今回ご紹介するのは、『GU』の「リネンブレンドバックオープン...
インスタ映えから老舗まで!必ず行っておきたい浅草グルメ4選《浅草エリア》
girlswalker編集部
子供からお年寄りまで様々な人で溢れる浅草エリア。浅草といえば、東京を代表する観光地でもあり、美味しい食べ歩きグルメ、蕎麦や寿司、昔ながらの喫茶店まで揃っている。そこで今回は、下町の雰囲気を楽しめる浅草グルメやインスタ映えするグルメをご紹介します。
尾張屋 本店
出典:@yumi.p.o.n
最初にご紹介するのは、浅草にある創業160年の老舗蕎麦屋さん。人気メニューは、やっぱり丼から溢れる圧巻の海老天が2つ入っている名物の“天ぷらそば”。巨大な海老の天ぷらは全長20センチオーバー!つゆは醤油感ある関東風味で、アクセントとして柚子が入っているとのこと。
細打ちの蕎麦は、汁と絡んで美味しそう!
Information
《住所》東京都台東区浅草1-7-1
《営業時間》月~木・土・日 11:30~20:00
※定休日は金曜日
パン工房 クラージュ
出典:@yumi.p.o.n
次にご紹介するのは浅草にある『パン工房 クラージュ』。“浅草”という刻印の入った四角いあんぱんが名物で、しっとりしたパンの中にぎっしり詰まった生クリームとあんこが絶妙のバランス。焼印の香ばしさもしっかりアクセントになってる。
あんぱんだけでなく、パンの種類も多いみたい。
Information
《住所》東京都台東区浅草1-7-1
《営業時間》10:00~19:00
※定休日は水曜日
雷一茶 浅草本店
次にご紹介するのは、お抹茶スイーツ専門店『雷一茶 浅草本店』。“良質な抹茶は苦くない”をコンセプトに、抹茶体験や上質な抹茶を使用したスイーツを提供している。「お濃茶アイス」は京都宇治の濃茶をたっぷり入れたアイスに、可愛いパンダがのっている。
深緑のアイスは濃厚なのに苦みはなく、お茶の旨味が感じられるとのこと。
Information
《住所》東京都台東区花川戸1-15-9 パークサイド花川戸 1F
《営業時間》9:00~18:00
Feb’s coffee & scone
最後にご紹介するのは、スペシャリティコーヒーと自家製スコーンのお店で、浅草の良きモーニングスポットとしても有名。あんバタースコーンサンドが人気で、プレーンスコーンは、スコーンに相性抜群の発酵バターを使用しており、塩見と餡の甘さが絶妙。
〆にはお店の濃厚プリンを頼む人も多いみたい。
Information
《住所》東京都台東区浅草3-1-1 馬道妙見屋ビル 1F
《営業時間》平日 10:00~17:30/土日祝 9:00~17:30
※テイクアウト&Uber eats中心の営業で、イートインは11:30~17:00(L.O.16:30)
老舗派?インスタ映え派?
今回は、老舗グルメからSNSでも話題になっている最新人気グルメまでご紹介しました。気になるグルメは見つかった?ぜひ夏休みを使って浅草巡りしてみてはいかが?
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では、@noda_gourmet様、@yumi.p.o.n様、@harapecopecopeco00様のInstagram投稿をご紹介しています。
※記事内の情報は執筆時のものになり、価格変更や販売が終了している可能性がありますので、ご了承ください。