朝比奈彩が3時のヒロインに明かしたスタイルキープの秘訣とは…!?Garmin新製品発表会 - girlswalker
  1. girlswalker
  2. 朝比奈彩が3時のヒロインに明かしたスタイルキープの秘訣とは…!?Garmin新製品発表会

朝比奈彩が3時のヒロインに明かしたスタイルキープの秘訣とは…!?Garmin新製品発表会

10月2日(木)に発売されるGarmin(ガーミン)のフィットネスGPSスマートウォッチ最新モデル 「Venu 4」新製品発表会に、Garmin Japanブランドアンバサダー・朝⽐奈彩と3時のヒロインの福田麻貴・かなで・ゆめっちが登場。多彩な機能を紹介するとともに、自身のライフスタイルについてもトークを繰り広げた。

Garmin新製品発表会

朝比奈扮する“ガーミンセンセイ”が3時のヒロインの悩みを解決

発表会では、朝比奈がGarminスマートウォッチを擬人化した“ガーミンセンセイ”に扮したショートドラマをお披露目。ユーザーの健康状態やアクティビティデータを分析し、それぞれにあったアドバイスや提案をしてくれる機能が「まるで先生のよう」と言われていることから、今回のショートドラマでも朝比奈こと“ガーミンセンセイ”が日常生活をサポートする様子が描かれている。

その後、実際に“ガーミンセンセイ”となった朝比奈が登場。「私(Garminスマートウォッチ)の魅力をたっぷり紹介します!」と宣言し、3時のヒロインの3人がそれぞれ悩みを相談する流れに。かなでが「3時のヒロインという名前は、3時のおやつの時間は私たちがヒロインだよね、という由来があるんですけど、今回は“24時間ヒロイン”を目指して、ガーミンセンセイにアドバイスをもらいたいと思います」と話すと、朝比奈は「24時間、輝かせられるよう私がしっかり指導していきます!」とニッコリ。

最初の相談は、福田の「忙しくて体力がコントロールできない」。すぐ疲れが出てしまうという悩みに、朝比奈が紹介したのは1日のエネルギー配分を可視化する“ボディバッテリー”機能。スマホのバッテリーのようにエネルギー残量を数値で示し、「休憩した方がいいよ」「今日は早く寝よう」などとアドバイスしてくれるんだとか。これには、「自分がスマホみたいになるんだ。数字で見えると分かりやすい」(福田)、「めっちゃいい!」(ゆめっち)、「ゲームのHPみたい」(かなで)と3人そろって大絶賛。

続く、ゆめっちの相談は「すぐ寝落ちしてしまう。質のいい睡眠を取りたい」というもの。そこで登場したのが“睡眠モニタリング”機能。ゆめっちは「ここ(腕)に睡眠コーチがいるのは心強い!」と納得。ただ、睡眠中もモニタリングするとなると気になるのはバッテリー。朝比奈が「1回の充電で1週間は余裕。毎日のお風呂のタイミングで充電すれば大丈夫」と胸を張ると、お風呂キャンセル界隈だというゆめっちは「充電のためにお風呂に入ります!」と笑いを誘った。

最後はかなでの「3日坊主にならない運動はある?」という相談。Garminスマートウォッチには、ユーザーにあわせた最適な運動メニューを提案してくれる機能があるとあって、運動が苦手なかなでに朝比奈は「ウォーキングから始めるのがおすすめ」とアドバイス。頑張った記録が数字で見えることも後押しとなり、かなでは「やる気が出てきました!」と気合十分の様子を見せた。

「ゲーム感覚で生活が変わる!」

3人のお悩みもGarminスマートウォッチなら解決!ということで、続くトークセッションでも魅力をさらに深掘り。“ガーミンセンセイ”を演じたショートドラマについて、「あなたのことを一番知っている、というのがガーミンセンセイなので、厳しいだけではなく寄り添ってそっと背中を押してくれる優しさもある、ということを気にかけながら演じさせていただきました」と振り返った朝比奈。

さらに、普段からGarminを愛用している朝比奈は「睡眠スコアやストレス数値をよくチェックする」と話す。ストレス値が見えることに「嘘だぁ」と半信半疑なゆめっちの声もあったが、グラフで日々の変化を確認できると知ると「どのタイミングで上がっているか分かるのはすごい」と福田。かなでも「収録中にすべったときに爆上がりしてるかも。私は、靴下を履くときに爆上がりしてそう」と続け、場内は笑いに包まれた。

また、朝比奈は今年6月に第2子を出産したばかり。最近は夜中に子どもが起きてしまうこともあると言うが、睡眠の数値は平均的にかなり高いんだとか。「ベッドの近くにスマホを持っていかない。Garminには自分が設定した起床時間までの30分の間で、一番睡眠が浅いタイミングで起こしてくれるスマート起床アラーム機能があるので、健やかに起きられます」と、睡眠の質を保つコツも披露した。

日々のライフスタイルの行動を数値化してチェックしてくれるGarminスマートウォッチ。朝比奈は「ゲーム感覚で自分のライフスタイルの質が上がっていくのが面白い。Garminのおかげでライフスタイルがかなり変化しました。Garminはアスリートやスポーツが好きな人がつけているイメージがありますが、逆に運動が苦手な人におすすめしたいですね。自分を一番理解してくれるパートナーが腕にいる感覚をもっと多くの方に知ってほしい」と、その魅力を改めてアピール。

3時のヒロインも「今までは根性や気合で乗り切っていたけど、これからはデータでセルフケアしていきたいです」(福田)、「デザインもめちゃくちゃかわいいですよね。数値で分かるのは、自分を褒めてあげる機会にもなるのかなと思います」(ゆめっち)、「自分のペースのワークアウトメニューを教えてくれるから無理なくがんばれそう」(かなで)と、それぞれにコメント。「ウォーキング、始めます!」というかなでが「3日坊主じゃなくて、坊主になって歩きます(笑)」と冗談交じりで宣言する姿もあった。

スタイルキープも「Garminのおかげ!」

続けて行われた囲み会見では、朝比奈について「顔ちっちゃ!」(福田)「異次元!」(ゆめっち)と驚きの声をあげつつ、福田が「Garminを知り尽くしているだけじゃなくて、めちゃくちゃ話がうまい」と絶賛すると朝比奈は「うれしい!ここ使ってください!」と満面の笑み。

日々、Garminスマートウォッチでライフスタイルを管理しているという朝比奈だが、実は「甘いものが大好きでやめられない」という悩みもあるんだとか。「一緒! 私はガムシロップを飲んじゃうんですよ」というゆめっちには、福田がすかさず「スケールが違うから」とツッコミを。息のあったやり取りを見せる3時のヒロインには、朝比奈も笑いが止まらない様子。“ガーミンセンセイ”に扮して3人のお悩みに答える際にも「3時のヒロインの皆さんの返しが面白くて、途中から笑ってしまいました。朝比奈彩が出てきそうになって『今はガーミンセンセイ』と言い聞かせていました」と、3人とのやり取りを楽しんだとのこと。

また、さらに進化した新たなGarminスマートウォッチにちなんで「最近、進化したことは?」という質問には、「日々、体重は進化しています」と明かしたかなでが「今後は、Garminで体重を退化させていきたいなと思います」と続けると、会場は再び爆笑。出産後も、変わらぬスタイルをキープしている朝比奈も「Garminのおかげです!」と笑顔を見せた。

朝比奈が“ガーミンセンセイ”に扮して、日常生活での活用方法を紹介するショートドラマは、Garminの公式SNSなどで今後も順次公開予定とのこと。こちらもあわせてチェックしてみて!

この記事を気に入ったらシェア!