コロナウイルスの猛威がなかなか収まらず、外出自粛ムードが続く...
お風呂でお花見!?渋谷のおしゃれ銭湯で五感を癒すイベント開催!
girlswalker編集部
「Endian」が展開するリラクゼーションドリンクブランド「CHILL OUT」は、“五感リラックス”がコンセプトのイベント「桜チル(散る)銭湯」を、2021年4月12日(月)〜 16日(金)に、渋谷「改良湯」で開催している。
「CHILL OUT」×「改良湯」
コロナ禍で迎える、4月の新生活シーズン。新しい環境で仕事や学校がスタートする時期は、気付かないうちに不安やストレスを抱えがち。
そんな時期だからこそ、安らぎとパフォーマンスをサポートするブランド「CHILL OUT」は、五感でリラックスを体感できる同イベントを実施。
五感をリラックスさせるコンテンツが満載♪
銭湯内には、フラワーアーティストがデザインした美しい桜の木が出現。満開の桜を目で楽しめる。日本特有の文化であるお花見にはリラックス効果もあると言われており、お風呂に入りながら“お花見”ができる特別な空間でゆっくりと過ごすことができる。
銭湯の受付には、「CHILL OUT専用クーラー」が登場。
AI技術を用いたオリジナルフレーバーとGABAをはじめとした4つのリラックス成分を配合したドリンクで、リラクゼーションタイムをサポートしてくれる。
また、桜の花びら(人口花)を浴槽に浮かべることで、心地よい感触も楽しめる。
浴室内にはヒーリングミュージックを流し、肩の力がほっと抜けるような、耳でも感じられる極上のリラックス空間を演出。
さらに、AIで開発したオリジナルのリラクゼーションフレーバー成分が入ったお湯は、心が落ち着くシトラスやハーブ、フルーツのような香りと、スッと清涼感のあるクーリングフレーバーのコンビネーションの香りで、嗅覚からもリラックスできる。
「CHILL OUT」、銭湯、お花見を掛け合わせた極上のリラックス空間で、日頃の疲れを癒して。
Information
桜チル(散る)銭湯
《開催期間》2021年4月12日(月)〜 16日(金)
《場所》改良湯
《住所》東京都渋谷区東2-19-9
《休業日》土曜
《営業時間》平日13:00〜24:00、日祝 12:00〜23:00