『かっぱ寿司』は、「天然みなみ鮪大とろ」を、2022年4月2...
ぷりっぷり…!【かっぱ寿司】大自然の海で育った「天然魚祭り」開催中
girlswalker編集部
『かっぱ寿司』は、「天然魚祭り」を、2022年5月10日(火)~29日(日)まで開催中。
「天然魚祭り」
※掲載画像は一部商品です。
天然魚は、広い海を自由に泳ぎ回ることで身が引き締まり、さらに豊かな栄養を取り込むことで、旨みや甘みが強くなると言われている。しかし、天候や海水温の変化などの影響により漁獲量の見立てが難しいことから価格の変動が起きやすく、同じ魚種であっても個体差がある為、同店全店での提供数確保が大変難しいというハードルがある。
それでも天然魚の“うまい!”を楽しんでほしいという思いから、商品企画部ならびにバイヤーが総力をあげ調達に全力を尽くし、今回の「天然魚祭り」実施へと至った。
人気ランキング1位!大人気ネタ「鮪」
●まぐろ食べ比べ あじわい逸品皿 4貫
《価格》550円(税込)
※数量限定
●天然本鮪とろ 1貫
《価格》330円(税込)
●天然めばち鮪上赤身 1貫
《価格》165円(税込)
●天然めばち鮪漬け上赤身 1貫
《価格》165円(税込)
人気ランキング1位、老若男女問わず大人気の「鮪」。今回は、とろける脂が絶品の鮪の王様「本鮪」と、赤身の濃い色と濃厚な味わいが特徴の「めばち鮪」の味わいの異なる2種の天然の鮪が登場。「にぎり」をはじめ「漬け」や同店初となる「揚げたたき」など、店内手仕事を施して販売している。
脂乗り抜群の「あじ」も登場
●玄天の天然あじ食べ比べ ねぎ生姜・漬け 2貫
《価格》330円(税込)
※数量限定
福岡から九州産の魚を全国に届ける水産加工会社『玄天』が前回の「鯖」に続き今回同店とタッグを組んで販売するのは「あじ」。九州沿岸は多くの海流が流れており水流が激しい為、その過酷な環境を生き抜いた「あじ」は身が引きしまり脂乗りも抜群。
今回はそんな脂乗りのよい「九州水揚げの天然あじ」を、素材本来の味を楽しめる「握り」と、同店オリジナルのだし醤油の「漬け」で販売。もちろん今回も機械を使わない『玄天』の丁寧な手作業による加工と、同店店内での1枚1枚丁寧な切り付けで「天然あじ」の“うまい!”を最大限に引き出して販売中。
●天然あじ ねぎ生姜・天然金華鯖 酢〆 食べ比べ 2貫
《価格》330円(税込)
※数量限定
●長崎県産 天然スルメイカ 2貫
《価格》220円(税込)
※数量限定
●長崎県産 天然スルメイカ 生姜醬油和え 2貫
《価格》220円(税込)
※数量限定
●天然金華鯖食べ比べ 酢〆・塩炙り 2貫
《価格》330円(税込)
そのほか、九州水揚げの「あじ」に長崎県産の「スルメイカ」、石巻港で脂の乗った旬の時期に水揚げされたブランド魚「金華鯖」など珠玉の商品が多数ラインナップ。
天然魚の新鮮な旨みをぜひこの機会に堪能して。
Information
『かっぱ寿司』天然魚祭り
《開催期間》2022年5月10日(火)~29日(日)
《販売》かっぱ寿司全店
※掲載画像はイメージ