横浜流星&佐野勇斗がセルフィー!お会計をスマートに済ます?「流星くん…それはキュンときましたよね」 - girlswalker
  1. girlswalker
  2. エンタメ
  3. 横浜流星&佐野勇斗がセルフィー!お会計をスマートに済ます?「流星くん…それはキュンときましたよね」

横浜流星&佐野勇斗がセルフィー!お会計をスマートに済ます?「流星くん…それはキュンときましたよね」

横浜流星が主演を務める映画『嘘喰い』が2022年2月11日(金)に公開されることを記念し、2月1日(火)に、学生限定試写会サプライズイベントが開催された。

なんでもありの“超危険なデス・ゲーム”『嘘喰い』

賞金20億円。嘘を見破れなければ、即死。天才ギャンブラー“嘘喰い”こと斑目貘が、日本の政財界そして裏社会をも支配する会員制の闇ギャンブル倶楽部“賭郎”で、イカサマも、殺し合いも、なんでもありの“超危険なデス・ゲーム”に挑む姿を描いた同作。

原作は、『ヤングジャンプ』(集英社)で連載され、シリーズ累計で880万部(全49巻)を突破した、熱狂的人気を誇る迫稔雄の同名のギャンブル漫画。

今回、同作の事前にキャスト登壇を知らされていない観客の目の前に、主演の横浜、そして佐野勇斗がサプライズ登場するという“嘘“を仕掛け、イベントでは、横浜、佐野が、学生からの質問に直接答えるサプライズ企画が実施された。

横浜&佐野の登場に学生たちが歓喜の涙

嘘喰い

©2022映画「嘘喰い」製作委員会

イベントが始まると、何も知らない学生たちの前に会場限定の特別映像が上映され、別室からの体ではじまった映像は、横浜「本日はご来場いただきありがとうございます、本当はそちらに伺って皆さんにお会いしたかったのですが、行けずにすみません。僕らは全力で作った作品なので、たくさんの方に観ていただきたい気持ちでいっぱいです」と挨拶。

続けて佐野に向けて「2人で宣伝活動してきましたけど、やり残したことある?」と振ると、佐野は、「僕はどうしてもやりたかったことがありまして、実は今日、別部屋でそれを用意してもらえているということで……今から行きましょう!」との掛け声ともに、なんとサプライズでステージに登場。思いもよらぬサプライズに学生たちのテンションはMAX。涙を流しながら喜ぶ姿も見られ、会場は鳴りやまない拍手に包まれた。

横浜は「本日はお越しいただきありがとうございます。サプライズは成功したかな?」と会場の熱気に圧倒されながら学生に問いかけ、佐野は「泣いている方もいらっしゃいますね。涙は拭いてください。今日は短い時間ですけど、楽しんでください」 と涙を流す学生を気遣いながら、挨拶をした。

「横浜流星だから貘を演じられるのかなと」

話題は作品に移り、自身の役柄について横浜は「僕が演じた役は天才ギャンブラーでして、非常に魅力ある役を演じました」、佐野は「一言で演じるから貘さんのバディ。常に右にいて、人生を救ってもらった役」とコメント。

また佐野は横浜が演じた貘について聞かれると、「貘の魅力というか、横浜流星くんの魅力でもあるのですけど、オーラがあってカリスマですよね。横浜流星だから貘を演じられるのかなと思うんですけどね」と貘へのリスペクトたっぷりでアツく魅力を語った。

学生からの質問コーナー

嘘喰い

©2022映画「嘘喰い」製作委員会

学生からの「今回、騙し合いが重要となる作品だと思うんですけど、出演キャスト様全員の中で、誰が1番、ポーカーフェイスだと思いますか?」とう質問に横浜は、「目蒲を演じた本郷奏多くんかな。淡々とやってるいるんですよね。疲れも見せず、多分汗もかいてないんじゃないかな(笑)」と話すと、佐野は「それだけいうと流星くんですね。ゲームをしている時、顔だけ見るとすごいできる人みたいに見えますもんね」とコメント。

「撮影現場で横浜流星さんのキュンとした行動ありますか?」と聞かれると、佐野は「流星くんと一緒にうなぎを食べに行った時に、流星くんが席を外したんですよね。最初はトイレに行ったと思っていたんですけど、お会計の時に、(店員さんから)いただいてますと言われたんですよね。それはキュンときましたよね」と話し、それに対し横浜は照れつつも「後輩に奢らないわけには行かないよね」と話した。

「将来はこれをやりたい、成し遂げたいと思うものがあまりなくて興味があるものは沢山あるのですが挑戦する勇気がありません。キャストの皆さんに応援してもらいたいです」と話す学生に横浜は、「興味がたくさんあることが素晴らしいです。僕は興味を持つことがあまりないんですよね。ずっとそこに立ち止まって挑戦しないことの方が怖いこと。あの時こうすればよかったという後悔をしてほしくない。失敗しないと成功への道を切り拓けない。たくさん失敗して、成功への道を切り拓けるように祈っています」とガチ回答。

それに対し高校生が涙しながら「いつも流星くんに救われています」と返すと、横浜は「僕もその言葉に救われています」と切り返し、会場全員が沸いた。さらに続けて横浜は「挑戦って怖いよね。僕らは挑戦しないといけないけど、挑戦って楽しいので。応援しています」とエールを送り、その一連のやり取りに佐野が「100点の空間。感動しちゃったよ」と話し、感動に包まれた。

「続編を作るとしたら、どんなゲームをやってみたいですか?」という続編を期待する質問に佐野は、「大富豪!」と即答。そんな佐野に「楽しいもんね」とにこやかに微笑みながら、自身は「エアポーカー」と回答。

続けて、「今ちょうど、水中のスペシャリストをやっているので、水中で空気を賭けるという発想が面白いし、実際映像にした時にどういう風になるのか気になる。続編が出来るのはみなさんにかかってます!」と原作に出てくるゲームを挙げ、続編への意気込みを見せた。

ラストに「私は将来海外で日本語を教える教師になりたいと思っております。不安な事がいっぱいで自信を無くした時はどうやって自分にポジティブな言葉をかけていますか?」という質問に横浜は「ポジティブか」と頭と抱えたようすを見せ、佐野は「今どう言ったことをやられてるんですか?」と高校生にさらに質問。

高校生が「今年の春から大学生になるので、韓国語と中国語を勉強しています」と返すと、その回答に感心しながら佐野は「真面目になるんですけど、実は僕、毎日日記つけているんですよね。日記って不安なこととかを書くと毎日熟睡できるらしいです。だから日記つけてください!」と自身の習慣をもとにアドバイス。

そして横浜は「僕自身はポジティブではないんですけど、今の自分が満足していないから、頑張れるんです。目の前のことに全力で頑張れたらいいな、と自分自身思っているのでお互い頑張れたらいいですね」と自身と重ね合わせてエールを送った。

最後に横浜は「本日はありがとうございます。サプライズで登壇して、皆さんの喜んだ顔が見れて嬉しかったです。皆さんとやりとりができて、濃密な時間を過ごせました。映画を観て、みなさんが面白いと感じたら周りの人に、面白かったよと伝えていただけたら嬉しいです。ありがとうございました」と伝えた。

佐野は「突然のことでしたが、来てくれて嬉しかったです。ありがとうございました。続編やりたいと思っているので、若いみなさんには期待しています。今日来てくれてありがとうございました。楽しかったです!」と元気に挨拶をしてイベントを締めくくった。

また、イベント終了後横浜と佐野が再登場。会場の学生と共にセルフィ―を撮影し、サプライズたくさんで歓喜と感動の涙に満ちたイベントとなり幕を閉じた。

超危険なデスゲームが繰り広げられる同作の公開をお楽しみに。

Information

映画『嘘喰い』
《公開日》2022年2月11日(金)
《出演》横浜流星、佐野勇斗、白石麻衣、本郷奏多、森崎ウィン、櫻井海音、木村了、鶴見辰吾、村上弘明、三浦翔平
《原作》迫稔雄『嘘喰い』(集英社ヤングジャンプ コミックス刊)
《監督》中田秀夫
《主題歌》B’z『リヴ』(VERMILLION RECORDS)
《配給》ワーナー・ブラザース映画
《公式サイト》http://usogui-movie.jp
(C)迫稔雄/集英社 (C)2022 映画「嘘喰い」製作委員会

この記事を気に入ったらシェア!

カテゴリ

ランキング

連載・特集

江戸川区特集サイト

都心からアクセスも良く、自然がいっぱい!「江戸川区」の魅力を発信!

タロット占い

気になる恋の行方は?さまざまな恋のお悩み本格的タロット占いで解決!

gw-souken

読者のリアルな声からトレンドを読み解く『girlswalker総研』

ピックアップ

人気キーワード

新着

TGC TGC PREMIUM TGC CARD