富谷市は江戸時代、人々の交通の要だった奥州街道の宿場町として...
お盆デートはこれで決まり!彼氏も喜ぶ、週末おでかけ情報<2019年8月9日~12日>
girlswalker編集部
girlswalker編集部が厳選した2019年8月9日(金)~12日(月・振休)に行きたいおでかけ情報をお届け! 今週末のレジャーにお困りの方は参考にしてみて。
【グルメ】今食べたいスイーツ&ドリンクが目白押し
マニアも唸る名店が大集結「激辛グルメ祭り2019」
日本最大の激辛グルメの祭典「激辛グルメ祭り2019」が、新宿歌舞伎町 特設会場(大久保公園)にて、9月18日(水)まで開催中。
激辛のビギナーからマニアまで、多くのファンに支持されている同イベント。開催期間ごとに1~6ラウンドに分けられており、世界各国を代表する激辛グルメの名店が一堂に会します。
今週繰り広げられている1stラウンドでは、数々の辛党を唸らせてきた「辛麺屋 一輪」の「辛麺(とんでもねぇ)1,200円(税込)」が登場。もちもち食感のこんにゃく麺に旨味やコクが感じられる旨辛スープが絡みつき、クセになる味わいです。
「サフラン池袋 幻のインド料理」からは、タバスコの約401.5倍の辛さを誇る、オリジナルのブートジョロキアを使用した「世界一辛いカレー1,200円(税込)」も。
ラウンドごとに店舗や料理が入れ替わるため、何度でも通えて楽しめるのも魅力。今年は過去最多の店舖&最長の営業日数で記録し、かつてない盛り上がりが期待できそう!
Information
激辛グルメ祭り2019
《開催期間》2019年8月7日(水)~9月18日(水)
1stラウンド 8月7日(水)~14日(水)
2ndラウンド 8月16日(金)~21日(水)
3rdラウンド 8月23日(金)~28日(水)
4thラウンド 8月30日(金)~9月4日(水)
5thラウンド 9月6日(金)~11日(水)
6thラウンド 9月13日(金)~18日(水)
《会場》新宿歌舞伎町大久保公園特設会場
《住所》東京都新宿区歌舞伎町2-43
《アクセス》西武新宿駅より徒歩3分、JR・小田急・京王線新宿駅より徒歩8分
《入場料》無料
※飲食は有料
話題作が早くもカフェに「『天気の子』コラボカフェ&ポップアップストア」
映画『天気の子』のコラボカフェ&ポップアップストアが、「hotel koe tokyo(ホテル コエ トーキョー)」にて、8月27日(火)までオープン。
『君の名は。』で歴史的な大ヒットを生んだ新海誠監督の最新作公開を記念した同イベント。
カフェでは、「陽菜がふるまったお手製ごはん(ステッカー付)1,800円(税込)」や「帆高がおごったチキン南蛮(ステッカー付)1,800円(税込)」といった劇中に登場する料理や、同作の世界観を表現したメニューが食べられちゃいます。
また、「TシャツA 3,990円(税抜)」や「サコッシュA 1,990円(税抜)」など、約30種のコラボアイテムや劇場グッズも販売。劇場に足を運ぶだけでなく、グルメやファッションからも、映画の世界観を堪能して。
Information
hotel koe tokyo×『天気の子』コラボカフェ&ポップアップストア
《開催期間》2019年8月8日(木)~27日(火)
《開催時間》10:00~23:00
※カフェでは整理券配布を予定
LINEスタンプで大人気!「コウペンちゃんカフェ 2019 SUMMER」
「コウペンちゃんカフェ 2019 SUMMER」が、SHIBUYA BOX CAFE&SPACEで、9月23日(月・祝)まで開催されています。
人気イラストレーター・るるてあ氏が描く、TwitterやLINEスタンプで大人気のコウペンちゃん。何気ない日常の行動を見つけて「えら~い!」とやさしい言葉で褒め、励まし、肯定してくれる姿に癒される人が急増中の人気キャラクターです。
「はなまるオムライス 1,490円(税抜)」や「ピンクコウペンちゃんのイチゴミルクパンケーキ 1,390円(税抜)」といった可愛らしいメニューが多数ラインアップ。
さらに、カフェで飲食をすると、「ランチョンマット(ランダム)全6種」と「紙製コースター(ランダム)全6種」が各1枚ずつ貰える特典も。コウペンちゃんがあしらわれた愛くるしいメニューに、思わずほっこり癒されること間違いなし♡
Information
コウペンちゃんカフェ 2019 SUMMER
《開催期間》2019年8月8日(木)~9月23日(月・祝)
《場所》SHIBUYA BOX CAFE&SPACE
《住所》東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷ロフト2階
※画像はイメージ
(C)るるてあ
【おでかけ】週明けに話したくなる注目スポット
注目の最先端映えスポット第2弾「うんこミュージアム TOKYO」
「うんこミュージアム TOKYO」が、2019年8月9日(金)、ダイバーシティ東京プラザ2階にオープン。
同ミュージアムは、今年3月から横浜・アソビルにて期間限定開催。うんこをテーマにした最先端アミューズメントが反響を集め、若い女性を中心に話題となりました。
会場内は、巨大オブジェから小さなうんこが飛び出すうんこボルケーノのある「大広場」、可愛くてキラキラしたうんこが並ぶ「ウンスタジェニックエリア」、世界のうんこグッズを知ることができる「ウンテリジェンスエリア」、うんこのゲームが楽しめる「ウンタラクティブエリア」の4エリアで構成されています。前回に比べて新しいフォトスポットやゲームが追加され、デザインを刷新しているのがポイント。
さらに、映えグッズが購入できる「うんコンビニ UNKO MART」や、公式キャラクターのウンベルトによる「ウンベルトの間」といった新コンテンツもお目見え。話題のスポットに足を運んでみては?
Information
うんこミュージアム TOKYO
《オープン日》2019年8月9日(金)
《住所》東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ 2階
《営業時間》10:00~21:00
※最終入場受付 20:00
《定休日》施設に準ずる
《入場方法》事前予約によるチケット制
※空き状況次第では当日券もあり
《入場料》事前予約チケット:大人(中学生以上)1,600円、子ども(小学生)900円、小学生未満 無料
当日購入チケット:大人(中学生以上)1,800円、子ども(小学生)1,000円、小学生未満 無料(すべて税込)
今年は“光”で魅せる「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」
「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」が、8月12日(月・振休)まで、横浜・みなとみらい地区で開催されています。
みなとみらいの美しい夜景とテクノロジーがピカチュウたちとコラボし、圧巻のパフォーマンスを見ることができる同イベント。過去最大級となる、のべ2,000匹以上のピカチュウたちが今年も登場し、横浜を盛り上げます。
また、ピカチュウに加えてイーブイもリズムに合わせて大行進! 可愛いながらも迫力満点です。
Information
ピカチュウ大量発生チュウ!2019
《開催期間》2019年8月6日(火)~12 日(月・振休)
《場所》グランモール公園(横浜美術館前)、赤レンガパーク、臨港パーク、日本丸メモリアルパーク、クイーンズスクエア横浜、クイーンモールほか
ファン必見の超貴重な展示会「STAR WARS Identities: The Exhibition」
『スター・ウォーズ』の世界観を体感できる世界巡回展「STAR WARS Identities: The Exhibition」が、寺田倉庫G1-5Fにて、2020年1月13日(月・祝)まで開催中。
1978年の映画日本初公開から41年、今年12月に公開される最新作でいよいよ完結する同作。この歴史的なタイミングを前に、映画で実際に俳優たちが着用した衣装、劇中で使用された小道具や模型、キャラクターの設定を決めるために描かれたコンセプトアートなどの貴重な品が、約200点も展示されます。
展示品は今後、ロサンゼルスに設立される「Lucasfilm museum」に収蔵される予定。これだけの規模の品を見ることができるのは、日本では最後なのでお見逃しなく!
また、自分の性格や価値観などが反映された同作のオリジナルキャラクターを作ることができるインタラクティブ・クエストや、同展オリジナルグッズも販売されるので、こちらも要チェックです。
Information
STAR WARS Identities: The Exhibition
《開催期間》2019年8月8日(木)~2020年1月13日(月・祝)
《開催時間》10:00~19:00
※最終入場 18:30
《休館日》2019年9月9日(月)、10月21日(月)、11月18日(月)、2020年1月1日(水・祝)~1月3日(金)
《場所》寺田倉庫G1-5F(東京都品川区東品川2-6-4)
《アクセス》りんかい線天王洲アイル駅B出口より徒歩4分、東京モノレール羽田空港線天王洲アイル駅中央口より徒歩5分
《入場料》前売券:大人(中学生以上)3,200円、小学生 2,000円
当日券:大人(中学生以上)3,500円、小学生 2,300円(税込)
※6歳未満は無料
【映画】8月9日(金)公開のイチオシ映画をチェック!
ディズニーが贈る“超”実写版『ライオン・キング』
(C)2019 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
映画、演劇、音楽の頂点を極めた同作が、世界最高峰のエンターテイメントへと進化。圧巻の名曲の数々と、
父を失い、
Information
映画『ライオン・キング』
《公開日》2019年8月9日(金)
《監督》ジョン・ファヴロー
《声の出演》ドナルド・グローヴァー、ビヨンセ
《配給》ウォルト・ディズニー・ジャパン
(C)2019 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
劇場版14作目『ONE PIECE STAMPEDE』
テレビアニメ放送20周年を迎える『ONE PIECE』から、劇場版の14作目が公開されます。
舞台は“海賊万博”という、世界中から海賊たちが集結し、非合法のあらゆる取引や催しが開かれる謎に包まれた宴。“祭り屋”と呼ばれる万博の主催、ブエナ・フェスタからの招待状を手にしたルフィたち麦わらの一味。導かれるまま会場に着くと、華やかなパビリオンが所狭しと並び、世界中から海賊たちが群がり、大きな盛り上がりをみせていたのです。そこには勢揃いした“最悪の世代”キッドやベッジ、ホーキンスにボニー、さらにはバルトロメオ、キャベンディッシュの姿も。全員の目的はただ1つ、万博の目玉、海賊王(ロジャー)の遺した宝探しでした。
Information
劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』
《公開日》2019年8月9日(金)
《原作・監修》尾田栄一郎(週刊『少年ジャンプ』連載/集英社刊)
《監督》大塚隆史
《脚本》冨岡淳広、大塚隆史
《声の出演》田中真弓、中井和哉、岡村明美、山口勝平、平田広明、大谷育江、山口由里子、矢尾一樹、チョー、磯部勉
《ゲスト声優》ユースケ・サンタマリア、指原莉乃、山里亮太(南海キャンディーズ)
《配給》東映株式会社
(C)尾田栄一郎/2019「ワンピース」製作委員会
充実した週末を♡
今週は、人気のキャラクターや作品にまつわるイベントが盛り沢山。足を運べば、お盆明けの話題になること間違いなし!