ミニーマウスのカフェ「OH MY!MINNIE MOUSE」がオープン♡週末おでかけ情報〈2月28日~3月1日〉
girlswalker編集部
girlswalker編集部が厳選した2020年2月28日(金)~3月1日(日)に行きたいおでかけ情報をお届け! 今週末のレジャーにお困りの方は参考にしてみて。
※
2月27日時点で開催予定のものを掲載しておりますが、
【グルメ】今食べたいグルメが目白押し
ビビットなイエローが衣装のミニーマウスがテーマ「OH MY!MINNIE MOUSE」
「OH MY!MINNIE MOUSE」が、2020年2月28日(金)~4月12日(日)まで、OH MY CAFE TOKYOにて開催されます。
ビビットなイエローの衣装と、トレードマークの大きなリボンを付けた「ミニーマウス」の可愛いメニューやカフェオリジナルグッズが登場。
「事前予約 650円(税抜)」を利用しメニューを注文すると「オリジナルランチョンマット ランダム6種」が1枚もらえます。
野菜たっぷりで見た目もヘルシーな「チアフルバーガー 1,990円(税抜)」は、ミニーのシルエットを模ったハンバーガー。
ポピーシードのプチプチ食感とレモン果汁がアクセントの「フルーツたっぷりサンドウィッチ 単品 990円/プレート付 2,790円(ともに税抜)」も。ヨーグルトクリームをたっぷりつけて楽しんで。
「しゅわしゅわレモンスカッシュ 単品 690円/コースター付 1,390円(ともに税抜)」は、後味すっきりなレモネードです。
「BICボールペン 500円(税抜)」、「蛍光ペンセット 1,000円(税抜)」などのオリジナルグッズも販売。キュートなミニーマウスの世界観を体験して。
Information
OH MY!MINNIE MOUSE
《開催期間》2月28日(金)~4月12日(日)
《開催時間》11:10〜、11:50〜、 12:40〜、13:20〜、14:10〜、14:50〜、15:40〜、16:20〜、17:10〜、17:50〜、18:40〜、19:20〜
※80分入れ替え制
※各回開始時刻10分前までにカフェ入口に来店
《場所》OH MY CAFE TOKYO
《公式サイト》https://mm.ohmycafe.jp/
※予約の詳細は公式サイトにて
※予約受付は各開催日3日前まで
“MADE IN SHIBUYA”を掲げるコーヒーショップ「Roasted COFFEE LABORATORY」限定ドリンク発売
Roasted COFFEE LABORATORYでは、2月28日(金)~5月7日(木)まで、期間限定メニュー「ストロベリーチーズケーキシェイク 660円(税抜)」、「ストロベリーラテ、ストロベリースムージー 550円(ともに税抜)」を販売します。
自家焙煎の鮮度の高い豆を使用したコーヒーやオリジナリティー溢れる自家製スイーツなど、常に新しい魅力を提案している同店。今回、旬のイチゴを主役にしたドリンクが登場。
「ストロベリーチーズケーキシェイク」は、ストロベリーの果実入りシェイクに濃厚なクリームチーズのコクと酸味をプラス。ホイップやトッピングのビスケットと混ぜ合わせれば、ストロベリーチーズケーキの味わいになります。
「ストロベリーラテ」は、ストロベリーの芳醇な香りと酸味が特徴のカフェラテ。砕いた自家焙煎コーヒー豆とストロベリー香るホイップがアクセントになっています。
「ストロベリースムージー」は、レモンの酸味とほのかに香るタイム、そして果肉をたっぷり使用したストロベリーを存分に味わうことのできるスムージーです。
芳醇なイチゴの風味を口いっぱいに味わって。
Information
Roasted COFFEE LABORATORY 期間限定メニュー
《販売期間》2月28日(金)~5月7日(木)
※ストロベリーチーズケーキシェイクとストロベリーラテは青山店のみ4月上旬~
《販売》Roasted COFFEE LABORATORY 全店舗
※ストロベリーラテは渋谷神南店を除く
《公式サイト》https://baycrews.jp/store/list?brand=0049
※各店営業時間は公式サイトにて
日本上陸5周年「ブルーボトルコーヒーカフェ」キャンペーン
ブルーボトルコーヒーカフェは、日本上陸5周年キャンペーンを2月15日(土)より、全国のブルーボトルコーヒーカフェで開催中。
アニバーサリー エスプレッソブレンドとして、日本限定のスペシャルブレンド「ディアペンテ コーヒー豆 200g 1,700円、エスプレッソ 500円(ともに税抜)」が販売中。チョコレートやトフィーなどの深みがあるテイストが特徴のグアテマラと、柔らかな酸味と華やかなウォッシュドエチオピアを3:2の割合でブレンド。共に焙煎することでバランスの良い、調和がとれた親しみやすいテイストに仕上がっています。苦味を抑えた軽やかな味わいは、エスプレッソとしてはもちろん、スチームミルクと合わせたカプチーノやラテもおすすめ。
また、スペシャルメニューとして、清澄白河フラッグシップカフェ限定で、ワッフルプレート3種が登場。「ワッフルプレート オニオン、サーモン、クリームチーズ 900円(税抜)」は、自社キッチンでじっくりとあめ色にソテーしたオニオンを生地と、コンテチーズ・グリュイエールチーズを加えたワッフルに、スモークサーモンとクリームチーズをトッピングしたセイボリーワッフル。
「ワッフルプレート シナモン チョコレート、ハニークリーム 800円(税抜)」は、熱々のシナモンワッフルに砕いたチョコレートをふりかけ、はちみつで甘さをつけたホイップクリームを添えた、スイートブランチメニュー。
5周年アニバーサリー アイテムコレクションも数量限定で発売中。写真左から、「KINTO カプチーノカップ &ソーサーセット グレー 2,500円(税抜)」、「ブルーボトル コーヒーマグ 2,300円(税抜)※通常時も発売」、「ブルーボトルコーヒー ドリッパー グレー 2,500円(税抜)」、「フィフスアニバーサリー ピンバッジ 各1,000円(ともに税抜)」、「KINTO ラテ カップ & ソーサーセットグレー 2,800円(税抜)」、後列「フィフスアニバーサリー タイベック バッグ 500円(税抜)」など、コーヒーがある生活を彩るアイテムが揃っています。
「リバーシブルトート トーキョー 3,300円(税抜)」は、「オモテ」「ウラ」がない“「オモテ」なし”をコンセプトにした、倉敷帆布を使用したトート。ロゴと文字は反転して印刷され、印刷面を内側にすると、外から透けて「TOKYO」と読むことができ、ボトルマークは正しい向きになるようデザインされています。
今だけの特別な味わいを体験して。
Information
ブルーボトルコーヒーカフェ 日本上陸5周年キャンペーン
《開催期間》2月15日(土)~
《場所》全国のブルーボトルコーヒーカフェ
《公式サイト》https://bluebottlecoffee.jp/
※各店営業時間は公式サイトにて
※ワッフルメニューは清澄白河フラッグシップカフェ限定
オシャレなビストロ酒場「串焼き。ビストロガブリ 新宿野村ビル店」オープン
「串焼き。ビストロガブリ 新宿野村ビル店」が、2月27日(木)にオープンします。
「串焼き。ビストロガブリ」名物の串焼きは、和牛・ブランド豚、ブランド鶏に加えて、オリジナルソースで味付けしたフレンチ串まで幅広くラインアップ。様々な種類の串焼きを食べられるよう、串1本1本は通常より少量になっています。また、特製の「フレンチおでん」やこだわりの創作小皿料理も勢揃い。
1人2本限定の「黒毛和牛の和牛串 1本 380円(税抜)」は、希少部位である、トモサンク、シンシン、カメノコ、カブリの4つを1串で味わえる贅沢な牛串。
「名物トリュフ大根×トリュフソース 380円(税抜)」(写真上)や、「アボカド×黒胡椒 250円(税抜)」(写真下)は、おでんの出汁で中までじっくりと煮込んだとろとろのおでんに、フレンチのソースや調味料を合わせたフレンチおでんです。
「名物!ローストビーフ 200グラム 1,680円(税抜)」は、同店限定。きめ細かく柔らかいリブロースの塊肉を、表面に焼き色が付くまで高温で焼き上げてからじっくりと火入れしており、しっとり柔らか。たっぷり200グラムとボリューム満点です。
その他ドリンクや飲み放題コースも、オープンから3月31日(火)までお得なプライスで販売されます。美味しく楽しい時間が過ごせそう。
Information
串焼き。ビストロガブリ 新宿野村ビル店
《オープン日》2月27日(木)
《営業時間》月~土・祝 ランチ 11:00~15:00、月~土・祝 ディナー 17:00~23:00
《住所》東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル地下2階220区画
《定休日》日曜日
《問い合わせ先》03-6279-0871
《公式サイト》http://www.ry-corporation.com/kushiyaki_gaburi/
【おでかけ】週明けに話したくなる注目スポット
海の生きものたちと、桜舞う、花見の宴へ「NAKED SAKURA AQUARIUM」
「NAKED SAKURA AQUARIUM」が、3月1日(日)~4月19日(日)まで、マクセル アクアパーク品川で開催されます。
同イベントは、「海の世界」×「デジタルアートの桜」を融合させたコンテンツ。日本の古き良き「お花見文化」を、屋内の海の世界で体感することができます。
エントランスは満開の桜につつまれています。中央に設置された水槽には、ピンク色の鮮やかな体色を持ち、この時期“桜鯛”とも呼ばれる“マダイ”を展示。魚たちが群れで泳ぐことで、まるで花びらが舞っているかのような演出を楽しむことができます。その周壁には、ゲストが触れることで桜が咲くインタラクションな仕掛けがあり、足元では桜の花びらが舞い、流れていきます。
イマーシブエリア「パターンズ」は、四季折々の“可変性”を楽しむことができるエリア。壁にはさまざまな“桜”が描かれ、そこに風情を感じる「霞」がかかります。足元では波紋と桜の絨毯が融合。フロアに並ぶ水槽には、金魚や鯉が優雅に泳いで空間と一体化し、美しい世界観に浸ることができます。
同スポットのドルフィンパフォーマンスは、360度どこからでも鑑賞できる2,000名規模の円形会場で、最先端のデジタルテクノロジー×イルカが調和し、ユニークな世界観を創出しています。プログラムは昼夜2種類。「ドルフィンパフォーマンス ナイトver.桜語り」では、最先端技術を用いて“夜桜”を演出。暗転したスタジアムに浮かびあがるように桜が描かれ、花の持つ様々な美しさを、イルカたちの力強く繊細なパフォーマンスと映像の融合で表現しています。
「ジェリーフィッシュランブル」は、天井と両壁が鏡面になっている、幅約9m×奥行き約35mの大空間。7個の円柱水槽と全面クリスタルのシンボリックな水槽に、さまざまなクラゲが展示されています。天井から下がる98個のLEDライトと水槽照明が音楽に合わせて連動し、3分毎に季節の演出が開催されます。
非日常空間を堪能してみては。
Information
NAKED SAKURA AQUARIUM
《開催期間》3月1日(日)~4月19日(日)
《開催時間》10:00~22:00
※最終入場は閉館時間の1時間前
《料金》高校生以上 2,300円、小・中学生 1,200円、幼児4歳以上 700円
※アトラクション2機種は別途1回各500円
《場所》マクセル アクアパーク品川
《問い合わせ先》03-5421-1111
《公式サイト》www.aqua-park.jp
※ドルフィンパフォーマンスの開催時間は公式サイトにて
シングル発売&デビュー1周年記念「日向坂46 POP UP STORE」
「日向坂46 POP UP STORE」が、2月29日(土)~3月25日(水)まで、SHIBUYA109 8F DISP!!!で開催されます。
同ストアは、同グループ4thシングル『ソンナコトナイヨ』発売、またデビュー1周年を記念して開催されるイベント。
「Tシャツ M/L 各3,300円(税込)」や、「ポーチ 1,980円(税込)」、「スライダーポーチ 2種セット 1,980円(税込)」などの、メンバー手書きイラストや、撮りおろしビジュアルを使ったアイテムが販売されます。全て同スポット限定アイテム。
また「日向坂46×DASADA」が、3月1日(日)~25日(水)まで、同スポット5Fで開催されます。日本テレビで放送中の同グループ主演ドラマ『DASADA』のドラマ内で誕生したブランド「DASADA」が現実となり、劇中登場のプロデュースアイテムであるレプリカTシャツやサコッシュ、パーカーなどが販売されます。
今しか手に入らないレアなグッズを手に入れて。
Information
日向坂46 POP UP STORE
《開催期間》2月29日(土)~3月25日(水)
《開催時間》10:00~21:00
《場所》SHIBUYA109 8F DISP!!!
《公式サイト》https://www.shibuya109.jp/blog/?pi3=214642
ジュエリーブランド「Canal 4℃」3店舗オープン
ジュエリーブランド「Canal 4℃」は、2月14日(金)にルミネエスト新宿店、2月26日(水)にルミネ横浜店をオープンしました。そして2月28日(金)に、ルミネ池袋店をオープンします。
3店舗オープンを記念して、ルミネ限定ジュエリー及び、各店舗の限定ジュエリーが発売されます。
ルミネ限定ジュエリーとして、「K10YG Necklace/Diamond 20,000円(税抜)」(写真上)、「SV YGc Necklace/White Topaz 12,000円(税抜)」(写真中)、「K10YG Necklace/Freshwater Pearl/Diamond 18,000円(税抜)」(写真下)を販売。さりげない月や星のデザインがシンプルながらも特別感のある限定ジュエリーです。
また、各店舗限定で、月のモチーフのジュエリーも販売。写真左から「ルミネエスト新宿店限定 ピンクトパーズ、ルミネ横浜店限定 アクアマリン、ルミネ池袋店限定 ウォーターオパール 各18,000円(すべて税抜)」は、さりげない月のモチーフで、様々なファッションに取り入れられるシンプルなデザインです。
ファッションジュエリーを購入した方に、ジュエリーボックスが貰えるキャンペーンも実施。自分らしいジュエリー選びを楽しんで。
Information
Canal 4℃ 3店舗オープン
ルミネエスト新宿店
《オープン日》 2月14日(金)
《営業時間》平日 11:00 ~ 21:30、土日祝 10:30 ~ 21:30
ルミネ横浜店
《オープン日》2月26日(水)
《営業時間》平日 10:00~21:00、土日祝 10:00~20:30
ルミネ池袋店
《オープン日》2月28日(金)
《営業時間》平日 11:00 ~ 21:30、土日祝 11:00 ~ 21:00
※限定アクセサリーは数量限定の為なくなり次第終了
※ジュエリーボックスは数量限定の為なくなり次第終了、各店舗によってプレゼント条件となる購入金額は異なる
《公式サイト》https://www.canal4.jp/
DIOR新リップスティックのポップアップイベント「アディクト ラッキー シアター」
パルファン・クリスチャン・ディオールの新リップスティックをいち早く楽しめる期間限定イベント「アディクト ラッキー シアター」が、2月28日(金)~3月8日(日)まで、表参道B-SIDEで開催されます。
同イベントでは、2つの新商品を自由に試して購入することが可能。「ディオール アディクト ステラー ハロ シャイン 4,000円(税抜)」は、リップスティックの中央にスターが輝き、70%オイル配合でとろけるような心地よさと鮮やかな発色を叶えるオイルリップスティック。「ディオール アディクト ステラー グロス 3,600円(税抜)」は、心地よい潤いで唇を包み込み、なめらかな艶と輝きを叶えるリップ バーム グロスです。対象製品を購入した方には、豪華なプレゼントも。
フォトジェニックな空間やフォトブースも登場します。また、先着順でリップのサンプルセットがプレゼントされるほか、LINEコネクトをしてゲームに参加すると、ラッキーアイテムがプレゼントされるキャンペーンも実施されます。
「すべての女性を輝くスターにするラッキーシアター」がコンセプトの同イベントで、煌めく空間を満喫して。
Information
アディクト ラッキー シアター
《開催期間》2月28日(金)~3月8日(日)
《開催時間》11:00~20:00
※ 3月2日(月)は18:30 CLOSE、最終日3月8日(日)は18:00CLOSE
《場所》表参道B-SIDE
《公式サイト》http://luckytheater.mini.i-dior.jp
※新型コロナウイルス感染に関する政府発表に応じイベントが中止となる場合あり、詳しくは公式サイトにて
※ギフトはなくなり次第終了
【映画】2月28日(金)公開のイチオシ映画をチェック!
最期に出会った、最初の恋『初恋』
(C)2020「初恋」製作委員会
30以上の映画祭、そして全米先行公開。各国で熱いスタンディングオベーションを浴びた三池崇史監督の待望の最新作が、満を持して日本に凱旋します。主演は窪田正孝。天涯孤独の天才ボクサー・葛城レオを演じています。デビュー間もない窪田を見出した三池監督が、当時「10年後に窪田を選んだ理由がわかる」と語った通り、約10年ぶりに本格タッグを組みます。
転落していく悪徳刑事に大森南朋、エキセントリックな本性をむき出しにしていくヤクザの策士・加瀬を染谷将太、愛する恋人の命を奪われ、復讐に燃えるヤクザの女・ジュリをベッキー、仁義に厚く力に憧れるヤクザ・市川を村上淳、組長代行に塩見三省。
さらにジュリの恋人で半グレ上がりのヤクザ・ヤスに三浦貴大、レオに余命を告げる医師に滝藤賢一、歌舞伎町の占い師をベンガルと、一癖も二癖もあるキャラクター達を実力者が見事に演じきります。そしてすべての発端となるヒロインのモニカには、新星・小西桜子が大抜擢。極めつきは昔気質の武闘派・権藤に扮した内野聖陽。日本映画を背負うキャストたちの競演は圧巻です。
〈STORY〉舞台は、欲望の街・新宿歌舞伎町。天涯孤独ながら希有な才能を持つプロボクサーの葛城レオ(窪田)が、負けるはずのない試合でKO負けを喫し、試合後の診察で余命いくばくも無い病に侵されていることを知る。
自暴自棄になったレオが繁華街を歩いていると、男に追われる少女・モニカ(小西)に出くわす。ただ事ではない様子を察したレオが条件反射的にKOした男は、ヤクザと裏で繋がる悪徳刑事・大伴(大森)だった。モニカは、親の虐待から逃れるように街へ流れつき、ヤクザに囚われていたことを明かす。
ヤクザと大伴から追われる身となったレオだが、モニカと自らの境遇が重なる部分もあり、どうせ短い命ならと半ばやけくそで彼女を救おうと決意する。ならず者たちの争いに巻き込まれた孤独なレオとモニカが行きつく先に待ち受けるものとは……。欲望渦巻く繁華街で出会った孤独な2人が過ごした、人生で最も濃密な一夜の結末や如何に。
Information
映画『初恋』
《公開日》2月28日(金)
《出演》窪田正孝、大森南朋、染谷将太、小西桜子、ベッキー、三浦貴大、藤岡麻美、顏正國、段鈞豪、矢島舞美、出合正幸、村上淳、滝藤賢一、ベンガル、塩見三省・内野聖陽
《監督》三池崇史
《脚本》中村雅
《音楽》遠藤浩二
《製作》「初恋」製作委員会
《制作プロダクション》OLM
《制作協力》楽映舎
《配給》東映
(C)2020「初恋」製作委員会
バカリズムワールドが炸裂『架空OL日記』
(C)2020『劇場版 架空OL日記』製作委員会
バカリズムが3年もの間、銀行に勤めるOLを装い、日々のあれこれをこっそり綴っていたブログを書籍化した『架空OL日記』(小学館文庫 全2巻)。鋭い観察眼によるリアル過ぎる日常は、多くの読者を「本物のOLだ」と信じ込ませ、著者の正体がバカリズムだと分かった時は、話題に。
同著は連続ドラマとなり、OLの主人公=“私”役をバカリズムが、OL軍団を夏帆、臼田あさ美、佐藤玲、山田真歩、三浦透子といったそうそうたる女優陣が演じました。
そして2020年、ついに映画化。ドラマと同じく銀行で働く彼女達の日常が、淡々とユーモラスになんとも言えない絶妙な空気感で描かれています。主演のバカリズムを筆頭に、メインキャストは続投。新たなキャストとして、韓国からシム・ウンギョン、日本からは坂井真紀、志田未来、石橋菜津美らが参加。さらにリアルでクレイジーなバカリズムワールドを映し出ます。
〈STORY〉憂鬱な月曜日の朝。銀行員OLの“私”(バカリズム)の1週間が始まった。眠気に耐えながらもきっちりメイクして家を出る。ストレスフルな満員電車に揺られ、職場の最寄り駅で合流するのは社内で一番仲良しの同期・マキ(夏帆)。
私と価値観の近いマキとの会話は、時に激しく不毛ながらも不思議に盛り上がる。会社の更衣室で後輩のサエ(佐藤)と入社8年目の小峰(臼田)、10年目の酒木(山田)が加わり、いつものように就業前のおしゃべりに華が咲く……。
Information
映画『架空OL日記』
《公開日》2月28日(金)全国ロードショー
《出演》バカリズム、夏帆、臼田あさ美、佐藤玲、山田真歩、三浦透子/シム・ウンギョン/石橋菜津美、志田未来/坂井真紀
《原作》バカリズム『架空OL日記』(小学館文庫)
《脚本》バカリズム
《監督》住田崇
《主題歌》吉澤嘉代子「月曜日戦争」
《製作》2020「架空OL日記」製作委員会
《制作プロダクション》AOI Pro.
《配給》ポニーキャニオン/読売テレビ
(C)2020『劇場版 架空OL日記』製作委員会
第72回カンヌ国際映画祭審査員賞受賞作『レ・ミゼラブル』
(C)RECTANGLE PRODUCTIONS
物語の舞台は、ヴィクトル・ユーゴーの同名小説『レ・ミゼラブル』の舞台にもなったパリ郊外の町、モンフェルメイユ。現在では移民などの低所得層が多く暮らし、激しいデモや衝突が頻繁に起こる貧しい地域となっています。
メガホンを取ったのはフランスの新鋭ラジ・リ監督。モンフェルメイユで生まれ育ち、現在もそこで暮らす監督自身の体験した出来事をスタイリッシュな映像で描き切った同作は、圧倒的な緊迫感を放っており、2019年のカンヌ国際映画祭では「コンペ最大のショック!」という称賛とともにセンセーションを巻き起こしました。
フランスではマクロン大統領も同作を鑑賞後、自国の抱える問題を強く感じ、「近隣の生活条件を改善するためのアイデアを見つけて行動を起こす」よう政府に求めたそう。さまざまな問題に揺れるヨーロッパの、リアルな現在地を切り取った問題作がついに公開されます。
〈STORY〉パリ郊外に位置するモンフェルメイユ。ヴィクトル・ユーゴーの小説『レ・ミゼラブル』の舞台でもあるこの街も、いまや移民や低所得層が多く暮らす危険な犯罪地域と化していた。
犯罪防止班に新しく加わることとなった警官のステファン(ダミアン・ボナール)は、仲間と共にパトロールをするうちに、複数のグループ同士が緊張関係にあることを察知する。
そんなある日、イッサ(イッサ・ペリカ)という名の少年が引き起こした些細な出来事が大きな騒動へと発展。事件解決へと奮闘するステファンたちだが、事態は取り返しのつかない方向へと進み始めることになり……。
Information
映画『レ・ミゼラブル』
《公開日》2月28日(金)新宿武蔵野館、Bunkamura ル・シネマ、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国ロードショー
《出演》ダミアン・ボナール、アレクシス・マネンティ、ジェブリル・ゾンガ、ジャンヌ・バリバール、イッサ・ペリカ
《監督》ラジ・リ
《配給》東北新社、STAR CHANNEL MOVIES
(C)RECTANGLE PRODUCTIONS
充実した週末を♡
今週は、ビビットなイエローで元気になれそうなミニーマウスのカフェや、美味しそうなメニューばかりのビストロがオープン!おでかけの際は、マスクに手洗い・うがいを忘れずに。皆さんにとってハッピーな週末となりますように♡