつ毛に整えてくれます。
目の刺激になりやすいシリコンや界面活性剤、香料など、6つのフリー処方なので敏感な方でも安心して使えます。
価格 | 550円 |
内容量 | 5.4g |
タイプ | チップ |
まつエク対応 | 可 |
フリー成分 | オイルフリー、シリコンフリー、界面活性剤フリー、無着色料、無香料、紫外線吸収剤フリー |
おすすめの人 | ・まつ毛からまぶた、涙袋、眉毛の全てをケアしたい人 ・目元が敏感でしみやすさを感じる人 |
めるっピがオススメだよって教えてくれたセザンヌのまつ毛美容液!!
引用元:twitter
自まつ毛、前よりのび太くんした気がするーー(ơᴗơ。)
使い続けてるうちに更に効果出たら嬉しいな
Twitterでオススメして頂いたセザンヌのまつ毛美容液届いた
引用元:twitter
格安だけど、めっちゃ効果あるっぽいから期待
普段使ってるまつ毛美容液はセザンヌ(550円)です
引用元:twitter
毎日朝夜2回塗っておけば私は下まつ毛が伸びたのでオススメです
まつ毛美容液のQ&A

「まつ毛美容液を使ってみたいけど、本当に効果があるの?」
「まつ毛美容液で目元の黒ずみがひどくなるって聞いたけど本当?」
まつ毛美容液に興味があっても、効果やトラブルについて果たして本当なのか、嘘なのか、不安に感じてしまう方も多いでしょう。
ここでは、最も気になる不安点を3つ上げ、ひとつひとつ解決していきます。
- まつ毛美容液の効果は本当にあるの?
- まつ毛美容液で色素沈着するって本当?
- まつ毛美容液が目に入っても大丈夫?
まつ毛美容液の効果は本当にあるの?
まつ毛美容液はさまざまなダメージを受けたまつ毛をケアするための美容液アイテムです。
それぞれ異なる成分が配合されていますが、どれも今あるまつ毛をより良くすることができます。
例えば乾燥しているなら保湿成分、ボリュームが気になるならハリコシ成分が入ったまつ毛美容液を使うことで、傷んだまつ毛に栄養が行き渡り、徐々に健やかな状態に戻します。
そもそも、まつ毛が傷んでしまう原因は、
- メイク汚れ
- クレンジングや洗顔による擦れ
- まつエクやまつ毛パーマによる刺激
- 紫外線や空気の乾燥による外部刺激
- 睡眠不足や食生活の乱れ
などがあげられます。
そのため日頃のメイクや洗顔、生活習慣なども見直しつつ、継続的にまつ毛美容液を使うと、より効果が期待できます。
まつ毛美容液で色素沈着するって本当?
全てのまつ毛美容液に当てはまることではありませんが、「ビマトプロスト」という成分が配合された商品は色素沈着を起こしてしまう恐れがあります。
ビマトプロストとは、まつ毛を育てる上で高い効果が期待できると言われている成分です。
まつ毛にコンプレックスを持っている方であれば魅力的に感じる成分でしょう。
ですが、副作用として目の周り(まぶた)のメラニン色素が増える、黒ずみになるといったことがあります。
通常であればターンオーバーによりメラニン色素が排出され、黒ずみになることはありません。
ただ、毎日のように朝晩と美容液を塗ることで、ターンオーバーでも排出できないほどのメラニン色素が生成されます。
結果、目の周りがくすんでしまう、クマのように黒ずんで見えるといったことが起きてしまうのです。
とはいえ、ビマトプロストは「医師の診療のみ処方可能」な成分です。
一般化粧品には配合されていない成分なので、安心して使用することができるでしょう。
もし、海外製のまつ毛美容液を使いたい、購入を検討している方は必ず成分表をチェックしてくださいね。

編集部
ビマトプロストによる色素沈着の他に、「目を擦り過ぎる」「重ね塗りをする」「紫外線」「傷がある」などの原因もあげられます。
決して自己流でまつ毛美容液を使うのではなく、説明書に書かれている通りに行うことが大切です。
※今回のおすすめまつ毛美容液ランキングTOP10では、「ビマトプロスト」という成分が入っていないものを厳選しています。
まつ毛美容液が目に入っても大丈夫?
まつ毛美容液が目に入った場合、一概に「大丈夫」「処置すれば安心」ということは言えません。
理由として独立行政法人・国民生活センターの報道発表資料(※)によると、2018年度からまつ毛美容液による危害が急増し、以下のような出来事が起きてしまっているからです。
- 目の周りが腫れた、痛い
- 眼科医で角膜潰瘍の診断を受けた
- 皮膚障害になった
- 目の周りが赤くなり、腫れた
- 視界がぼやけて、痛みが生じた
必ず病気になるといったことは断言できませんが、こういった皮膚や目の病気にかからないためにも対処法を身につけることは大切です。
まず、まつ毛美容液を正しく使うためには「説明書を読む」「成分をチェックする」ことは必要不可欠です。
曖昧な知識や説明書をささっと読んだだけではNG!
必ずどんなことに気をつければいいのか、トラブルが起きてしまったときの対処法は書いてあるのかなどをチェックしましょう。
次に、まつ毛美容液が目に入ってしまったときは、すぐに水で洗い流すように心がけてください。
決して目を擦るなどの摩擦や刺激を加えないように気をつけましょう。

編集部
少しでも痛みや赤み、腫れなどを感じてしまった場合は、すぐに眼科医や皮膚科医の受診をおすすめします。人によって、過度な痛みが生じるときまで時間を置くといったことをする方もいます。最悪の場合、重い病気にかかることも考えられるので、十分に気を付けてくださいね。
まとめ

今回はまつ毛美容液の選び方のポイントやおすすめ商品、不安点に対する答えについて紹介しました。
最後に、本記事の要点をまとめます。
- 乾燥やダメージが気になる方は、保湿と補修成分が入った美容液
- ボリュームが気になる方は、ハリコシ成分が入った美容液
- まつ毛の長さが気になる方は、毛母細胞修復成分が入った美容液
- まつ毛美容液のタイプ(形状)は、自分の使いやすさを軸に決める
- 敏感肌やゆらぎ肌の方は、フリー処方の美容液を中心に選ぶ
- まつエクをしている方はオイルフリーのまつ毛美容液を使う
- まつ毛美容液を使用する前に、必ず説明書をチェックする
まつ毛美容液は今生えているまつ毛に対し、潤いやハリ、コシを与え、健やかな状態に導くための美容アイテムです。
ケアをすることで変化していくので、スキンケアと同じようにケアをすることをおすすめします。
注意点としてまつ毛美容液は、「まつ毛が伸びる」「まつ毛のボリュームがアップする」といった効果謳える商品ではありません。
あくまで化粧品として効果が期待できる成分が入っており、使い続けることで「綺麗になる」「健康になる」といった変化に気づくことができます。
ぜひ、今回の記事を参考に自分に合ったまつ毛美容液を見つけてくださいね!