60種類のトッピングと楽しむピノ♡新感覚の体験型スポット「CRAZYpino STUDIO」 - girlswalker
  1. girlswalker
  2. 60種類のトッピングと楽しむピノ♡新感覚の体験型スポット「CRAZYpino STUDIO」

60種類のトッピングと楽しむピノ♡新感覚の体験型スポット「CRAZYpino STUDIO」

森永乳業のアイス「ピノ」と60種類のトッピングが楽しめる新感覚体験スポット「CRAZYpino STUDIO」が、2019年8月4日(日)までの期間限定でオープン!

暑くなってきた今日この頃にピッタリなスポットとなっています。

CRAZYpino STUDIO

60種類のトッピングを用意!巨大スロットで新しい味に出会える

CRAZYpino STUDIO

「CRAZYpino SLOT」は、ピノ×3種類のトッピングに出会える巨大スロット。1回300円でチャレンジでき、3種類食べることができます。

CRAZYpino STUDIO

トッピングは、セサミドライトマトやオリーブオイル、タピオカなど全60種類の豊富なラインアップを用意。

ネーミングセンスがまさにクレイジー!

CRAZYpino STUDIO

さっそくスロットを回してみました。出てきたのは、「あの日の夕焼けピノ」、「何かが生まれそうなピノ」、「おしゃれ気取りピノ」の3種類。「CRAZYpino STUDIO」の名前通り、クレイジーなピノが食べられる予感です。

CRAZYpino STUDIO

「あの日の夕焼けピノ」は、ストロベリー味のピノ、オレンジゼリー、マンゴーピュレとフルーツ三昧。仕上げに乗せられたラムネのカリカリした食感が、より夏を感じさせてくれます。

CRAZYpino STUDIO

バニラ味のピノに、杏仁豆腐とキウイソース、アラザンをトッピングしたのが「何かが生まれそうなピノ」。ふわふわ食感の杏仁豆腐とガリっと噛めるアラザンの異なる食感が面白い♪

CRAZYpino STUDIO

「おしゃれ気取りピノ」は、抹茶味のピノ、マシュマロにピーチゼリー、最後にバルサミコ酢を掛けた攻めているメニュー。計算された絶妙なバランスで、クセになってしまう味わいでした。

CRAZYpino STUDIO

トッピング食材はスーパーで買える手頃なものばかり。スロットで出てくる3種類のカードは持ち帰りOKなので、自宅で再現すれば2度楽しめちゃいます。

今年の夏の自由研究に、自分史上最高のピノトッピングを探しすのも楽しそう♡

夏休みのお出掛けスポット候補に追加!

CRAZYpino STUDIO

また、同社ではピノと新しい食材を組み合わせる動画コンテスト「CRAZYpino CONTEST」を開催しているそうです。店内には動画撮影ができる公開収録スタジオも完備されています(完全予約制)。

CRAZYpino STUDIO

キュートなボックス入りで写真映えもする「CRAZYpino」。夏休みのお出掛けスポット候補に追加してみては?

Information

「CRAZYpino STUDIO」
《開催日》~2019年8月4日(日)
《営業時間》11:00~20:00(L.O.19:30)
《場所》CASE B
《住所》東京都渋谷区神宮前6丁目16-26

「CRAZYpino CONTEST」
《応募期間》〜8月20日(火)23:59
《応募方法》特設サイト内応募フォームに、YouTubeにアップロードした「CRAZYpino」動画URLを入力することで応募完了
《賞品》東海オンエアとの動画共演権

この記事を気に入ったらシェア!